
コメント

はじめてのママリ🔰
私も産前はめちゃくちゃ思いタイプで倒れるほどでした!
と、いうのは関係なく、それ陣痛きてますよ!!

はじめてのママリ🔰
もうすぐですね!!!🥹✨
私も今産後5ヶ月経ちましたが
同じような感じでした!
動けなかったです🤣
もしかすると前駆陣痛かもしれません!
私もおしるし→前駆陣痛(痛すぎて起き上がれない)→その日の夜中に陣痛に進んで早かったです!
母子共に無事で、そして元気な赤ちゃん産まれますように🥹
-
はじめてのママリ🔰
学生時代の生理痛を久しぶりに思い出しました😭
痛過ぎて動きも鈍いし赤ちゃんそろそろきてくれないか???って思っています😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!同じでした😭
早く出てこいって思い始めたところで陣痛に繋がってくれました♡
私も1人目は切迫入院→促進剤
2人目は自然なおしるし→陣痛を経験して全く違うお産でした!- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり促進剤と自然な陣痛って全然違いますか??😳
おしるしでたくらいからずっと痛いし内腿の痛みがひどくて😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は全然違いました!!!
促進剤の方が痛いイメージが強いですが、私は自然の方が痛くて苦しかったですw(ベビーの頭が大きかった?骨格の問題もあるかもしれませんが笑)
促進剤→何かあった時のために、見張りの看護師さんが沢山いたので、案外冷静に産めました!トラックに轢かれる痛み😂1人目だったからかな?笑
自然→波が痛いしかないですwwww
腰?骨盤?に挟まる痛みでしたね、、、
陣痛から出産まで全てが痛かった後陣痛も悶えてました薬かかせないです。
経験してるからこそ痛みが私的には増しました🫠
準備に入ってるんだと思います!
だんだん痛みの波が強くなってきたり、急に便意が来ると思うのでそろそろ!と準備してた方がいいですよ✨- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
ひえぇぇえ
私も促進剤の方が痛いという印象でした!
2人目の方が上の子よりも小さめなのでスルッときてくれー!と思っています😂
促進剤のときに看護師さんついてくれていたんですね!私は分娩台に乗って促進剤いれられて放置でした🤣陣痛きてても放置で先生も見つからないとなり助産師さんが焦っていたのしか覚えていません😂笑
確かに痛みが今までよりもかなり強いのでそろそろなのかなーと思っています!便意もきてたのできたか?!と思いましたが、便でした💩笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
促進剤の時はテニスボールで痛みも和らいでいたのですが、
2人目自然はテニスボール意味なかったです😭痛みをどこで緩和すればいいの?!とずっとなってました😇
小さめなのであればスッと出てきてくれそうですね!
うちは2人目の方が大きかったので、それもあるかもです😂♡
放置が一番不安ですよね!!行かないでーって言っちゃいます笑笑
あとは真昼間だったのもあるかもです!2人目は真夜中〜早朝でした〜😂
便が出るのも、産道を広くするためみたいですよ!✨
イッター!!と陣痛きてからも💩行ってましたw- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
考えただけで地獄です😂
子供の大きさも関係ありそうですよね!上の子の方が1kg近く大きいようです😵💫
放置本当に不安でした😭医師と助産師さんが喧嘩しだすし、今はやめてくれ!って思いました😂
えー!知らなかったです😳
産道広くするためなのもあるんですね😳最近快便になったので驚いていましたがそういうことなのかもしれません!!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私も、陣痛じゃないのかな?と思いました
-
はじめてのママリ🔰
陣痛こんな感じなんですね!経産婦なのに第一子と違い過ぎてわからない状態です( ; ; )
- 4時間前

はな🔰
陣痛とは思わなかったですが、子宮口更に開いて来てるんじゃないかなと思いました😃
次の健診までまだ日にちありますか?
陣痛の波が来たら、お産一気に進みそうですね!
-
はじめてのママリ🔰
次の健診は金曜日です!
5cmくらい開くとなんだか痛いなー!痛いのか痛くないのかよく分からないなーというのが前の妊娠の時だったので、開いてても4cmくらいかもです😂
痛みの時間が長いのではやく陣痛つながってほしいです!笑- 4時間前
はじめてのママリ🔰
えええ!
陣痛なのですか??間隔全くはかってなかったし、今は腰痛は引きました!
はじめてのママリ🔰
引いたのなら余計陣痛だと思いますよ!笑
もう病院ですか?
初産ならまだまだ長いかもしれないけど、頑張ってくださいね😊
はじめてのママリ🔰
経産婦なのですが、第一子は促進剤使って1分間隔が急にきた感じで陣痛の初期みたいなのがなかったため、陣痛の痛みが分からずなんです😂
病院に連絡もしておらず家でごろついています!今はなんだかお腹痛いなーという感じです笑
はじめてのママリ🔰
経産婦さんであればなおさら、10分間隔とかで即連絡です!笑
返信の感じそのくらいな感じ?もするので、用意してる間に間隔みて連絡してみていいかもしれないですね🤣
はじめてのママリ🔰
念のために間隔はかりだそうかなーとおもいます!最近痛くて病院行ったところ前駆陣痛でして『寝れないほどの痛みになったら連絡して』と言われたのでまだまだかな?と思っています🤣