※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

妊娠中にストレスとかで胃が痛くなった方いますか?その時どうしましたか?病院いきましたか?

妊娠中にストレスとかで胃が痛くなった方いますか?
その時どうしましたか?病院いきましたか?

コメント

えり

ストレスが原因か分からないですが唾を飲み込むのも激痛なくらい胃と食道が痛くて通ってる産婦人科で薬処方してもらったら治りました🙆‍♀️✨

  • ママ

    ママ

    そのくらい痛くなられたんですね
    それは大変でしたね
    私はそこまでじゃないの病院行かない方がいいのかなあと思いました!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ストレスかわかりませんが、
激痛でした😱💦特に夜中とか😖産婦人科で胃薬もらいました!

出産したら治りました😅💦

  • ママ

    ママ

    我慢できないくらいでしたか?
    私は今日朝から胃が痛くて夕方前には良くなってきたのですが明日病院に行こうか迷ってます。
    我慢して仕事できるくらいだったのでどうしようと思ってます。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我慢できないほどの痛みでしたが、毎回夜中なので、耐えてました😖💦💦

    我慢するの辛くないですか?
    妊娠生活っていろいろと大変ですよね😖💦💦

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    毎回夜中なんですね
    寝れなくなりそうです
    我慢するの辛いです
    旦那の実家も嫌ですが12月には引っ越す予定なのでそれまでは我慢です。
    大変ですね
    何回妊娠しても慣れないんだろうなぁって思います笑笑

    • 8月23日
みみ

悪阻終わったくらいから、
胃に激痛が走り
毎日食後に苦しんでました。

胃薬やら飲んでも改善されず
異常な痛みだった為
胃カメラも飲みました。

痛みのピークは過ぎましたが
まだキリキリする痛みは
たまに残ってます!

エコー・胃カメラの結果特に異常はなく
妊娠による機能不全では?との事でした。

  • ママ

    ママ

    私もつわりが楽になってきたと思ってたら今日胃が痛くなりました。今日は痛かったのですが今は治ったので大丈夫な気がしてきました。
    調べると食後に痛くなるとか書いてありました。
    妊娠すると胃もおかしくなるのですね

    • 8月23日
  • みみ

    みみ

    痛いけどほっとけば治るかな?
    くらいに考えてましたが
    私の場合はどんどん酷くなって
    合う薬に当たるまでは
    毎日痛みでイライラでした。
    仕事にも支障でてくるし。

    産科の先生に相談してみるものいいと思います。
    産科の先生が出してくれた薬が効かなくて、紹介状持参で消化器内科に行きました。

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    そういう場合もあるのですね
    まだこれから痛くなるかもかしれないです怖いですね
    蕁麻疹とか出ましたか?

    • 8月23日
  • みみ

    みみ

    私は、蕁麻疹ではないんですが、肌荒れ(痒み・吹き出物・乾燥など)が、酷いことになってます。
    顔・首・肩・背中・デコルテ・太ももです。
    まじで女として終わってる!
    って感じの肌になってきました!

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    私も首腕が痒くなったり
    もともと蕁麻疹出やすいのがあって蕁麻疹も出たりでしんどいです。
    今旦那が帰ってきたんですけど胃が痛くなってきました。

    • 8月23日
  • みみ

    みみ

    ステロイド系は使えないので、ビタミン多く摂るようにしたり、妊婦でも濡れる薬塗ったりしてました。

    胃痛は本当に辛い!
    私も旦那帰ってきたら安心したのか痛み強くなる事多かったですよ!

    無理せず上手く弱音吐いて、薬飲んだり、休んだりして上手く調整してって下さい!

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    ステロイド系駄目なんですね初めて知りました!
    妊娠前に母にもらった薬がステロイド系でずっとそれ使って今日も使ってました。
    やっぱり明日病院行って薬もらおうと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月23日
  • みみ

    みみ

    ステロイド系の薬は、なるべく使用は避けた方がいいとされていますが、症状が酷い時などは医師の指導の元、使用方法に注意しながら処方される事があるそうですよ。

    私は、肌荒れだったので、蕁麻疹とか強い痒みとかではなかった為、使用しませんでした!

    病院で使っていた薬も持参して、相談してみて下さい!

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね!

    旦那に対しての拒否反応がやばいです
    おんなじ部屋におることがもう嫌です怖いです

    • 8月23日
  • みみ

    みみ


    それありましたw

    なんでそんな態度なの?
    なんでそんな臭いなの?
    てか、なんなの?ってw

    先に寝たり。見ないフリしてました。w

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    私も今日はそれです
    ただいまってゆわれたけど、うんって返しました
    二回ただいまってゆわれたけど無視しました笑笑
    仕事終わりにパチンコいって疲れたしんどいって言われるのが一番イライラします

    • 8月23日
  • みみ

    みみ


    いいと思う!w

    疲れた
    →ベビがお腹の中にいて、普段より疲れやすいし、ホルモンの影響で体ボロボロなんだよ。

    しんどい
    →妊婦の前でしんどいなんて口にすんな!こちとら、もっとしんどいわ!弱音吐きたいわ!!

    お前は、制約なく動けてよかったな!ふん!

    って、心で叫んでやりましょう!!
    私は心で叫び続けて限界来たら、淡々と妊婦の現状を呪文のように言い続けてましたよ。
    コレをうざがられると、喧嘩になってましたけど。w

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    ほんとそれです。
    うざがられますよね。。
    旦那も不機嫌になるので私はもう何も言えなくなりました笑

    • 8月23日
  • みみ

    みみ

    イライラするので、空気ですよ!今日の旦那は空気!

    ちょっと汚い空気です!

    不機嫌になる意味がわからん。何歳になっても人を思いやれないくそガキが!!
    ってイライラしながら諦めたりもしてましたよ。

    言うとめんどくさい事になるので心の中でボロクソ言ってやりましょう!!

    • 8月23日
  • ママ

    ママ

    ですよね本当にクソガキと思います。

    • 8月23日