
コメント

ちょも
それ、産後じゃなくてもイライラします…
泣く
オムツ替える
授乳準備
授乳
げっぷ
吐き戻し
着替え
オムツ
寝かしつけ
のエンドレスで、寝る暇も休む時間もないですよね😭

RISA,mama
はじめまして☺️
お産お疲れ様でした☺️
出産後は、女性ホルモンが全くない状態と言われています。
私が産後鬱になり→助産師に泣きつきながら色々と相談してきました。
妊婦中は、女性ホルモンが100%有りますが→出産と同時に胎盤と女性ホルモンが排出され0の状態になるみたいです。なのでホルモンバランスがかなり悪い状態なので、、
産後鬱になりやすい人は、なりやすく。
イライラして当たり前の時期だと思います。
完璧を求める旦那さんの声は、
キャッチしない用に。
ママの並大抵の努力は、理解してあげられてないと思うので。
たかが三時間⁉️🤔
じゃ旦那さんに同じ体験させて下さいって思いました。
旦那さんなりに頑張ってるのは、
分かりますが。
私は、旦那にチクチク自身の気持ちを理解してくれなくても、伝えてました☺️
-
ic
ほんとに旦那にも同じ生活させたいです😭
聞き流すのが一番ですよね!チクチク色々伝えます😭ありがとうございます!!- 8月22日
-
RISA,mama
今が1番辛く悲しくと。
情緒不安定になりやすい時期だと思います。
貴方のペースで、子育てしたら
いいんですよ😃大丈夫大丈夫。- 8月22日

もなか
たかが3時間おきって言うなら、夜だけでもミルクにして代わってもらっては??
ほんと産後じゃなくてもイライラします!
家事も助かりますが、今から少しずつでも育児に関わるようにした方が、後々助かると思います😅
-
ic
ありがとうございます😭ちょっとずつやってもらいます!
- 8月22日
ic
涙出てきました。共感してくれることが嬉しくて😭ありがとうございます😭😭