![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20週で里帰り出産を予定中。子宮筋腫が見つかり、病院を探しています。候補は4箇所。出産費用や病院の雰囲気を知りたいです。
いつもお世話になっております。
現在20週で、出産は北海道札幌市で里帰り出産を予定しております。最近の健診で子宮筋腫が見つかってしまい、当初予定していた里帰り出産先に問い合わせたところ受け入れが難しいと言われてしまい、再度受け入れてもらえる病院を探しています。
現在の候補は、以下の4箇所の病院です。
・手稲渓仁会病院
・市立札幌病院
・東豊病院
・天使病院
現在通っている病院(道外)では、子宮筋腫の場所等によっては帝王切開になる可能性もあると言われています。
上記の病院で出産したことがある方や周りのお知り合いの方のお話でも良いので、出産費用や病院の雰囲気等教えていただけるとありがたいです。費用はできるだけ抑えたいと考えております💦
よろしくお願いいたします。
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント
![おにぎり野郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり野郎
今回の妊娠で手稲渓仁会病院→カワカミウィメンズクリニック→市立札幌病院と2度の転院をしたものです💦😄
費用は分からず申し訳ないのですが、病院の雰囲気などは私は市立より渓仁会の方が断然、良かったです!
今回、総合病院でなければ産む事が出来ず渓仁会の頃の担当医が本当に良かったので渓仁会に戻る事も考えたのですが家から結構な距離があり、いざ出産になった時の事等を考えて断念しました(T . T)
元々カワカミに移った理由も距離だったので😭
市立札幌病院は出産費用は割と安いと聞いた事はあるのですが詳しい額は分からないので2週間後の検診で聞こうと思ってます😊
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
候補にありませんが、北大で出産しました。
マタニティウィメンズからの転院で、あまり期待していなかったのですが😅、
医師の診察、説明は丁寧で、医師、看護師のチームの連携がとても良く、看護師の技術も高く、とても安心かつ快適な入院、出産でした。
-
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。北大は思いついてなかったので大変参考になりました!大きな病院ですし、技術面等色々と安心そうですね☺️北大も視野に入れて検討しようと思います。ありがとうございます!
- 8月22日
![ももヒメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももヒメ
出産2回とも天使病院です‼︎
先生の診察も丁寧で、外来、病棟ともに看護師さんもいい方ばかりでした^ ^
お祝い膳がでたりとご飯も美味しかったです。
下は双子で帝王切開でしたが傷も目立たずです。
双子出産のため出産前1カ月入院していましたが、嫌なこともなく快適に過ごさせてもらいました‼︎
-
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。天使病院は評判が良さそうで気になってました!先生や看護師さんが丁寧なのもご飯がおいしいのもとても魅力的ですね☺️雰囲気とても良さそうです!検討してみたいと思います!ありがとうございます。
- 8月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先月に東豊病院にて出産しました^^
元々通院していた事からこちらでの分娩を決めたのですが、先生や助産師さんなど本当にみなさん物腰の柔らかい素敵な方ばかりで私はとてもいい印象です...♪*゚
私の場合無痛分娩希望で計画分娩予定だったのですが、予定日を超過したところで破水しそのまま早朝に出産しました!
促進剤や痛み止めなどの使用は無し、切開もせず(裂けたところの縫合のみ)平日の出産ではあったのですが
時間外だった事と、産後の出血が多量だった事も関係しているのか…手出しで9万7000円ほど支払いました︎💦
(似たような時間や状態での分娩でも、手出し額がもっとお安い方もいらっしゃいました😌)
合わせて私の母がこちらで子宮筋腫、卵巣嚢腫の手術をして頂いているのですが
術前術後ともにとても親切にしてもらってよかったと話しておりました☺️
-
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。東豊病院は全室個室と伺ってとても気になっています!病院の雰囲気もとても良さそうですね✨出産状況や時間によってもやはり金額違いますよね💦参考になりました!検討してみたいと思います☺️ありがとうこざいます!
- 8月22日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
市立でお産予定です。
NICUもあるし、ハイリスクな方も受け入れてる病院です。
費用は市内で1番安く、一時金からの手出しはないことが多いと聞きました。
個室は2室しかなく、1日8000円で希望しても入れないこともあるそうです。
なので4人部屋が基本ですが、見学した時結構狭そうでした💦笑
助産師さんもほんっとに狭いんだわーと笑っていたくらいです。
普通分娩ならお産から5日、帝王切開は7日で退院のことが多いようです。
検診は先生によって待ち時間左右されます。ですが、待ち時間長そうな時は近くなったら電話もらえるようにして、すぐ近くにイオンがあるのでそっちで暇つぶししてます!
先生は主治医制でその先生の曜日に検診に行くことになります。私の主治医はざっくばらんな陽気なベテラン先生で、冗談もたくさん言いますが大丈夫なことは大丈夫とはっきり言ってくれるし、信頼しています。
モタモタするのが嫌そうなので、お願いしたいこと、質問したいことはスパッというようにしてます。
緊急で診てもらった女医さんはおっとりした感じで寄り添ってくれましたし、もう1人のベテランの男の先生もまったりした感じでした。
外来も病棟の助産師さんも、お会いした方は皆さん良い方でしたし、参加受付の方も優しそうな方が多いです。
実際の入院中のことについてはわからずすみません💦
-
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。市立はやはり費用面では安いんですね!!お部屋の情報とても参考になりました☺️個室は少なくて少しお高めなんですね💦先生や助産師さんや病院の雰囲気はとても良さそうですね✨
検討してみたいと思います。ありがとうございます!- 8月22日
![ひなめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなめ
現在、天使病院で里帰り出産予定で通っています。
先生もしっかり話を聞いてくれますし看護婦さん達も良い方ばかりですし最初に診察とは別に助産師さんが細かい話を聞いて診察では言えなかった心配事も聞いてくれたりと安心できました。
私は一人目が帝王切開なので二人目も帝王切開に決まってますし前回切迫から早産だったのでNICUもありますし安心です。
-
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。天使の雰囲気とても安心できて良さそうですね☺️お話をちゃんと聞いていただけるのはすごくありがたいです…!総合病院なのでもし何かあった時も安心な感じですよね!
検討してみます。ありがとうございます!- 8月22日
ママリ
ご回答いただきありがとうございます。市立札幌病院は出産費用安めなんですね…!渓仁会病院でも迷ってるので、渓仁会は雰囲気が良さそうで少し安心いたしました!
転院大変ですし、距離が遠いと不安ですよね😭私も当初の病院は近かったのですが、ほかの病院は遠いので少し不安です💦
色々調べて検討してみようと思います。ありがとうございます!