※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

セレモニードレス、絶対着せましたか?2人目出産なんですが、一人目は個…

セレモニードレス、絶対着せましたか?
2人目出産なんですが、一人目は個人産院で用意してくれたその病院名が入ったセレモニードレス的なものだったのでセレモニードレスを買ってなく、2人目に着せようか迷ってます。

コメント

にょちょすん

夏用のセレモニードレス買いました☺️
お宮参りのときも着ようと思ってます!

はじめてのママリ🔰

代々受け継ぐドレス笑(私の親、姉、私、姪が着たドレス)があったのでそれを使いましたが、なかったら普通に退院していたと思います😂

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も着せてないです😊
男の子ですし、そんなフリフリのもいらないし
セレモニードレスの必要性感じなかったので😊

はじめてのママリ🔰

お宮参りや100日祝でも着せたかったので購入しました!
なにより産休入ってから子供用品選ぶのか楽しくて😂

まる

退院時とお宮参りの日は着せましたが、暑くて可哀想なので撮影だけ済ませたらすぐ脱がせました😂

ママちゃん

3人とも着せたことないです。
白いカバーオール着せました😊
そのあと普段使いにできるので😃✨

⛄️

1人目は着せなかったけど、お下がりをもらったので2人目は着せようと思ってます👶🏻❤️✨

ママリ

着せてません。
1人目男の子でしたし、
娘も5月生まれでしたが暑かったので。

お宮参りは白っぽい普段着の上にレンタルした産着を着せました。

えるさちゃん🍊

着せなかったです!
着せるところも退院くらいしかなかったので、自分で買ったお気に入りの服とか親が買ってくれた服とかで帰りました😊