
コメント

ポム
ごめんなさい、娘にはごめんねと思いつつ、関係なく預けてました😂💦
そのせいか?おかげか??
11ヶ月の今は落ち着いてきて、娘の見えないところで居なくなったりすれば全然問題なくなりました!
エレベーターや電車など、密室空間でお婆さんが話しかけてきたりすると、私が居ても未だに泣いてますが😅少しずつマシになってきたように感じますー!

mari
まさに人見知り・パパ見知り中ですが、6ヶ月頃に比べたら少し落ち着いてきたように思います!
美容院は旦那が休みの日に抱っこ紐で美容院付近まで一緒に来てもらって、直前に授乳、抱っこ紐でプラプラしててもらいます!
日中は比較的機嫌がいいのと、散歩してると割とおとなしいので☺️
美容院終わったら即合流します笑
でも私がいないと諦めてくれるみたいなので、案外思い切って預けちゃうのもアリなんだと思います💓
-
Ꮇa♡♡
いい旦那さんですね💗💗
羨ましい🥺💗💗
うちは任せれない(笑)ので思い切って託児所に預けてみようかなあ💭💭- 8月23日
-
mari
いつも泣かれるときっとご主人も嫌になっちゃいますよね🥺
うちの場合は私がスパルタなので、、笑
ママ ママって嬉しいけど、手が離せないと大変ですよね💦
早く落ち着きますように😭💓- 8月23日
-
Ꮇa♡♡
短時間ならいいですが美容院となると嫌がります😂
ほんとに嬉しいんですが大変ですよね💦お互い育児頑張りましょう💗💗- 8月23日

メメ
人見知りと言うか、私がいないとダメで美容院は半年に一回くらいにして、お店の前で夫に抱っこ紐で交代をお願いして一時間くらいでカットのみにしてました。
その他は預けず過ごしました…。
私の姿が見えなくなっても平気になったのは1歳半くらいでした。
-
Ꮇa♡♡
そうなんですね😭
大変だなって思ってた自分が恥ずかしくなるくらい大変だったんですね😭😭
人見知りの期間は個人差なんですね😭💭- 8月23日

退会ユーザー
自分で動き回れるようになったら
マシになったと思います!
この人知らない!逃げる!
って出来たら 泣かなくなってきましたよ!
今じゃ人見知り0です!笑笑
-
Ꮇa♡♡
歩けるようになる頃ってことですよね🤔💭
人見知り0羨ましいです🥺笑- 8月23日
-
退会ユーザー
ハイハイ位からマシだった気がします!
でもうるさいやつがいっぱいは怖いらしいです!
井戸端会議みたいなおばさんとか...子供とか....- 8月23日
-
Ꮇa♡♡
もう少ししたら落ち着くことを願います🥺
うちの子子供はすきらしいんですが大人は苦手みたいで…
赤ちゃんそれぞれ違うんですね😊- 8月23日

まるもり
3ヶ月の頃旦那と私以外に対して人見知りがありました!
自分の用事は旦那に任せて行ってました👍
1ヶ月ぐらいでしょうか。お互いの両親に会う回数を増やして泣き疲れて寝るまで抱っこしててもらったり徐々に離れる時間を作り最終的には両親に預けてデートする時間を作れるまでになりました😲
-
Ꮇa♡♡
うちもそのくらいから人見知り始まりましたー😭
やはり慣れさせるのが大事なんですね🥺思い切って預けて見ようと思います😭- 8月23日

n.y♡
美容院は旦那が休みの日にいきます。
もうすぐ生後10ヶ月ですが日に日に人見知り酷くなって困ってます😥
-
Ꮇa♡♡
旦那さんにみてもらってるんですね😊
日に日に酷くなるパターンもあるんですね😭😭😭- 8月23日
Ꮇa♡♡
1回託児所に預けたら顔真っ赤にしてギャン泣きしてから、預けなくなったんですが、やっぱり慣れさせるのも大切ですよね😭💦
わかります!お婆ちゃんとか話しかけてくると泣きますよね😂😂
でもだんだん落ち着くんなら安心しました😊