※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

生後11ヶ月の生活リズムについて相談です。午前寝が長く、夜は8〜10時間寝ています。寝すぎや起こすべきか悩んでいます。お昼寝は日によって変動あり。同月齢の方の経験を教えてください。

生後11ヶ月の生活リズムについてです。

6:00 起床
7:00 朝ごはん
9:00 ミルク100 そのあと午前寝
11:30 起床
13:00 昼ごはん
15:00 ミルク100 そのあと午後寝 ( ほとんどしない した時は2時間前後 )
16:30 起床
18:30 夜ごはん
20:00 お風呂
21:00 就寝

という感じで、書いたように午前寝の時間が長いです。
長い時は3時間以上寝ることもあります。
起きたらめちゃくちゃ機嫌もよく元気に遊びだします。
ですが途中で起こした方がいいのかな?寝すぎかな?と心配になってきました。

夜は8〜10時間ほど寝ています。
夜あまり寝なくなるということもないので、このまま寝たいだけ寝かせておいていいのか
それとも時間を決めて起こした方がいいのか教えてください。

だいたいお昼ご飯後に遊びに行ったりプールをしたりしていますが、そのあとのお昼寝はする日としない日があります。
なのでトータルお昼寝時間は多い時は5時間前後で少ない時は3時間前後です。

同じくらいの月齢の方教えてください!

コメント

mini

夜まとめて10時間は寝た方がいいらしいですよ🤔でも寝ないものは仕方がないですけどね😂
うちは
7時起床
朝寝2時間
昼寝2~3時間
20時半消灯
です🙂

だんだん午前寝の開始が遅くなってお昼寝1回になると思いますよ😊今のままでいいと思います😄

きいろキリン

だいたい同じリズムです。
このまま寝たいだけ寝るでいいと思います(^ー^)
そのうち昼寝時間短くなるかと。
うちは日中短いと一時間半、長いと四時間くらい寝てます。

ろこん

生後半年から保育園通ってます。6時起床、9時から午前睡30分、活動、11時昼食、12時午睡3時間弱、15時おやつ、活動、18時夕食、19時半就寝です❣️
午前睡はしたりしなかったりです。

ちぴ

午前中の昼寝を削り、昼ごはん食べてからすぐ昼寝を2.3時間するリズム(昼寝は一回)にしたら20時〜21時から8時ぐらいまでぶっ通しで寝るようになりますし、睡眠の質あがりますよ😊
よく保育園いくようになると寝るようになったとか聞くんですけど、その保育園の1歳児のリズムです。
遊ぶのは午前中に集中して体を動かしたりすといいと思います。