※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

大学病院での切迫流産の際、トコちゃんベルトが効果的かどうか疑問です。腹帯は意味があるのでしょうか。

1度質問させていただいたのですが
子宮頸管が1.4cmの切迫流産です。
大学病院を紹介されて来週行くのですが
ネットで調べたところ
トコちゃんベルトがいいと書かれてましたが
本当にいいのでしょうか?
トコちゃんベルトではなくて
腹帯じゃ意味ないのでしょうか?

コメント

すにっち

私は腰痛がひどくて使ってましたが、切迫とかあれば一応付け方の確認も含めて、主治医に相談してからの方がいいんじゃないかなと思います。

  • S

    S

    このままなにもせず
    放置してたら
    どうなるのでしょうか?
    放置するつもりはもちろんないのですが、
    ベルトしなかったり
    上の子もいるので
    無理してお世話したりしてたらどうなるのかな…と思って💦
    質問ばかりすみません💦

    • 8月24日
  • すにっち

    すにっち

    多分その週数で、頚管がそれだけ短くて、大学病院へってことなら、おそらく赤ちゃんが出てこないように縛る手術か、入院して絶対安静をすすめられるんじゃないかと思いますが、
    何もしないで、お腹に圧がかかるようなことを続けていたら、破水したりして、流産してしまうと思います。

    私も二人目妊娠中に絨毛膜下血腫が原因で切迫と診断されましたが、
    できれば入院、そうでないならトイレと通院以外は寝たきりでいるようにと言われました。母に来てもらい、家事やら上の子のお世話をしてもらいました。

    • 8月24日
  • S

    S

    絶対安静がいいですよね
    相談してみようと思います
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
り

昨日助産師さんと話したんですが切迫だとトコちゃんいいと言ってました!

  • S

    S

    トコちゃんベルト入るかな🤔
    という不安があります
    サイズとかありますか?

    • 8月24日
  • り

    サイズふりーなはず、、
    私も買った事なくてあんまり調べてもないのでサイズあるのかとかわかんないです😭
    すいません。
    多分入院になると思いますが
    入院になってもトコちゃん意味あるのか、、はわかりません💦
    来週の病院までトコちゃん使うのもいいと思います!

    ちなみに2人目切迫だと
    上のお子さんを抱っこする時などそういうのに良い!って言ってました!

    • 8月24日
  • S

    S

    腹帯じゃ意味ないですかね😂💦
    とにかく上の子はあまり抱っこせず横になって
    来週伸びてることを祈ろうと思います!

    • 8月24日
はな

トコちゃんベルト一人目の時もずーと使ってます!
たまに忘れてしてない日は、すぐ張ったり、痛くなったりします💦
なので、忘れず付けるように心がけてます。

  • S

    S

    やはり役立ちますか?

    • 8月24日
  • はな

    はな

    私は役立ってると思います‼️✨
    出産までちゃんと付けておこうと思ってます☆

    • 8月24日
  • S

    S

    ありがとうございます😊

    • 8月24日
スティンキー

14週で1.4㎝なら入院になりそうですね😳💦
私も18週で3.3㎝ですが自宅安静です😭トコちゃんベルトも持ってて巻いてますが効果はよく分からないです!

先生に相談してみてもいいかもですね!

上の子いて大変なの私も同じなのですごく分かるんですが出血もあるようですしできる事ならすぐ入院した方がいいのかな?っと思います😭

私は2.5㎝きったら入院といわれてます💦

  • S

    S

    やっぱり入院になるのでしょうか…💦
    トコちゃんベルトも
    色々あるようですが
    サイズやオススメなどありますか?
    1人目の時お腹がすごく出てたので
    今回もパーン!って出そうなのですが
    大きいサイズなどありますかね?

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

トコちゃんベルト、偽物のもあるので、青葉だっけなぁ?のところのを買うように言われました!
トコちゃんベルトは、普通の腹帯と全然違います!
すごくしっかりしてて、
つける位置も違います!
ほんと骨盤のところから骨盤の下で、ショーツとかぶさるくらいの位置につけるって教わりました!
私は骨盤が痛くて相談した時に産院から勧められました!

サイズもいろいろあって、自分に合ったものをつけないと意味がないらしく、産院でサイズ合わせしてもらいました!

  • S

    S

    そうなんですね!
    一度病院で相談しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!🥰

    • 8月25日