
コメント

ももの家
ちょうどこないだ主人がやりました!私が怖がってできなかっただけですが、、
助産師ひさこさんの動画では、出し入れだけの方法で紹介してました😂なのでその方法でやったら本当にすんなり出てきて、スッキリしてました🫠

ぴー
産院で教わってなくてすみませんが、浣腸綿棒はずっと成功してます☺️
YouTubeの【赤ちゃん便秘】有効な綿棒浣腸の方法(助産師HISAKOさん)
がとても分かりやすくいつも実践してます。
動画にあるのですが、回す方法は傷つけてしまう可能性があるので出し入れ運動だけでいいみたいです🤔
綿球からほんの少しまでは入れてます💦
あと、うんちパニック体操をしてから数分後にすると出る確率高いです☺️
-
はじめてのママリ🔰
その動画見ました!
ただ、腸壁傷つけるリスクがあると聞き、棒までは怖くて出来そうになく…
ちなみにうちの産院では回す方法でしたが、綿球までしか入れるなと指導されたので「棒はやりすぎじゃない!?」とショックで🥲
棒まで入れる方が、回すより傷つけそうだなあと…
綿球まででも効果あるんですね!- 5時間前
-
ぴー
怖いですよね😂
綿球までで、全然出ますよ✨️
もしその日出なくても、次の日には降りてきてたりです☺️- 5時間前

はじめてのママリ🔰
今まで一回しかやった事ないですが、助産師ひさこさんのやり方で1回で出ました☺️

ママリ
綿棒じゃなくて、半紙(習字の紙です、百均にあります)で「こより」をつくって、こよりで浣腸する方法がありますよ!
祖母に教えてもらいました、昔はこよりでやってたのよ、って。
こよりだと、腸壁を傷つけるような硬さはないので、安心して使えました。
是非試してみてください!☺️
はじめてのママリ🔰
わたしもその動画見ました!
棒の部分まで入れてますか?
腸壁傷つけるリスクがあると聞き怖くてやれてなくて🥲
ももの家
棒の真ん中まで持ってそこまでを出し入れします!😀ゆっくりやれば嫌がらなかったです!