
友人や旦那さんとの出来事でマイナス思考になってしまい、孤独感を感じています。乗り越え方を知りたいです。
マタニティブルーなのでしょうか…
ネガティヴ思考が激しくなっています😭
ちょっと前から、友人のSNS上にあげていた記事に対することだったり、別の子のドタキャンだったり、私の中で思わしくないことが続いているせいもあってか、気持ちがマイナスになっています。
旦那さんも旦那さん自身のやるべきことで疲れているのか分かりませんが、昨日はいつもより元気がなく。
そんな中で私なりに場を和ませようと話をしていた時の旦那さんの何気ない一言で、余計にムカついてしまいました。
徐々に誰にも必要とされてないのかなーとか色々考えてしまい、しばらく1人になりたいとすら思いますが、そんなわけにもいかず。
今会社からの帰り道の電車の中ですが、考えが堂々巡りしちゃって涙が込み上げてきます、、
皆さんはどう乗り越えていましたか?
良かったら聞かせて欲しいです。
少しでも気持ちを切り替えたい。
- とまる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ショコラーデ
堂々巡り私も良くしちゃいます。そんな時は自分で日記にします。間接的に自分の感情を捉えてみると別の視点が生まれたり。
あとは、旦那さんだったら、
私はこう感じるとう、伝えるようにしてみるとか、
とにかく自分の凹んでる感情は押し込まないようにしてみます。。ってまさしく私も同じような状況です。(;_;)

うさぎ
あたしもそれありました😭辛いですよね💦💦
あたしは母になんでも言えたので母に全てゆってよく泣いてました🥺必要とされてないわけないよ。お母さんはうさぎのこと大好きだし必要だよ!!!お腹の中の子だって(妊娠中)うさぎが笑顔で楽しそうにしてるほうが好きって言ってるよ。無理はしたらダメだけど貴方がいるからお腹の子が元気にすくすく育ってるんだよ🙂などと言ってくれました
今はお腹の子のことだけ考えてあなたがいないと赤ちゃんも生きていけないし、我慢せずに泣きたい時は泣いて、そんで笑えばいいじゃない😁大丈夫!お母さんはあなたの味方だから!!!!てゆってくれました🌟
ひたすら母に言って慰めてもらってました😌👍🏼
とまるさんも必要とされてないわけないです!!!!だから、辛いことあったら溜めずにここにでも吐いて元気な子産んでください🥰
-
とまる
コメントありがとうございます!
なんですかそれ、、うさぎさんのお母様の言葉がめちゃくちゃ優し過ぎて泣けてきました😭😭笑
素敵なお母様ですね✨
うさぎさんもそんな風に言ってくださり、本当にありがとうございます!
あまりネガティヴな発言はしないようにと思っていたのですが、これからもこの場を借りてちょいちょい吐き出させてもらうかもです💦
お腹の子のためにも、あまり溜め込まずに頑張ります!- 8月19日
-
うさぎ
あまりネガティブな発言はとまるさん自身もしたくないだろうけど、とまるさんが悪いわけでもなんでもないから😋吐き出しちゃえばいいと思います😁泣きたい時は泣いてくださいね?泣かないと泣きたいときに泣けなくなっちゃいますよ😭😭💨
- 8月19日
-
とまる
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
自分の感情と正直に向き合います!- 8月19日
とまる
コメントありがとうございます!
同じような状況なんですね💦
つらいとは思いますが、共感していただけて少し気が楽になります😌
確かに、思っていることを実際に書き出してみるといいって言いますよね。
私も書き出してみます。
旦那さんも私もあまり言わないタイプで、本当は思っていることを伝え合うのが良いとは思うのですが、いざ言おうとすると涙が出てきて言葉が詰まってうまく言えなくて😭
ただ言えばいい話じゃんて思われるかもですが😓
だけどこのまま悶々とするのも嫌なので、、上手く伝えられなくてもいいから、ちょっと頑張ってみようと思います✊
ショコラーデ
涙が出てしまうのですね
辛いですよね、私は仕事で、言えなくて困っていました
。お互い無理せず、
少しでも気持ちが楽になりますように。。