※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大和市の愛育病院で出産された方、妊婦健診って補助券使って手出し一回あたりどれくらいかかりましたか?

大和市の愛育病院で出産された方、
妊婦健診って補助券使って手出し一回あたりどれくらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ

4000円くらいですかね?今は少しもしかしたら上がってるかも?愛育で出産したけどあまり良く無かったです、次は違う病院にします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。1人目は横浜まで健診に行ってたのでもうすこし大和市寄りで探そうかなと思いまして💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アイザワさんが人気だと聞きました!私も次はアイザワにしようかと考えています。

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💓
    あいざわさんは私の周りの方も良かったという方多くて気になってます!
    分娩が入ると待ち時間がすごく長くなると聞いてそこだけネックかなと思ってるところです💦
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    愛育で私は酷いことも沢山言われたしドクターに、しかも個室で高いのにトイレが壊れてその日シャワーも使えなくて支払いはしっかりとられましたし助産師によって言う事ちがうし計画無痛でいったけど 理由なく帝王切開にされました、多分その日に生まれた赤ちゃん沢山いたのでね、そんな方が沢山いました、3日目以降は皆んなで食事をするんですが、ボヤいてる方が沢山いましたよ!

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお辛かったですね💦
    設備が壊れて使えないなら先に言ってもらって料金から割り引くなりして欲しいですよね💦
    参考にします。ありがとうございます!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この間主人の同級生と食事をしました、人気ないよあの病院と言われました。早く知りたかったです。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦ありがとうございます。
    今回は別のところにしようと思います。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他でSNSで広めた方が良いよねなど聞きました💦酷いんでしょうね。やはり言うことは皆んな同じなんですね

    • 5月28日
はじめてのママリ

1000円前後でした!
昨年出産しましたが大満足です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私が通っていたところは毎回4000円くらい手出しがあって、もうすこし抑えたいなーと思いまして💦
    参考になります!
    ありがとうございます

    • 5月18日