
1歳2ヶ月の娘が電車移動でイヤイヤ期で大暴れ。お菓子で落ち着かせるが、他の方法も知りたい。アドバイスをお願いします。
1歳2ヶ月の娘を育てています。
イヤイヤ期?なのかわからないのですが、とにかくなんでもイヤイヤ。
特に最近困っていることが電車移動です。
たまに少しの間ベビーカーに乗っててくれることもありますが、基本的には抱っこをしていて、乗り始めて少しすると腕の中で大声で叫びながら大暴れします。
周りの目が気になってしまって、お茶を飲ませてみたり、絵本を読んだりしますが、マグや絵本、おもちゃを投げたりしてしまうこともあります。
最終手段でお菓子を少しずつ渡しながら食べさせて、目的の駅まで間をもたせることがよくありますが、お菓子ばかり食べさせるのも嫌で、何かいい方法はないかなと悩んでいます…
"うちは暴れた時こんな風にしているよ!"など、ぜひアドバイスをお願いします(;_;)
- のんのん(6歳)
コメント

退会ユーザー
気分転換しています!
それか場所にもよりますが
そっとしておきます^ ^
のんのん
回答ありがとうございます!
気分転換にどんなことしてますか?
うちはそっとしておけないくらい腕の中で暴れ回るので、揺れる電車の中では、なんとかなだめないと危なくて仕方ないんです(;_;)