どの辺りが一般的なのでしょうか?義母は、出産祝い以外、子どもたちのた…
どの辺りが一般的なのでしょうか?
義母は、出産祝い以外、子どもたちのためにお金を出したことがありません。
子育てについて、離乳食について、節目のお祝いについて、『旦那の時はどうだった?どんな風にやるもの?』など質問してみても『お宮参り行かなかったしなぁ。』『百日祝いしてないしなぁ』『どうだったかな』『わからないなぁ』がほとんどで、まともな回答が得られたことがありません。
実母は、出産祝い、百日祝いにお祝いをくれました。服のサイズが上がる頃には肌着をくれたり、おもちゃや絵本を買ってくれたり、五月人形を買ってくれたり。
小さな節目まで細かく見てくれて、何かと気遣ってくれます。
比べるものじゃないし、物が欲しいわけではないのですが…
あまりにも実親ばかりくれるので、なんだか申し訳なくなってきて。
実親がくれすぎで義母が普通なのか、義母がくれなさすぎなのか…。
実親が細かすぎるのか、義母が無知すぎるのか…
中間辺りが良いのか…よく分かりませんが…。
子どもにじゃないけど、昨年の私への誕生日プレゼントは宝くじでした…。当たりくじを…ってことなら嬉しいですが、当選発表前のもの。もちろん当たるわけもなく…。ちょっと引いてしまいました…だって、ハズレてしまえばただの紙切れな訳ですから…
それなら100円のケーキのほうがありがたいんだけどな…と。あ、これはただの愚痴ですね(^^;
- もも(9歳, 9歳)
コメント
秀麗
こんなことを言っていいのかわからないですが
正直ちょっと変わったお義母さまですね(ーー;)💧
旦那さんの子ども時代に
お宮参りなどしたことなかったとしても
息子を産んだとゆーことは
後々お嫁さんをもらってお宮参りには付き合うことになるのですから
ちょっとくらい調べて
投稿者さんと一緒に試行錯誤する手もあったでしょーに💧💧
あとその誕生日プレゼントは
私もちょっと引きました、、、(ーー;)
宝くじをプレゼントにもらった人なんて
初めて聞きました💧
退会ユーザー
かすみんぐさんの誕生日に当選発表前のたからくじっていうのは変わってるなあと、感じました!
ですが実の娘がうんだ孫なので実親のほうが自由にきさくに口だしたり、関われるからその辺の差がでるのは仕方ないのかなとも私もおもいます。
我が家は義母は産後半年しないうちに仕事フルタイムで子供男のこ3人育ててきたようで、育児やしつけに関してなどきいてみても、「行事とくにやってないし、正直保育園でほとんどまなんできて、教えなくても気付いたらできてるようになったかんじだし、写真もどこにあるべか〜」って感じです^_^;
なので特に育児や私達のことにも、あまり口出しもしてこないです。
女の子を育てたことないから何かっていいかわからないとのことで、お祝い事に基本的現金か一緒に買い物いき選ばせてくれるので助かります(笑)
実母はイベントごとにはうとく誕生日、出産祝ぐらいですが、たまに孫に食事つくってくれたり、とかですね。
口出しもあります^_^;、母は仕事やめてからは孫に服やお祝いとかは金銭的に厳しいのかなくなりました。
旅行にはいってるみたいですけど(^◇^;)
私は18で働きはじめてから親に誕生日になにかしてもらったことないですね〜、でも義両親はお小遣いくれるので助かってます!
