
吐き出しです3歳息子気管支系弱いのか咳が出始めるとなかなか治らないこ…
吐き出しです
3歳息子気管支系弱いのか咳が出始めるとなかなか治らない
この間までも1ヶ月近く咳ずっとしてて抗生剤もらってやっと良くなって
先週1週間だけ何も無かったけど週末水遊びさせたら直後から咳と鼻水
もうすぐ下の子出産だし早めに病院連れて行って薬もらって飲ませてるのに夜中も咳咳咳
一応本人は寝てるし熱はなさそうだけど心配だしもともと音が気になる私は全然眠れないしイライラするしそんな自分にも嫌になる
今月何回耳鼻科行った?前回のはすぐ効いたけどなんで今回のは効かないのかな、まだ1日分しか飲ませてないけどはやくきいてほしい
旦那は横ですやすや寝てるし
昼間くらい何も気にせず寝たいけど旦那も育休中で私も産休中、保育園に預けていいし預けたいけど咳あるのに親休みなのにって思われたくないから自宅保育だし
薬も飲ませてるしトントンして部屋の加湿して座らせて寝せたり横向かせてみたりするけど変わらない他に何ができるかわからない
ただでさえ臨月いつ産まれてもおかしくなくて毎日眠り浅いのに咳で起こされるし気になるし全然眠れてないもう嫌
あたまおかしくなりそう
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 3歳1ヶ月)
コメント

みー
以前Xで話題になっていた「左手中指の第一関節にアルミホイルと絆創膏を巻く」というのはどうでしょう🥹
私はまだ試したことないですが効果あると話題だったので!
咳で寝れないの、本人もですが一緒に寝ている方も辛いですよね。
吸入や咳止めテープは処方されてないでしょうか😭

はじめてのママリ🔰
耳鼻科ではネプライザーしてますか?
呼吸器内科で吸入の薬もらったらわりとすぐ改善しますよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
耳鼻科では鼻に一瞬シューってする腫れをおさえるやつをされましたが、ネブライザーはしてません🥺ツロブテロールテープと抗生剤、咳止め、アレルギーの薬を出されました。
昨日耳鼻科に行ったばかりですが、夜中〜今朝も咳が変わらず、、前回は抗生剤飲んですぐよくなったのですが。今日でも呼吸器内科に行った方がいいでしょうか、それともあと1日くらい様子見た方がいいんでしょうか😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も鼻炎持ちでよく夜中咳き込んでたんですが、毎度処方されるツロブテロールテープや咳止め、アレルギーの薬は全然効果なかったです😭
咳が2週間以上続いた時に呼吸器内科に行くと、検査してもらえたり咳喘息などの検査結果がでなくても隠れ喘息もあるからと処方してもらえたりします。
まだ引き始めなら、ネプライザーの方がおすすめです。
もしも周りに耳鼻科がいくつかあるなら、電話してネプライザーやってるか聞いてみるといいとおもいます🥺(たまに小児科でもやってるところあります!)
足の裏にヴィップス塗ったり、あったかいはちみつを入れたお茶を飲んだりしたら気持ちですが落ち着きます。
お大事にしてください😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせて頂きます、ありがとうございます😭
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
藁にもすがる思いでやったことありますが、うちには効果ありませんでした😭
先月末は旦那も子供からもらったのか二人とも咳咳咳で心配もあるけどもう死ぬほどイライラしててやっとよくなって、子供もやっと良くなったと思ったのに何の心配も気兼ねもなく眠れたのは一時でした…😭
出産が近いので早めに連れてきたと伝えてあるからか、先生も咳止めのテープ、内服、抗生剤と少し多めに処方してもらって飲ませています。まぁまだ貰ってきてすぐなので1日分しか飲ませていませんが🫠
本人が一番辛いはずなのにすぐイライラしてしまう自分が嫌です