![そーめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
以前からこちらで義母について相談させていただいていました。今回また…
以前からこちらで義母について相談させていただいていました。
今回また、義母の行動が許せなくて頭にきています。
義母は私の息子の行事をことごとく台無しにしてくれました。
お宮参り、お食い初め…初節句なんてお祝いする気もないらしく何もありませんでした。
まぁ私としてはまた台無しにされるくらいなら何もしないでもらった方がいいのですが…😓
そして今回のお盆は旦那も私も仕事があり、帰省できませんでした。
また私は二人目を妊娠していたのですが心拍確認ができず流産という結果になりました。
そのため私は義母には妊娠流産のことを話していませんでした。
旦那にも言わないで欲しいとお願いし、了解を得ていたのですが、なぜか旦那は義母に妊娠したことを話し、流産したという経緯を抜いて中絶すると言ったようなのです。
そうしたところ、義母が私の母に連絡してきて、妊娠したと聞いたけど中絶するって言っていてどういうことなんですか?!と責めてきたそうなのです。
それに加えて、私に対する不満を私の母に散々言ってきたとのことでした。
義実家に帰省したときの私の態度が気にくわない、息子が会う度に痩せていく。ご飯を食べさせてもらっていないんじゃないか、孫のお世話をしたいのに頼んでもくれない等々散々言いまくったようです。
もうこんな関係が嫌!!!
旦那はこうなっていることを信じないし、義母に逆らえないからか何も言いません。
もうどうしていいかわかりません😭
縁を切りたいけど、私と息子だけきれるものなのか、何か他にいい方法がないか、教えていただければなと思います🙇♀️
長くてまとまっていないですが、よろしくお願いします。
- そーめん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![かびるんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびるんるん
縁を切る前に一番の敵はご主人のような…。
今回の件はご主人が何も言わなければ怒らなかったことですし、伝え方も言葉足らずで「中絶」なんて伝えると相手がどう思うかなんて少し考えたら分かるはずなのに…。
そーめんさんだけ疎遠にするにしても、ご主人が全部喋って義母の言ってたことをまたそーめんさんに伝えて…という伝書鳩のような感じになりかねないと思いますよ。
![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すにっち
義母も、旦那も、合わせてポイものだと思います。
そもそも旦那が、話すなって言うのに話してるし、
流産の手術は、中絶じゃないし、ややこしくしてる張本人ですよね。
で、それを聞いて嫁に直接言ってくるならともかく、その親に連絡するって、義母はハイパーどうかしてると思います。
私を嫌ってて、来てほしくないという人に、大切な子どもを預けるつもりも、会わせるつもりもないって言っちゃっていいんじゃないですか?
-
そーめん
言っちゃって大丈夫ですかね!?
もう私は言いたくてたまらないのですが、またうちの母に矛先が向くのが嫌で中々言えずにいます💦- 8月23日
-
すにっち
お母様も、義母は着信拒否しましょう!
まずは旦那に言って、
義母には、母にまた余計なこと言うのなら、録音とかもさせてもらって、こちらにも考えがありますからとか、釘さしてみてはどうでしょう。
普通、義母から嫁への連絡通路?って、直接か旦那を通してなので、よほど自分の息子が信用できないんですかね?
京都とか縁切りのスポットとかも頼りたいくらい、うざい親子ですね😰- 8月24日
-
そーめん
着信拒否!思いつかなかったです😅
ありがとうございます!!
録音するのもいいですね👍
旦那はお母さん大好きだからか、うちのお母さんがそんなこと言うはずない!的な感じなので録音して聞かせてやりたいくらいなので、今度連絡来たらやってみます👏
そうですよね!とにかくおかしいんです。
孫に会いに来るのも私や旦那ではなく私の母に連絡して都合を確認するんです💦
もうおかしい家族なんです💦
縁切りスポット探して行ってみるのもいいかもしれないですね🙆♀️
色々教えてくださりありがとうございます😊- 8月24日
-
すにっち
予定確認も、お母様にするんですか?
え、お母様同居してるんですか?
お母様とお子さんと一緒に、義母と縁が切れるよう、ぜひお参りに行ってください~😭- 8月24日
-
そーめん
同居してないですが、産後は2ヶ月くらい里帰りで一緒に住んでいたんです💦
私の体調なんて気にせずって感じで、そういうこともあって嫌いになっていったんですが😓
ありがとうございます!
ちなみに良いところ知っていますか?
あれば教えていただければなと思います。
色々とすいません💦- 8月24日
-
すにっち
京都の鉄輪の井戸が有名かと思います!
が、小さい子連れて、遠出は難しいですかね💦
お住まいの近くや、ご実家の近くにあるといいんですが💦- 8月24日
-
そーめん
ありがとうございます!
ちょうど京都に親族がおりまして、いつか息子の顔を見せに行く予定でいましたので計画してみようと思います😊
あとは、付近で探してみます!
ありがとうございました!- 8月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずは旦那さん、なぜ中絶と説明したのでしょうか??
流産と意味合いがまったく違ってきますよね?
