※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

男の子の赤ちゃんの遊び方や話しかけに悩んでいます。周りのお母さんたちの姿に感心していますが、自分は無口で話しかけるのが苦手。アドバイスを求めています。

もうすく生後8ヶ月になる男の子を育ててます。
ハイハイやつかまり立ちをするようになりいろんな物に興味を持つようになりました。今ではおもちゃよりも大人のスマホやテレビのリモコンいじり、ハイハイでいろんなところ行ったりつかまり立ちでテーブルに置いてるものを取ろうとしたりするのですが、
動くようになった今、赤ちゃんとどんな遊びを一緒にしてあげればいいのかいまいちわからなくて悩んでいます。
みなさんは普段赤ちゃんとどう触れ合っていますか?

それから、周りのお母さんたちを見ていると赤ちゃんに自然とたくさん話しかけているような姿をみてすごいなと思います。
わたしもなるべく話しかけることを心がけてはいるのですが、話しかけなきゃ!と思ってやっているかんじで。。
独り言のようながんじだからなのか話しかけるのが得意ではなく、私の性格的にも無口なほうなので、人前とかで赤ちゃんに話しかけたりするのがなんだか恥ずかしくて躊躇ってしまうこともあります。
何かアドバイスあればよろしくお願いします💦

コメント

kかか

話しかけるというより、息子の行動をそのまま口に出して声掛けたりしてます😊
つかまり立ちしようとしてたら「お、立つの?」とか、ハイハイしてたら「ハイハイ上手やね〜はやいはやい」とか、返事はないですけど💦笑ってます🤣
あと、生まれたときから無駄に名前呼んでます!笑「フルネームくん!」リズムつけて呼んだら嬉しいみたいで笑ってます😊
叫んだりすると、一緒に「あー」って真似して叫んだりして遊んでます、負けたくないのか大きな声で対抗してきますよ🥰
息子の場合は一人で遊ぶのも好きなので集中してる時は、邪魔しないように見守るようにしてます、「見て!」っと遊んでる時にアピールしてきたら「すごいね〜」と気付いてあげてちゃんと見てるよ、アピールをするようにしてます💓

  • まな

    まな

    そうなんですね😃私は自然と言葉がでてこないというか、、声のかけ方こんなんでいいのかな?と不安になってたので参考になりました^ ^
    なるべく気付いた時にも反応してあげれるようにがんばってみます!

    • 8月23日
美尚

お子さんの好きな遊びとかはありますか?まだ話せなくても話しかけた方がいいみたいですよ。うちの子は2歳半ですがまだ話せません。でも最近、言葉の意味は分かるようになっています。話しかけなきゃって思わない方がいいそうです。 朝起きた時におはよう。とか寝る時におやすみだけでもいいそうですよ。保健師さんや保育士さんにいわれました。

  • まな

    まな

    一日のほとんどがつかまり立ちしてるような気がします、、。
    わたしの所によって来た時は手を差し出すと、わたしの手をつかんで立ちたがります。
    あとはハイハイでそこらへんのテーブルやテレビ台やいろんな所へいってつかまり立ちです。

    そうなんですね。話しかけなきゃと思ってしまってたのであまり考えすぎないようにしたいとおもいます^ ^

    • 8月23日
  • 美尚

    美尚

    お母さんが焦ってたり、不安になったりするとお子さんは分かるそうです。今はつかまり立ちができる事が嬉しいかもしれないですね。 絵本を読んだりするのもいいですよ。

    • 8月23日
moony mama

音楽が好きな子なので、寝っぱなしの時期から童謡聞かせまくり、時には一緒に歌い。大人に話しかけるように、「お天気良いね、どこかお出かけする?」等話しかけたり。私自身や息子の行動を説明したりしてました。
考えずに、本能のまま話しかけてた感じです。

遊びは、なにしてたかなぁー?
パペットで話しかけて、鬼ごっこさせたりしてたかな?
やわらかきブロックをお祝いでいただいて持っているので、積み上げて倒れさせたりましてましたね。

