![やこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢出産で無痛分娩可能な病院を探しています。分娩費用や部屋の種類、愛育病院についての情報が知りたいです。
おはようございます!
高齢出産、ハイリスク可で無痛分娩できる
大学病院、総合病院探してます!
分娩費用、無痛分娩費用、帝王切開費用
予約金いくらで何週目までに入金かとか
産科の設備や医師、助産師、看護師の対応など
ホームページで調べてもわからないことなども
あるので色々教えて頂けたら有り難いです!
あと大和市愛育病院気になります。
でも個室で無痛分娩だと82万…高すぎて💧
愛育病院で出産した方
何人部屋でしたか?
個室じゃなくてものんびりできましたか?
眠れましたか?うるさくて寝不足とか💦
安いほうの2人部屋にした方いますか?
やっぱり個室、5人6人部屋が多いんでしょうか?
色々お話聞かせて下さい。
よろしくお願いします✨
- やこ(12歳)
コメント
![だうにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だうにー
1人目を愛育で産み、大部屋にしました!
そうですね、やはり神経質な方だとイビキで眠れないってあります😭
私がそうでした…
皆さん授乳が始まると相当お疲れでイビキの大合唱だったりしました(´;ω;`)
私自身もかいていたかもしれませんが😂😂
来月また2人目を愛育で産みますが、今回は4人部屋にしてみます!
本当は個室がいいですが仰る通り計画無痛で個室にすると高額になるので😭
先週別件で5日ほど愛育に入院し、4人部屋だったのですが時期的になのか入院してる人が少なくて1人で4人部屋を使える時もありました✨
多くて私ともう1人の2人でしたよ♡
愛育のことで何か疑問があれば聞いてください😊
やこ
はじめまして✨
今、大学病院や総合病院も
調べてました!
どこも無痛分娩で個室だと
80万超えでした💦
海老名総合病院と横浜医療センターが安いけど
海老名は、無痛分娩あるけど
色々条件が厳しい?
医療センターは、無痛分娩あるのかが良くわからない💦
高齢出産ハイリスクでなければ
芥川バースクリニックか
美和レディースクリニック
あおのウィメンズクリニック
にしたかったのですが…
いびきは、疲れてたり体調などで誰でもかきますしね💦
大小は、あるかもだけど…
私は、気になりませんが
自分がかいたら嫌だなって💦
やっぱり
場合によっては、4人部屋でも貸し切りになることあるんですね!
あ!
あと先生は、福地先生優しいって言う方多いですよね?
愛育は、体重管理など厳しいですか?
どうやら今回は、食べ悪阻らしくて食べたくて食べたくて💦
今からこれじゃ先が恐ろしい💦
なるべく果物やヨーグルト
よもぎ茶も良いと聞いたので
飲んだりしてるけど。
大好きなチョコを見ると
買いたい衝動が😅
だうにーさんの話聞いて
やっぱり愛育病院にしようかなって思ってきました😊
今夜、旦那ともさっき調べて
書き出した大学病院や総合病院の費用とか見ながら話し合ってみます✨
また何かあったら教えて下さい😊
来月の出産頑張って下さいね✨