
アトピーが悪化し、新しい薬を使っている女性。効果に不安や無気力感があり、話し相手を求めています。
自分のアトピー…
もともとアトピー持ちでしたが、
10年前にステロイドを断ち、
寛解状態のままここまできたのですが、
ここに来て悪化してしまいました。
首、肘内側や脇、鼠蹊部、
そして何より口周りや耳、耳横や左眉毛などの顔にまで…
悩みましたが、
今日皮膚科に行ってきて、
リンデロンvとロコイドをもらってきました。
お腹の赤ちゃんには全然問題ないよ!
と、優しい女医さんが言ってくれました。
とりあえず3日は、顔にもリンデロン、
その後ロコイドに切り替え。
体はリンデロンで。
一週間朝晩そのように塗ってみて、
来週経過を見せて。
その状況で薬を変えるからね、と。
実は、去年も少しだけ出てしまい、
ロコイドをもらって余っていたので、
顔に塗ってました。
でも、ランクがあってなかったようです…
リンデロン塗ったら、
なんだか首とか顔の炎症の部分がチリチリしますが、
こんなものですかね?
まだ病院で塗ってもらってから5時間くらいですが、
ぱっと見は変わりません。
そこまで早く効果はでませんか?
あまり周りにアトピーの人がいないので、
お話聞いていただけると嬉しいです。
ちなみに、脱ステは効果があったものの、
やはりその後寛解という感じで、
たまに湿疹が出たりして、
でも食事をその都度見直したり、
なるべく運動する時間を持ったりしながら、
漢方薬局の先生と二人三脚で頑張ったかんじです。
今、上の子も見ている中、
自分のことばかり考えていられず、
QOLを保ちながら、
体の中からのことも忘れずにいながら、
でも、ステロイドの力を借りよう!
と思って決心しました。
でもでも、
なんだか、ずっとほとんど使ってこなかったのに、
標準治療にあっさり(かなり悩んだ末ですが…)手を出した自分に、
なんだかこれでよかったのかなとか、
塗ったものの、
無気力感でいっぱいです。
高いお金を出して治療させてくれた親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
どなたかお話できると嬉しいです。
支離滅裂でごめんなさい。
- JAM(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

Mon
こんばんは(^^)
私自身、3歳頃からずっとアトピーでした。親にもとてもとても心配されました。ステロイドを絶ったのがいつだったか…記憶も薄れてしまいましたが、とても苦しみました。
その後、社会人の頃は軽くなり、でも悪化し。ステロイドの力を借りました。良くなりましたが、やめるとまたアトピーが出てきて。
火照りはありましたよ〜。その感覚、なんか嫌ですよね…。
そして、一人暮らしをして、生活を一変させました。
洗剤をすべて無添加に。
柔軟剤は使わない。
水道水は飲まず、ミネラルウォーターで炊事する。
食事は和食メインで無添加、ハムやソーセージなどの加工肉は避ける。
徹底したら、劇的に良くなりました。
当時の彼…今の夫がたくさん調べてくれた事を試していった感じです。
特に、洗剤は変えたら肌への刺激が減り、すごく良くなりました。
何かお話あれば、私で良ければ聞きますよ(^^)
即返事は出来ないかもしれませんが、良ければ😉

🐈
私も小さい頃からアトピー持ちです😊
実家にいた頃は、両親が遠くの病院まで通わせてくれたり、保険の効かない薬を試したりどこの温泉が良いとか色々やりました。
いちばん酷い時は
頭皮がジュクジュクになって、こめかみの辺りの髪や眉毛がなくなったりしました😂
お薬によっては塗るとチリチリ痛いものがありますね。
私はプロトピックだったかな、痛くて耐えられませんでした😭
もう20年以上の付き合いですが、
アトピーはもう体質だと思うので、その都度合うレベルのお薬で抑えていくのが一番楽なのかなと思ってます。
漢方や体質改善などステロイド断ちも否定しませんが、ステロイドも悪者ではないので、まずは適切なお薬でガッと落ち着かせてから弱いお薬に変えたり、保湿でキープするのがいい付き合い方なのかなぁと私は思っています😊
わたしも即レスは難しいかも知れませんが、良ければお話聞きますよ😊!
-
JAM
コメントいただきありがとうございます!