  • まな

    まな

    本能のままにというのがわたしにはできてなくて、本当周りのお母さんたちがすごいなぁと思ってました、、😊

    なるほと。。わたしもお祝いでいただいた積み木みたいなものがあるのでそれで遊ばせてみたいと思います☺️

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰🔰

はるかさんのお気持ちよく分かります。私も以前似たような質問をママリでしたことがありますが、そうゆう悩みを持ってるだけで立派な母ちゃんだよ!!と言ってもらえて楽になりました。他の方もおっしゃってますがはるかさんの自然体のままで子育てされたらいいと思います。私の夫かなり無口ですが、夫の両親めっちゃお喋りですし笑。私が唯一気をつけてるのはいつも穏やかに触れ合うことそれだけです。イライラしちゃうときもあるけど子には伝わらないように気をつけてます。お母さんがいつも笑顔でいることが子供は何より安心すると思うし伸び伸び育ってくれると思ってます。話しかけ不得意でもお散歩連れて行ってあげてお花など紹介してあげるのもいいですね🌷

  • まな

    まな

    そうなんですね、、!そういってもらえたら楽になりますね☺️私が無口なせいで言葉の理解や発達はちゃんとできるのかと不安になりました💦

    本当そうですよね。お母さんの笑顔は大事ですよね。産後いろんなストレスで旦那にイライラしてしまうことがあるので赤ちゃんに伝わらないように気をつけなきゃと改めて思いました。。
    とてもいいアドバイスをありがとうございます😊

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    とても分かります😂私はお恥ずかしいですが何もかも赤ちゃん優先には出来ない母親なので、ちょっとドラマ見せてください!って娘に言いながらテレビ見てることがありますが私こんな育児してて言葉の発達大丈夫か?と不安になるときあります。私も旦那にもやっもやすること多々あります!適度に息抜きしながら頑張りましょうね🥰

    • 8月23日
なつみ

うちも似たような感じです笑
おもちゃよりスマホ、リモコン
絵本なんてじっとしたくないから聞かない!って感じです
一日のほとんどが
つかまり立ちしてる息子の後ろで倒れたときのために
後ろでスタンバイしてるような感じです笑
たまに息子が振り返ってギュって甘えてくるので
そのときに
また甘えてーとか
リモコン舐め舐めしてたら
美味しい?とか
そんな感じで話しかけてます笑

  • まな

    まな

    同じ時期なのですね☺️
    たまにわたしが離れてるときに後ろに倒れてゴツンしてしまうことがあってすごく申し訳ない気持ちになります😢

    • 8月23日
ままり

もうすぐ9ヶ月です。
私も結構無口な方でなかなか自然と常に話しかけてるみたいなのは難しく、、😅
常にニコニコアイコンタクトはとってるけど無言が多く😂
とても悩んでました💦

8ヶ月に入って時々何気無く教えてたら「ちょーだい、どうぞ」が出来るようになったり、私が布団をがばっと被って隠れたら大喜びでめくりにきたり、そうしてるうちに自分で布を持っていないいないばぁをしてくれるようになったり、、
「コミュニケーション」的な遊びが出来るようになってきてから少し変わりました!
あぁ、この子もう私の意図や、言ってることがなんとなく分かるようになってるんだなぁって心から感じてから、やっと自然と言葉が出るようになってきたように思います!
長文になっちゃいましたが、お互い楽しみましょう🥰

  • ままり

    ままり

    あ、あとリモコンに熱中してる時などは
    無理に話しかけなくてもいいのかなと個人的には思ってます💦
    大事な研究の時間と捉えてます🙆‍♀️

    • 8月23日
  • まな

    まな

    わたしも無言がおおくて、まわりのお母さんたちをみてなんであんなに自然に話しかけれるんだろうと思ってました、、。

    8ヶ月でそんなことができるようになったんですね、、☺️
    わたしも赤ちゃんとそうゆう遊びはやくできるようにコミュニケーション頑張ってみます😊
    楽しみましょう😃

    • 8月23日
ユーイノ

何かをきっかけに言葉が出てきます。うちの兄は2歳5ヶ月で、弟の出産のために里帰りして、産後、自分の家に帰ってきたその日から急に単語が出始めました!

言葉は話せなくても、言葉の理解はできます!!なので、独り言でいいんですよ!家なら誰もいないし。私はスーパーで話しかけながら買い物してます😄周りは子供に話しかけてるのかーってしか思いませんよ!

うちは家の中で、ハイハイで追いかけっこや隠れんぼをしてます!あとは空のペットボトルを並べて、倒させたり。それに水を入れて振ってみたり…風船やボールでよく一人遊びしてます。タオルを使って、いないいないばあ遊びもしますよ!うちわで扇ぐと、真似してパタパタもします。とにかく何でもオモチャになるので、色んな物を触らせてあげるといいですよ😄