
胎嚢は確認済みで、明日心拍確認の予定です。生理周期が35日だと成長が遅れることはありますか?最近、体がだるく、気持ち悪さが続いています。つわりは6週から始まると聞いているので、遅れているのか心配です。また、トイレで茶おりが出ることがあります。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
先々週胎嚢確認ができ明日心拍確認の為病院の予定です。
恐らく8wくらいだと思うのですが生理周期が35日だと成長も少し遅れることがありますか?
今体がだるい、食べても食べなくても気持ち悪いという症状が一昨日くらいからありだいたい6wくらいからつわりが始まると聞くのでなんか遅いのかな?と思い、、
そしてトイレに行って拭いた時に茶おりが出る時があります
同じような方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目)

はじめてのママリ
生理不順で生理から換算すると8週くらいかと思ってたけど初診で5週って言われました!

はじめてのママリ🔰
生理周期の長さで胎児の成長が遅れることはないと思います!
2週間前に胎嚢が確認できたということは5週相当なので、次は7週相当に育っているはずです👌
茶おりありました、珍しくないと言われました!🙆♀️

あおちゃん
周期が長いから成長が遅いとかはないですが、排卵が遅れて思ってたよりも週数が経ってなかったということはあります。
また、つわり時期も人それぞれで、私は1人目のときは9週くらいで何となく気持ち悪い?程度でした💡
全くない人もいますし、赤ちゃんの成長とは関係ないので気にしなくても大丈夫です😊
茶おりについては出る人もいます。腹痛をともわなければ心配ないことがほとんどですが念のために病院では報告してくださいね。
コメント