私の方こそ、質問しておきながらお礼が遅くなってしまい申し訳無いです。
長い目でお付き合いいただけたらありがたいです✨
親にはすごくお世話になりますよね。
私も、脱ステしたとき、
結果的に良くはなったのですが、
多分300〜400万円くらいかけて協力してくれて、
本当に今でも頭が上がりません(◞‸◟)
若い時に暴飲暴食、友達の真似して喫煙、便秘も1週間なんてザラ、毎週末朝帰りで遊び歩く…そんな生活を続けてたら、
ある日アトピーが爆発したと思います。
脱ステとともに、体に良いことを漢方の先生から叩き込まれ、
180度ガラリと生活を変えてよくなりましたが、
今は子どもも生まれ、睡眠不足だったり、
自分の食生活がおろそかになってるというのはかなりあると思ってます。
が、昔のようには自分のためだけに時間を使えず…
食事などはもう一度ちゃんとしよう!と思いつつ、
でも辛い時はステロイドにも頼りたいと思った次第でして…
🐈さんに、時々症状が出ちゃった時だけ頼るのもありなんじゃ?と言っていただけて、
認めてもらえたようでホッとしました。- 8月20日
-
JAM
私も、プロトピックはヒリヒリがダメでした。
最近多くの方が標準治療されてて、
ステロイドできれいになりきってから、
予防のためにプロを使う、とブログなど書かれてて読み、
あー、あの頃、普通に傷があるのにプロを塗ってたから全然ダメだったのかなーなんて思いました。
でも、そんなに長期にわたって塗ってなかったのに、
ステ、プロ辞めた時に顔から黄色い汁がしばらく止まらなくなりすごい壮絶な経験をしたので、
怖くて使いたくない気持ちがあります。
今回妊娠中だからということで、先生の方からプロは一応やめておこう(最近は妊婦もオーケーが出たらしい)といわれ、ホッとしました。
とりあえず丸一日たち、ピリピリ痒さも落ち着いてきた(今朝も塗りましたが大丈夫でした)ので、
傷が深いところなどは掻痒感が出やすいのかななんて思いました。
🐈さんは、時々使いで、効かなくなったりとか、
効果が薄くなったりとか感じたりはないですか?
昔のようにまたそうなったら怖いなという気持ちでいっぱいです。- 8月20日
-
🐈
ゆっくりで大丈夫ですよ😊
私はいろいろ試したのですがなかなか綺麗にはならず、進学で実家(鹿児島)を離れたらなぜか落ち着きました。それでもアトピーじゃない人ほど綺麗にはなってないですが…😭
上京後、不摂生、喫煙歴ありますが、私の場合は土地柄、火山灰の小さな破片が刺激になりやすかった事と、環境が変わったことが良かったのかなと思っています。
脱ステの生活改善、けっこう辛いですよね。
私は当時の病院から「食べてはいけないリスト」を貰いましたが、従うと何を食べられるんだってくらい厳しいリスト(牛豚鶏肉NG、食べていい肉はダチョウ など)だったためすぐ辞めてしまいました😇
子供がいるとなおさら自分の食事なんて細かくやってられないですし、ステロイドの塗り薬も経皮吸収なので妊娠中や授乳中も影響ないとの事で、今はスチブロンとプロペトの混合を使っています。
ステロイド辞めた時に悪化するのはよくあるケースみたいですね。
なので、断薬するには適切な薬で症状を落ち着かせてから徐々に弱くしていってなくすのがベストだと思います😊
落ち着いたと思って自己判断で断薬しちゃうとまた悪化するので皮膚科と相談しつつですね。
プロトピックは痛すぎて本当に泣きました…!
「私が何をしたんだ!!」って1人で泣きながら顔洗ってアイスノン当ててました😭
ここ数年はカサカサしてきた段階で保湿をこまめにしたり、かゆみが出たらすぐ薬を塗るようにしてます。(プロトピックはトラウマなのでそれ以外で処方してもらいました笑)
効果が薄く感じることは今の所ないです。
もし薬が合わなくなったら、合うレベルのものに変えないといけないので皮膚科ですね…!
あとシャンプーを変えたら顔まわりと首は良くなってきました😊
今はミノンで落ち着いています。
ボディソープは普通のやつですが、落ち着いてるときなら大丈夫でした!- 8月20日
-
JAM
ありがとうございます!
なるほど、猫さんの場合は、
アトピー爆発みたいなのは無かったという感じなんですね。
脱ステの食べちゃいけないものリスト、すごく大変ですよね。
私も肉全般ダメ、小麦粉牛乳卵ダメ、などでした。
脱ステして、自分のためだけに引きこもりをすることができ、
家族に精神的にも経済的にも支えてもらえた独身の頃だからできたことだな、と思います。
食事も母が作ってくれていました。
私も、月曜日に行った皮膚科医さんに、
今は妊娠中だから一応強めの薬は短めに塗るようにしたいなと思うけど、
最近の標準治療の傾向は強い薬を半年スパンとかで使っていくし、
🐈さんがおっしゃるように経皮吸収はほとんど害はないと言われたので、信用して塗っています。
昔脱ステに踏み切った時のことを先生に話したら、
それは、その時の先生のランク付けミスだよ、と言われたので、
評判のいい病院だったし、
今は信用して通おうと思います(◞‸◟)
かなり小さい病院で、予約なども電話はだめ、来て診察券出した順、
家から車で30分となかなか遠目で、
2歳児連れて行くのは大変だし子どもにも付き合わせて申し訳ないけど、
頑張ろうと思います。
シャンプー、アミノ酸系の高めのやつずっと使ってて大丈夫だったのに荒れ始めたから、
これはやはりホルモンバランスっぽいですよね…
この辺も、あまりくよくよ考え過ぎずに過ごそうと思います。- 8月21日
-
🐈
アトピー爆発は高校の時がピークでした😭
保険外のお薬で全身ベタベタで、手足からお腹まで包帯ぐるぐるで髪も抜けました!
