
妊娠14週の妊婦です。1週間前から下痢と腹痛が続き、食事後に激痛と下痢が。ビオフェルミンを飲んでいるが改善せず、赤ちゃんへの影響が心配です。同じ経験の方いますか?
14週になる妊婦なんですが1週間ほど前からお腹の調子が悪く下痢、腹痛が続いています、、。
水分も普通に取れるしお腹もすくのでごはんを食べると何時間後にお腹に激痛が走り下痢をしてしまいます😢😢
まだ検診は先だし1週間ほどこのような状態が続いてるので赤ちゃんに影響はないかとても心配です😭
一応ビオフェルミンは飲んでるのですがなかなかよくなりません。
妊娠中同じような経験があるかたいらっしゃいますか😣??
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)

退会ユーザー
便秘になるか下痢になるか別れますよね🤣
自分は便秘でした💦
病院で相談すると お薬出して貰えると思いますよ!

やま
私
初期は1週間くらい余裕で溜め込む便秘で態胎動はじまってからは便秘の時と下痢の時ありますが、下痢の時は本当あるじ様のようにすぐ痛くなって(激痛でもはや胎動でいたいのかわからない)繰り返してますよ☝️
-
はじめてのママリ🔰
ほんと激痛つらいですよね、、😭😭
薬とかは飲んでますか??
赤ちゃんは今のところ順調ですか?
下痢ばかりでちゃんと栄養が届いてるか心配になりませんか😢??- 8月24日
-
やま
胎動を感じてるので特に心配にはならないです❁⃘*.゚
きっとママが心配より笑顔いっぱい元気いっぱいでいてくれた方が赤ちゃんも健康に育ってくれますよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝- 8月24日

ag
一緒ですー!なので絶対外食なんて出来ないです!笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとつらいですよね😢😢
つわりも終わったので好きなものたくさん食べたいのに激痛が怖くて、、😭
薬は飲んでますか??- 8月24日
-
ag
飲んでませんよー!一人目の時もそうだったのでつわりの一種と思ってます~!
- 8月24日
コメント