-
もも
くれるなら当たりくじですよね~。
関わりの部分で行けば同居の義母が圧倒的に多いです。
うちの義母も早くに旦那を預けて仕事に復帰した人ですから、もしかしたら単に経験値がないってことなのかもしれませんね。
一緒に買い物行って~というのもいいですね。
うちの場合は、外食誘っても、買い物誘っても、親子水入らずでいってくれば?と返されることが多くて…それもまたちょっと残念だったりします。- 4月7日
メロンパン
比べるものじゃないと思っているなら、それが正しいし、それが全てかなと思っています。
うちも正直差はありますが、特になんとも思いません。我が家の場合ですが、実親の方が孫に会っているし、仲がいいので孫の話もするし、実の娘が産んだ子なので実親の方が自由に触れ合えていると思います。その辺の差があるので、してもらえる事に差があっても当たり前かなと(^◇^;)
-
もも
我が家の場合は県外から嫁いだため、実親はなかなか孫に会えてません。だからせめて贈り物だけでも…という気持ちなのかもしれませんが、たくさんくれるのに、なかなか会わせてあげられないのが申し訳なくなります。
一方、義母とは同居しており、毎日孫との触れ合っています。可愛い可愛いと言うものの、生まれてすぐは抱っこさえしなかったし、なんだかなぁという言動が今までにもあったので、それに加えて…だったので、言うほど可愛くないのかな?と心配になったのです。- 4月7日
里ちゃん☺︎☺︎
うちの義両親も、あまりお金を使わない人です。
孫の服も、リサイクルショップで300円のだったり、カメラのキタムラでもらう、おまけのおもちゃくらいです。
私たちが旅行に行けば、お土産を渡しますが、義両親からお土産はもらったことないです。
実両親の方が、たくさん買ってくれますねー!
-
もも
やはり、実親のほうがいろいろしてくれるってのが多いんですね~。安物でもおまけでも、くれるだけいいですよ♪
子どもが大きくなったとき、子どもたちが比べそうですよね。- 4月7日
MAYUママ
うちの義母は行事ごとはすべて干渉してくるので、むしろ羨ましいです。
お祝いはくれるのでありがたいのですが。
お食い初めはすでにやったと伝えたにもかかわらず、お正月に義実家に行ったらお食い初めの準備がされていて、失礼な人だと思いました。
実母はかすみんぐさんと同じような感じです。
関心を持たれないのも寂しいかもしれませんね。
私も義母がお正月にお年玉〜と言って、1,000円の靴下の福袋くれましたよ(笑)
趣味が合わなさすぎて一つも使ってませんが(笑)
-
もも
全てに干渉されるのも、それはそれで嫌ですよね。お食い初め第2段って…話聞いてないのか?って私なら思っちゃいます。
ちょうど良いところで、関わってくれる義親がいいですね。
靴下の福袋もあるんですね~ってそこに驚く私でした(^^;- 4月7日
おうたむ
うちも実母の方がよくしてくれます!
義母はあまりしてくれないですしちょっとケチです(^^;;
そのくせ孫に会いたいからいつ来るの?という連絡がよく来るのでイライラします!
何もしてくれないなら無関心でいてほしい...
申し訳なくなる気持ち分かります。
自分の親ばっかりお金使わせて本当に申し訳ないですよね(>_<)
私もいつも実母にはありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです。
義母には正直娘と会わせたくないです(^^;;
-
もも
可愛い=会いたい=何かしてあげたいってことだと私は思ってましたが、そうじゃないんですね。
やっぱりたくさんのことしてくれる実親にこそたくさん会わせたいですよね。- 4月7日
ニーナ
私も同じような感じで最近似た質問させてもらいました>_<
うちはまだ子供産まれてないですが、実母はベビーベッド、布団、その他色々とベビー用品を買ってくれました!
なのに義母は旦那のいとこが代々使ったお古のハイローチェア使う?とか聞いてきたり、
性別男の子なんですが、節句の兜も旦那のお下がりみたいな話も出てます…。
初孫で内孫なのに全部お古。うちの親は新品を何万もかけて買ってくれる。
どうしても比べちゃいますよね!
