
入院費未払いについて、退院後の支払いについての質問です。未払いで受け入れてもらえない可能性や延滞料について知りたいそうです。
とても反省しているので批判等のコメントはナシでお願いしたいです…💦入院費未払いについてです。
現在大学病院に切迫で入院中なのですが、こちらに入院する前に2日間だけ、出産予定だったかかりつけの産院にも入院していました。(状態が悪く管理できないとのことで、提携の大型病院に転院した形です)
転院(救急車で移動)の際に、元いた産院から「入院費は後日精算になるので2週間以内にご連絡ください」と書かれた紙を渡されたのですが、最初の一週間薬の副作用に浮かされていた間にすべて忘れ去ってしまい、
あろうことか転院から1ヶ月以上経ってしまいました…。
その間特に私にも家族にも電話等はきていません。
平日夕方までしか受付していないとのことで、金曜夜の現在 未払いに気づき、月曜に開き次第すぐに連絡するつもりなのですが、
①正期産に退院後、その元いた産院に戻って出産予定(今いる大学病院が受け入れ可能か連絡とってくださった)
なのですが、月曜すぐに未払い分を支払っても
期日までに支払わなかった患者は受け入れてもらえない可能性はありますか?💦
②未払いになっていた分、延滞料のような追加料金は発生するのでしょうか?💦
本当にあってはならない事態ですが、この場合どうなるのかわかる方いらっしゃいましたらコメントいただけると幸いです😭
- 🐻(5歳7ヶ月, 6歳)

ちーた
「申し訳ありません。遅くなりました」で払えば大丈夫だと思いますよ。長年看護師していますが、延滞料や追加料金など聞いたことありません。
やむを得ない理由で期日までに払えない方はたくさんいると思います。受け入れももともと分娩予約しているのであれば大丈夫なはずですよ。

退会ユーザー
病院てそこまで厳しくないと思いますよ☺️
全然別の件ですが支払いを待ってもらったことあります!でも延滞料とか受け入れないとかそういう説明すらされなかったので、大丈夫だと思いますよ👌

5人のmama(29)
私も4番目の時に
出産退院の時に
黄疸強くて産婦人科入院ではなく小児科入院に切り替わったりで……
退院直前に黄疸検査とか急遽されたり旦那が迎え来たりで
会計精算するのすっかり忘れて帰ってから気づき……。
1ヶ月健診の時に
出産費用払いましたよ😊
その間なんの連絡も来なかったし、追加費用とか延滞とかは取られなかったです😊

🐻
コメントありがとうございます😭✨
まとめてですみません💦
お世話になったのにスルーして逃げてしまった感じになってどうしよう!と本当に焦っておりましたが、お優しい言葉いただけて安心しました😭
月曜すぐ連絡をとり、謝罪の上精算してきます!
みなさまありがとうございました🙇♀️
コメント