上京してからは爆発してないですが、妊娠中痒みが出て両足痣だらけにしちゃいました😂
主人に「俺がDVしてると思われそうだからごめんだけど隠して!」って言われるレベルです
脱ステの引きこもり生活、協力的なご家族ですね😊
うちは母が「ダチョウ肉なんてどこで買えるんだ…無理無理…!」って普通の食事してました
今は妊娠中多めに処方してもらった分でやり過ごしてますが、そろそろなくなるので皮膚科探さないといけないです😂
先生のミスはつらいですね…😭
昔行ってた病院がそういうシステムでした!(小さくて予約なし、家から遠いなど)
お子さん連れて病院行くのも大変だとは思いますが、あまり考えすぎずに、お互い治療がんばりましょう☺️- 8月21日
-
JAM
高校生の頃のなると、
多感な時期ですし、悩みましたでしょうね…
私も社会人でしたが、周りからの目が気になりすごく嫌でした…
ダチョウ肉!笑
私はそういう代替案は聞かずに、江戸時代みたいなすんごく質素な食生活することにして、一人だけご飯と味噌汁、漬物、みたいな感じでした(^◇^;)
ちなみに、飲み薬は妊娠中は処方されてましたか?
私も、普段はアレグラなどを飲むことがありますが、今は我慢してます(◞‸◟)
おとといくらいから、お腹周りの痒みも出てきてしまい、
これ以上塗る範囲が増えるのが嫌で我慢してたのですが、
この二、三日でお腹周りまでボロボロになってきてしまいました…塗ろうかなぁここもステロイド…
次の病院で飲み薬なども聞いてみようと思います!- 8月22日
JAM
回答ありがとうございます。
私の方こそ、質問しておきながらなかなかお礼ができない感じでごめんなさい。
お付き合いいただけると嬉しいです。
社会人の頃、どのくらい使用されたかわかりませんが、
生活を変えられたときに、
リバウンドは再び来ませんでしたか?
徐々に体を良くしていきながら…という感じだったから、
上手に体質改善しながら辞められた感じでしょうか?
私も、ほぼ生まれつきのアトピー で、基本的にステロイドをずっと塗って生活してきました。
24歳の時仕事を続けるのが嫌になる程、ステロイドを使っててもひどくなってしまい…(それも、昨日行った皮膚科の先生に言わせれば、
ランクの調整ミスで、その先生が悪いね、とのことでしたが)、
それで意を決して仕事も辞め、両親や家族に支えてもらいながら脱ステに踏み切りました。
壮絶でした…
私も、かなり食生活を指導してもらったり、2年以上はかなり厳しくやったのですが、
ここ最近はかなりなんでも食べてたと思います。
やはり、動物は食べたものでできてますよね。
JAM
洗剤、なんとなくせっけんを使ってました。
ミヨシや、サラサなど…
でも、最近ご存知かな?
アメブロでかずのすけさんとかが、
せっけんは残りやすいから、と言われてるのを読み、
案外アトピー肌の人には合ってないんだなーと知りました。
洗濯マグちゃんなど、
気になっておりながら、
せっけんの在庫が残っているので踏み切れず…
せっけんとマグちゃんの合わせ技がいいのかな?とも…
もしよかったら、ぜひ実践されてること教えていただけたらありがたいです。
Mon
体を洗うせっけんについては、毎日洗わないように、とお世話になった皮膚科医に言われたので、基本的には体は手のひらで汚れを落とすくらいです。
洗濯洗剤は我が家はエルミーの敏感肌用を使ってます。私とは相性が良く、これ以外は使わない事にしてます。無添加であっても、界面活性剤や他の成分で荒れることもあるので、相性の良いものに巡り合えてラッキーという感じです。
洗濯洗剤は一本使って試して、アトピーが良くなるか試してからまとめ買いの方が良いと思います。aさんには会うけどbさんには合わない、ってあると思うので😉
食器洗い洗剤、お風呂用洗剤もエルミーの物にしてます。
私の場合は柔軟剤が凄まじく合わなかったので、柔軟剤を断つだけで、アトピーがマシになりました。
長くなるので切りますね、
また時間のあるときに書きます😳💦
JAM
詳しくありがとうございます。
エルミー、初めて聞きました!
ドラッグストアなどでも見かけたことないので、
すごく気になります。
ラインナップもたくさんあるんですね^_^
あ、私も柔軟剤無し、
いままでは、特にせっけん洗剤で問題なかったのです。
何年も使ってました…
ということは、やっぱり、
この妊娠というホルモンバランスの大幅な崩れが原因なのかもしれないですよね…
お風呂でも、脇とかお股以外はあまりあらわず、
タモさんや福山雅治式で入ってます…笑
続き、ゆっくりお待ちしてます!
Mon
エルミーは店頭販売見たことないですね💦いつもネットで取り寄せしてます😉
体調の変化で、これまで問題ないものでも、ダメなパターンもありますしね😱
とりあえずエルミーのこと返信です🤗
JAM
ありがとうございます^_^
ネットでぜひ見てみます。