7ヶ月の赤ちゃんが朝寝をしなくなり、昼寝も短くなったため悩んでいます。起きている時間が長いようで心配。朝の離乳食を早めにして寝かせるべきか、抱っこ紐で寝かすべきか迷っています。
あと数日で7ヶ月になります!最近朝寝をしなくなりました。
今までの生活リズムですが、
6時起床、授乳
8時~9時半 30分程度朝寝
9時半 離乳食、授乳
11時~13時 1時間程度昼寝
13時半 授乳
15時間半~16時半 30分程度昼寝
16時半 授乳
18時半 お風呂
19時半就寝
夜中1~2回起きて授乳
でした。
が、今日も朝寝させようと思ってトントンしてもずり這いしたり寝かしつけを嫌がりだしたので、諦めて部屋を明るくすると1人で機嫌よく遊び、離乳食の時間になっていました。その後の授乳の時はさすがに眠そうにしたので抱っこ紐で寝かしつけたのですが…元々昼寝が短いタイプで寝かしつけに苦労しており、朝寝と就寝時だけトントンで寝てくれていて、昼寝は抱っこ紐です。体力がついてきたのかもですが、月齢の割には起きてる時間が長いのではないかと…寝ないならそれでもいいんですかね?抱っこ紐ででも寝かせた方がいいのか悩んでいます。もしくは離乳食を朝7時くらいにして、10時くらいに寝かせた方がいいのでしょうか??
- まるこ(5歳11ヶ月)
コメント
ミッフィー
むりに寝かしつけする必要はないと思います🙄
本人も遊びたいだろうし💡
私は3回食にしたら朝昼晩と食べささないといけなくなるのを考えて、初めから7時半、12時、17時にあげてます💡
まるこ
コメントありがとうございます!
ちなみに朝イチの授乳は7時半の離乳食後ですか?
私もそれくらいにあげようかなと思いつつ、アレルギーが出た時の事や食べてくれなかったら…と思い、なかなか踏み出せません😖