![Haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日まで2日、子宮口0.5cmの開きで推定体重3324g。出産誘発の可能性あり。陣痛を促す方法について相談中。
今日で39週5日、予定日まで2日になりました😶
先週の水曜日、予定日前最後の検診で子宮口0.5cmしか開いておらず推定体重3324gあると言われました。
お腹も中々下がらず、
看護師さんには頭に骨盤ハマらせてねと言われてましたが
中々はまりません。
次の検診までに出てこなければ、誘発分娩に切り替えになります😔
臨月に入ってから沢山歩いたり立ちっぱで家事したりスクワットしたりジンクスなども試してみましたが、全く効果がありません。
どうしたら陣痛に繋がるのでしょうか…。
同じような経験をした方などいませんか?
- Haru(4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
私も早く産みたくて、いろいろ試しました!
38週で生まれましたが、結局普通の生活をしていた次の日に生まれてきたので、息子はあまのじゃくなんだなーと思っております😅
答えになっておらずすみません🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まったく下がらず、子宮口も開かず、こりゃ予定日超過するわーと言われてました。歩いて!階段登って!と。
私は運動もなーんもしてなかったんですけどね😅
そう言われた次の日(予定日前日)に2時間半で産まれてきました。
みんなそうとは言えませんが、私みたいに急に進む人もいますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに出産当日は微弱陣痛で検診してもらって、その時もまだ下がってないなー子宮口0.5cmだしなー今日は産まれないだろうけど家遠いし入院しとく?って軽いノリで入院して、その直後から本陣痛、破水、子宮口全開、出産とまたたく間に進んで、院長さんもびっくりしてました。私服のアロハシャツのまま取り上げてもらいました(笑)
- 8月17日
-
Haru
そうなんですか😳
もう出てくる気配もなく、諦めモードでダラダラしてます(笑)
先生には頭でかいね〜って言われてて本当に降りてくるのかな。。と少しばかり不安があります😶- 8月17日
Haru
やっぱりその子その子のペースなんですかね😂
臨月入ってから毎日早く出ておいで〜と話しかけてたんですが、それをがん無視されてるのでほんとマイペースなんだなって思ってます😌
にゃん
雨の日だったので、家の中ダイニングテーブルの周りを10周くらいは歩いてたかなーと思いますが、前日だけじゃないし‥赤ちゃんのペースなんでしょうね🥺
でも、破水から陣痛、分娩までは初産にしては早かったです😌
Haruさんの安産を祈っています💓