※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

男の子が寝返りを覚えた3ヶ月の赤ちゃん。寝方が心配で、他のお子さんはいつ頃寝返りを覚えたか、注意点を教えて欲しいです。

明日で3ヶ月になる男の子です👦🍼
最近首もほとんどすわりました。
そして最近もう寝返りを覚えたみたいで
今日も朝起きたらうつ伏せで寝てました😓
そして仰向けよりかなり気持ち良さそうに寝てます😅
上手に息できる寝方をしてるんですがやっぱり
毎回心臓に悪いです😭
皆さんのお子さんはどれくらいで寝返りされてましたか?
あと、気をつけてたこと教えていただければ嬉しいです!

コメント

ぽぽちゃん☺︎

うちは早くて
2ヶ月半でした😭😭
同じでうつ伏せでしか
寝なくなりました😭😭
何回戻しても戻ります…
いつもきちんと首を横にして
寝ているので最近気にしなく
なってました( ; _ ; )
あまりよくないですよね…

  • mm

    mm

    同じくらいですねー😊
    うちもちゃんと首横にしてるから大丈夫かなぁと思ってるんですが、やっぱり恐いですよねー😓💦

    • 8月16日
はじめてのママリ

うちは寝返り出来たのが6ヶ月直前とかなり遅かったです。
そして基本うつ伏せでしか寝ません(;゜0゜)
今は寝返り返り出来るので問題無いですが、最初の頃は心配で夜中何回も寝息を確かめたりしてました。

戻してもすぐ戻るんですよね。。

寝返り防止クッションとかあるみたいですが逆に危ないとも聞くので、顔の周りに何も置かないのが一番じゃないですかね。うちは毛布やぬいぐるみ、枕なんかも撤去してました!

  • mm

    mm

    寝返りは6ヶ月くらいに出来るものと思ってました😓💦
    なので今からうつ伏せの心配しないといけないのかと、、、
    寝返り返り出来る様になったら安心ですね(・∀・)❤️
    その日を楽しみに待ちます😊
    防止クッションは私も信用してないのでww
    顔周りに何も置かない様にですよね!
    私も心がけてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊育児大変ですがめげずに頑張りましょうね😂

    • 8月19日
  • mm

    mm

    こちらこそ聞いていただきありがとうございました😊❤️
    育児本当に何かと大変ですが、お互い頑張りましょう♪

    • 8月19日
らっぴ

寝返り早いですね😳💖💖💖

  • mm

    mm

    早いですよね😓背中が暑いからか寝返り覚えたみたいです😭笑

    • 8月16日