人様の旦那様ですが失礼ですが大丈夫ですか?
今回の義母さんの件も、1番おさめられるのは旦那さんなのにと思ってしまいます。
そして義母さん。
そもそもお嫁さんのお母さんに向かって不満をぶつけること自体、常識外れですよ。
私だったらよくぞ言ってくれたな!😠と思ってもう会いません!!
帰る時は旦那さんだけでいいと思います。
そこまで言われて我慢する必要なありませんよ。
嫁だからとか関係ないです。流産経験しましたが、耐え難い悲しみでした。人格否定されてヘラヘラ笑って会ってられません!😠
-
そーめん
産めなかった=中絶なのかもしれないです…
旦那は本当に何もしてくれないのも悩みです。
そうなんですよね。
うちの母から言わせたら娘の悪口なんて聞きたくもないですよね!
うちの母ももう会いに行かなくていいんじゃない?と言ってくれているのでそうしようかと思うのですが、旦那が納得しなくていつも言い合いになるんです💦- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母もすごいし旦那さんもすごいですね、、なぜ中絶になったんですかね。しかもそーめんさんの味方しない時点でわたしは旦那さんが無理です😅
旦那さんはこんな感じだし、わたしなら直接義母に言いたいことぜーーーんぶ言います!
縁切ろうと思ってるなら言うだけ言って切るなら切る、やり直せるならやり直すとしますかね!!
まぁ間違いなくめちゃくちゃ距離は置きますね。会っても年1、口聞かない。🙆🏻♀️
-
そーめん
味方をしてくれないことで毎回喧嘩してます💦💦
やっぱり言わずにムカムカしてるより言いたいこと言った方がスッキリしますし、もう縁切りたいなら言った方がいいですよね!- 8月23日
![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk
そーめんさん、こんばんは
流産されたという事で、、、
どうぞお身体大事になさってください。
なぜ旦那様は流産と言わず中絶だなんて言ったんでしょうか??
そもそも言わないで欲しいと前置きしたのに。。
私はつい最近、離婚しました。
理由は価値観の違いもそうですが、元旦那が味方をするのはいつも私ではなく母親だったというのも大きいです。
あとはそーめんさんと全く同じですね。
元旦那も母親には逆らえません。。。
逆らおうとしても?頭ごなしにあなたは間違っている!!っと母親に丸め込まれ、
最後には、お母さんの言うことを聞いていれば良いのよ。と
最後には娘の頭蓋骨を折るという、大事故を起こしてくれまして。。。
その事故で義母の言い分、元旦那の言い分等、人として許す訳にはいかないと思い、離婚まで
いたりました…
どうして自分の妻より、母親を守るのか。
1番に守らなければならないのはなんなのか。
母親を蔑ろにしろ!なんて言ってないですもんね。
少し味方してくれたら違うのに。って心より思います。
縁を切りたいけど、旦那様がそれでは、会わない訳にもいかないのではないでしょうか。
会いたくない。なんて言えば、会いたくないって言ってるからーと義母に筒抜け。
やはり旦那様に理解して頂かないことには、そーめんさんだけではどうにもならないかと。。
長くなって答えが出ずに申し訳ありません。
-
そーめん
お気遣いいただきありがとうございます。
ややこしくなることが目に見えているからこそ今回のことは内緒にしていて欲しかったのに私の知らないところで報告していること自体ショックというか、許せません。
同じような感じだったんですね。
実は私も今まで何回も離婚を考えました。
旦那が全然協力してくれない等の理由なのですが。
離婚だ!というと旦那はいつも、出た😩離婚。などと言って真剣に向き合おうともしてくれなかったのです。そして、義母もうちの母に対して、離婚なんて絶対させませんから!!! と言ってきたそうで😰
なんでそんなこと決める権限が義母にあるのかって感じです。
娘さんはお怪我大丈夫だったのですか💦?
mkさんもお辛い経験をお話しいただきありがとうございます。
そうなんですよ。
少しでも味方をするかこっちの言い分を聞いてくれるだけでいいんですけどね…
旦那が変わらない限り何してもだめそうですよね😭
いえいえ。
むしろたくさん共感というか私の気持ちをわかっていただけて嬉しかったです!!
ありがとうございます😊- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義母も無理ですが、妻の味方になってくれない旦那は無理ですね。
義母とはとりあえず関わらなければ済む話ですが、旦那さんとは…これからも味方になってもらえないようなら、私なら離婚も考えちゃいます。
-
そーめん
そうなんですよね。
これまでも、何回か味方になってくれないと息子と私が困る!!!と旦那に言ってきたのですが、なぜか理解してくれないというか行動にうつしてくれないんです…
義母が義母なので、息子も似たような感じなのかもしれないです。- 8月23日
かびるんるん
☓怒らなかったこと
○起こらなかったこと
です💦💦
そーめん
普段は義母のこと嫌い!みたいなこと言ってるくせに私と喧嘩してストレス溜まると義母に私の悪口言うんですよね😓
やっぱり旦那を変えてからでないと難しいですかね…