お金出してないのに口出してきたら爆発すると思います\(^o^)/笑
-
もも
比べるものじゃないとは思いつつ、あまり差があるとちょっと気になりますよね。
うちの実母は兄夫婦のところの子どもにも、同じようにいろいろしてあげてるので、義母もそんな感じかと思ってたら…全くでした(;´д`)
兜購入も実母から『お義母さん、兜買うの楽しみにしてるかな?』なんて気にしながら聞いてきてくれたのに…まったくそんな話出てないよーって言ったら実母が買ってくれました。なんか気も遣わせて、お金も遣わせて…
申し訳なくなります- 4月7日
ボブ
うちも実母のほうが、なにかとやってくれたり、買ってくれたりです!
義母も 誕生日などはくれますが、行事などは すべて実母です^_^
かといって、毎週日曜日は義実家で夕食食べさせてもらってるし、ぷらっと平日行ってもご飯たべてきなぁ!ってかんじで 食費かなり浮きます♡なにより人に作ってもらうご飯ておしいくて(*^^*)
それに義母は年齢にあった、ミルク、離乳食、オムツなどすべて用意しててくれるので いつも手ぶらです!
-
もも
人につくってもらうご飯って、美味しいですよね!わかります!!
いろいろ用意してくれるなんて素晴らしいですね!!
うちは同居ですが、ご飯作ってくれるわけでもないし…
産後手伝いに来てくれた実母が、『同居してる意味がない!』って怒るくらい、義母が役に立ちません…- 4月7日
にこにこ花
うちの義母は出産祝いとか何もないですよ。
唯一ベビー服をくれた事があったのですが、リサイクルショップで数百円で購入したものです。
お金がないわけではないし、むしろ、お金はかなり持ってます。
けど、逆にむしりとられます。
私は実母が亡くなっているのでいませんが、もし生きていたら、かすみんぐさんのお母様のような事をしてくれただろうなぁと、よく思ってました。
普通って分かりませんが、私の中では、かすみんぐさんのお母様が一般的かと思います。
-
もも
やはり義母って、だいたい同じなんでしょうかね~。
お母様、亡くなられてるんですか。それは残念ですね(>_<)尚更お義母さんに頑張っていただきたいところなのに…
むしりとるなんて!ひどいですね…(;´д`)- 4月8日
モアナ
旦那も私も無知なので親やネットなどにお世話になりながら勉強中です!(笑)
私はまだ出産前なのですが、出産に必要なものや赤ちゃんのもの全般買ってくれました!うちは母子家庭で育ったので母親1人でお金がある方ではないですが何かと買ってくれます。でも旦那の親は、子供の物は嫁側の親が買うもの。と言って一度も何も貰ったこともないしそういう話にもなりません。別に買ってほしいとか思ってませんが自分の親には負担かけさせて申し訳ないなーって思ってます(>_<)住む地域や育った環境でも考え方が違うんですかね〜、、私もまだまだ分からない事がいっぱいです(u_u)実親には負担かけさせちゃってる分いっぱい孫に会わせてあげたいし遊んでもらいたいと思います♡
もも
私もやはり初めての子育てですから分からないことだらけです。同居してるので義母を頼りに聞いたりしてきたんですが、一度たりとて満足いく回答はありませんでした。
よく旦那は大人になったなぁと思うだけ、本当に役に立ちません…。
本当に、実母には負担かけてる気がしますよね。たくさん会わせてあげたいですよね~というのもいいですね。
はじめてのママリ🔰
義理母 満さん 祝い
入学祝い 披露宴
いっさい 祝儀ないです
手伝いすら
なく 最後までいて
余ったオードブル
刺身 持ち帰りです
最悪💧でも
旦那は かばいます(^_^;)
はじめてのママリ🔰
リリー モナカ💌
もも
正直、自分で調べればたいていのことはクリアできるんですが、同居なので話題のきっかけにもなるし、少しは相談というか頼ってみた方がいいかな?と思い聞いたら『分からない』がほとんど。無知なのか無関心なのか。孫を可愛いとは言うものの、本当に可愛いと思ってるのか疑問になることが時折あって残念な気分です。
もともとは比較的好感もてる人だったんですけど、子ども生まれたらどんどん嫌なところ見えてきて、嫌いになってきました…(;´д`)