![やこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美和レディースクリニックでの出産や通院について質問です。院長は1人?無痛分娩は24時間?スタッフの対応や高齢・ハイリスクの方の経験、搬送先、体重管理について知りたいです。他におすすめの産婦人科も教えてください。愛育病院も候補です。2人部屋の費用についても知りたいです。
こんにちは✨
大和市の美和レディースクリニックで
出産された方、現在通院されてる方に質問です。
✦先生は、院長1人ですか?
✦無痛分娩は、365日24時間でしょうか?
✦先生、助産師、看護師の対応は、どうですか?
✦高齢、ハイリスクでも出産した方いますか?
✦何かあったら搬送される病院は、どこですか?
✦最後に体重管理厳しいですか?怒られたりしますか?
他に高齢、ハイリスクで無痛分娩のできる
良い産婦人科あったらお話聞かせて下さい😊
愛育病院は、候補の中に入ってます!
もし2人部屋の安い方ににした方いたらお話聞きたいです。
いろんな情報お話聞かせて下さい😊
よろしくお願いします✨
- やこ(12歳)
コメント
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
1人目美和さんで出産、現在2人目で通院中です︎☺︎
無痛出来るのは曜日が決まってます。
院長しか出来ないので365日対応ではありません💦
平日は女性の院長、土日は北里の男性医師の診察になります。
男性医師はわかりませんが美和先生、助産師の方たちの対応はとてもいいですよ😊
私は高齢ハイリスクではありませんが、ママ友には40歳で美和さんで出産した方がいます。
緊急時搬送されるのは北里です(美和先生の出身です)
体重管理はかなり厳しいです😅増えすぎは怒られますね〜笑
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
美和先生のところで出産しました✨
土日でも、美和先生の日もありますよー❗️
行ってみないとわからないので確実ではないですが、私が行っていた頃は土曜は美和先生のこと多かったです✨
先生、助産師、看護師の対応は、人なので、合わない人もいるかもしれませんが、私はとても好きでした✨
先生は、私のくだらない質問や不安も、ちゃんと聞いてくれた。
サバサバしてるから、心配し過ぎなことは豪快に笑い飛ばしてくれるけど、ちゃんと考えないといけないことは、真剣に丁寧に説明してくれる。
体重管理は厳しいです。。
旦那も、「パパ、ちゃんと言ってよー❗️」って怒られてました。でも、難産にならないためですよ✨
退院の時、体重管理キビシー❗️って言ったら、「私に言われたくないってねー(笑)」って笑ってました。(笑)
個人的には美和先生とってもおススメです🎶
もし第2子妊娠したら絶対美和先生って決めてます✨
-
やこ
はじめまして✨
そうなんですね〜
行ってみないと日曜は、
わからないってことなんですね!
確かに皆さんが良いって言っても
自分には、合わないってこと
ありますよね😅
でも美和先生は、評判が良いですよね😊
高齢ハイリスクじゃなきゃ
美和レディースクリニックに
したかったなぁ✨
たぶん愛育になると思います!
高すぎるけど💦
母と子とか北村医院など
他気になるとこに比べたら
まだいくらかお安いような💦
お返事ありがとうございました😊✨- 8月24日
ガオガオ
ちなみに愛育は1人目途中までとその後レディースクリニックに通ってました︎☺︎
愛育に通っていたママは2人部屋なら個室か大部屋の方がいいと言ってました👀
2人部屋が嫌だったのは2人しかいないので、自分の出す音に敏感になりすぎて…と言ってました😣
大部屋なら誰が出してる音か分かりづらいのでいいらしいです👀
やこ
お返事ありがとうございます😊
365日24時間じゃないんですね💦💦
土日は、美和先生じゃないんですね💦
やっぱり体重管理厳しいんですか💦💦
今回の妊娠は、食べ悪阻らしく食べたくて食べたくて💦
頑張って我慢したり
果物やヨーグルトなどにしてるけど体重増えそうで😵💦
搬送先は、やはり北里なんですね!
ガオガオ
1人目も今回も無痛の予定ですが、計画なので365日対応でなくても特に不便感じてませんよ︎☺︎
目標体重は平均体重の方で臨月プラス7キロです😅(ちなみに私は今時点でプラス7キロです😂)
美和先生は月火金しかいないので(水木は病院自体おやすみ)、平日はかなり込み合います〜💦
ガオガオ
愛育で無痛個室だと手出し50万ですもんね😱その代わり個室はケアもかなり手厚いらしいですよ〜✨
美和なら個室にしても手出し30万くらいで済みます😊
やこ
+7kg凄いですね✨
私からしたら7kgしか増えてないなんて素晴らしい✨
私は、もっと増えてしまいそうで怖い😅
365日24時間じゃないのは、
計画分娩にすれば大丈夫なんでしょうけど。
出産費用が1番のネックですね!
愛育や母と子は、高すぎて💦
安心安全をお金で買うと思えば安いんでしょうけど!
来週病院に行きたいので
この週末にもぅ少し悩んでみます😅
ガオガオ
美和さんの無痛は計画分娩のみの対応です😊
愛育は出産したママに聞いた話なので又聞きで申し訳ないですが、個室は食堂に1番近く移動が楽なようです👀
またタオルも毎回新品のようなフワフワだそうです✨(大部屋のタオルはゴワゴワだと言ってました笑)
美和さんは初診でもすぐの予約は取りづらいので仮に行かなくてもとりあえず早めに予約取っておくといいと思います︎☺︎
愛育は先生指定しなければ翌日の予約で戻れます😊
やこ
返事間違えてしてました💦
愛育は、4人部屋、個室が
人気と聞きました!
なるほど大部屋なら
ドタバタしたり
寝言、歯ぎしり、いびき
でも誰かわかりにくいって
ことですね😅
やっぱり愛育なら大部屋は、
ちょっとなので4人部屋に
するしかないのかなぁ…
2人部屋で運が良ければ
1人で使えないかなぁなんて
甘い考えをしてました😅
安心安全をお金で買うと思えばいいんでしょうけど…
でも高すぎる😣
手出し50万
セレブや芸能人でもなきゃ
無理ですね〜💦💦
愛育病院素晴らしいけど
費用が高すぎるから
できれば美和さんか芥川バースクリニックが良かったんですけどね😅
なんせ高齢、ハイリスクなんで💦
やこ
( ̄▽ ̄;) ハハハ…
タオルゴワゴワ…
そこまで差を付けるんですね〜。
タオルは、別にゴワゴワでも
拭けますしねwww
美和さんが良かった理由は、
もう1つ!
日曜日診察してるから良かったんですけどね😅
うちは、横浜緑区なんで
市内の違う区に行くより
南林間のほうが近いし
日曜日なら旦那に乗せて
行ってもらえるんで😀
来週までに美和レディースクリニック、芥川バースクリニック、愛育病院どこが
良いかよく考えてみます😊