
コメント

ひはま
てんかん発作が出た時から治まった時間を測ってください。
発作がおきて倒れたのか、倒れてから発作がおきたのかも確認して何分と測ったほうがいいと思います。
ひはま
てんかん発作が出た時から治まった時間を測ってください。
発作がおきて倒れたのか、倒れてから発作がおきたのかも確認して何分と測ったほうがいいと思います。
「旦那」に関する質問
初めての予防接種をした時は何日くらい様子見てたらいいですかね?🤔 旦那の実家に少し顔出しに来ないかと言われた日が予防接種の次の日なのですがどうなのでしょう? ちなみに車で1分です。
5人子供がいる友達がいます。 お昼前に電話があり、今から旦那を送って行って、迎えに行くまでの数時間家に入れて欲しいと言われました。 子供はほとんどの子が年子でみんな小さい子ばっかです。 前遊びに子ども三人連れ…
産後3週間です。 下の子が生まれてからいくつかオムツを試して グーンが1番サイズ的に良かったので しばらくグーンを使おうと思ってます。 一昨日旦那に 『子どもに使うオムツだけど、グーンみたいな安物じゃなくてパン…
家族・旦那人気の質問ランキング
ひなた
どこからがわからないんです😓
旦那の場合なんですが
急に叫ぶ→倒れる→痙攣
って感じなんですが
叫びだした時からって
事で良いんでしょうか?
ひはま
痙攣発作が始まってからがいいと思います。いつから始まって治まったか(あまりにも長いと救急車を呼ばないといけないので)
説明する際、叫んで倒れてからどのくらい痙攣発作が出ましたと言えるからです。
ひなた
そうなんですね😓
倒れてから痙攣が
おさまるまでだと
思ってました😓
倒れる時には硬直+痙攣
だったので💦
ありがとうございました😭!
ひはま
痙攣が出た時点で測っていいと思います💡
いきなり発作出ると驚いて焦っちゃいますよね💦
ひなた
結婚して4年経つんですが
初めて目の前で倒れて
痙攣してたので
びっくりしすぎて焦りました
朝方だったので寝起きで
飛び起きて見に行ったら
その状態で😓
今は発作が起きた時の
対処法だけは頭に入れてます💦
水曜日に脳波の検査を
しに行くので
その時に痙攣からの時間を
伝えようと思います😭
ひはま
寝起きだと、びっくりしてパニックになりますよね💦
お薬を処方してもらって痙攣発作がおさまるといいですね✨