保育園のママさんで、私が2人目妊娠前からやたらと早く2人目作った方が…
保育園のママさんで、私が2人目妊娠前からやたらと早く2人目作った方がいいとか2人目は女の子がいいよって言ってくる人がいるのですが、
2人目妊娠してから頻繁に性別分かった?ってやたら性別のことばっかり言ってきます💦
まだ14週だから分からないんです〜って返したら、「分かったら絶対教えてね✨」みたいな😂
私も知り合いが妊娠したら体調とか性別とか雑談レベルの問いかけはするけど、なんでこんなに他人の子どもの胎児の性別を気にするの…?とちょっと違和感…。
その人自身は兄・妹を産んでるから、わが子の性別がどっちでもマウントとかにはならないと思うのですが、
やたら女の子がいいよ〜って言ってくるからお腹の子が男の子だったらまたなんか言われそうでやだなとも思い🥲
この間は男の子兄弟のママさんの前や私の子ども、そのママさんの子ども(5歳のお兄ちゃん)の前でも
「絶対女の子がいいよね〜!!」と言われ反応に困ってしまいました🥲
何か私にプレゼントでもするつもりで早く性別が知りたいのか、そうじゃないならなんでそんなに女の子を推してくるか理解に苦しみます。
希望の性別がある人もいるとは思いますが、性別なんて1/2なのになぁ…。
- ママリ(妊娠15週目, 2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
なんか女の子が当たりみたいな風潮ありますよね〜笑
うちも二人とも男なんですが、わー大変だねえみたいな反応されます。
私は男の子嬉しいですけどね!何より、息子は男の子だと一緒遊べるー!て感じだったので🤣
女の子だとパパは喜んだと思います!笑
ママリ
絶対その人、
性別聞いて(男の子だったら)マウント取りたいんだと思います!!!!!😭😭😭
あとは、やたらと他人のこと気にする人😓
ちなみに、今回
双子2人とも男の子です😊
男の子、私は楽しみです✨
-
ママリ
やっぱりそうですよね〜!!!!
性別くらいで何のマウントになるのか本当不思議です。。。自分の上の子のケアとかできてるのか…
双子ちゃんおめでとうございます!!
可愛い赤ちゃんが生まれますように😍- 1時間前
はじめてのママリ🔰
女の子だったら「良かったね〜!」とまるで男の子だったらダメみたいに言い、男の子だったら「あ〜大変だね〜(笑)」とか言いそうです🤣🤣🤣🤣
-
ママリ
ほんっっっっとそれ言いそうです😂😂
せめて私の前だけならまだしも、他のママさんが聞いてる所でだけは話さないで欲しいです。笑
自分の上の子が大変なのかもですけどね😂- 44分前
-
はじめてのママリ🔰
性別に関して自分なりのこだわりがあるのか知らないけど、巻き込まないで欲しいですよね😂
- 7分前
はじめてのママリ🔰
1人目の時は生まれてからのお楽しみで聞かないことにしてる〜って答えてました!
本当にお楽しみにしてたので嘘じゃないんですけどね🤣
性別こだわりマンたち全部蹴散らせたのでおすすめです!
-
ママリ
それいいですね〜!!!
雑談レベルの会話ならいいのですが、やたらとこだわってくる人ダルいです😂- 28分前
ママリ
最近やたらと強い気がします💦
それ言われるのが嫌すぎて〜!!
男の子2人でも全然いいですよね!
子ども同士は同姓の方が楽しい部分もありそうですし🙂