※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市の愛育病院とたびらウィメンズクリニックでの出産を迷っています。愛育病院に通院中ですが、待ち時間が長く、子供と一緒なので疲れています。たびらウィメンズクリニックについて、待ち時間や子連れの検診、帝王切開の料金について教えてください。

鹿児島市の産婦人科について
愛育病院とたびらウィメンズクリニック
このふたつの産院で出産するかを迷っています!
今28週で愛育病院に通院させて頂いてるんですが、
待ち時間がすごくて毎回子供と一緒なので
クタクタです(実母も仕事の休みの日は一緒に来てくれますが)。これからは2週間に1回、1週間に1回検診になる為、
できれば待ち時間を減らしたいです!

たびらウィメンズクリニック産院で出産された方、
①待ち時間
②検診は子連れでも一緒に行って大丈夫か
③帝王切開時の料金(手出し額)

教えていただきたいです✨

コメント

京太郎

愛育病院で出産しました。
午前中の最後の時間枠で予約して、仕事が昼休みに入って12時過ぎに行ったら(本当はダメかもしれませんが)、ほとんど待ちませんでした。

たびらの情報ではなくて申し訳ありませんが、参考になればと思います。

R

たびらで出産しました😊

①待ち時間は5~10、長くても15分ぐらいでした!
②子供連れでも大丈夫です🙆‍♀️小さいですが遊ぶスペースがあって、絵本やおもちゃ、テレビがあります!
③去年出産で、誘発からの緊急帝王切開、退院を1日伸ばして手出し0でした!私は緊急だったので少し金額は変わってくるかもです💦

参考になればです☺️

  • R

    R

    書き忘れましたが健診からそのまま入院でした!
    なので②は健診費用と痛み止めのお薬代も含んでます🙏

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

たびらで出産しました😌🌼

①上の方が書かれている通り、待ち時間は長くても15分ほどです!
②私は子どもを連れて行ったことがないのですが、検診に行ってた時に子連れで診察に来てる方を何人か見たことあります👀
③私は経膣分娩だったため、帝王切開時の料金が分かりません😵‍💫
補足なのですが、たびらウィメンズは本当におすすめです🥲💕ご飯も美味しいし、何よりも感動したのが助産師さんたちが丁寧で優しくて心強いです😭✨ぜひご検討ください♬