
なんで旦那は1人で身軽に好きな時間に外へ出歩けるの?なんで旦那だけ深…
なんで旦那は1人で身軽に好きな時間に外へ出歩けるの?
なんで旦那だけ深夜まで飲みに出歩いていいの?
結婚式の二次会にだって参加できて、深夜まで楽しく友達と飲み。
今日から一泊二日で県外へBBQしに出かけた。
平日も休日も仕事で子供との関わりが皆無だからお盆休みぐらい子供と関わってほしいのに、お盆休みの半分は仕事やら娯楽で居ない。
もし私が旦那と同じことをしていると世間的に批判を食らう。
なんで???
なんで男だけ自由に生きれるの?
女は生涯子育て一筋じゃなきゃいけないの?
- ドリー(8歳)
コメント

しゅーまま
それ私も最近凄い思います!
親には変わりないのに
母親ってだけで冷たく当たられるのは不思議でしょうがない😭
うちの母はよくストレス溜まるんだからそれぐらい良いのよって言ってたのが今では理解できます!

かびるんるん
別に母親だって出かければいいし、遊びに出ていいと思いますよ。
もちろん、批判する人も中にはいますが、別に遊びに出る事を人に言う必要はないですし…。
ただ、母親だと子供を預かってもらう為に誰かに許可を取らないといけないのと、協力してもらえないとできないっていうのは面倒ですよね。
-
ドリー
私の両親も旦那の両親も遠方に住んでるので頼れるのは旦那だけ...
でも仕事で平日も休日も一日中不在。
四月からプレに通い出したので少しは自分の時間を持てるようになりましたがあっという間すぎるのと今夏休みで子供と常に一緒に居るのでいっぱいいっぱいです💦- 8月14日

(๑• •๑)
ほんとですよね!
うちもそうです。結婚して8年目ですが
わたしが飲みに行ったのは1回だけ
しかも近所で2時間(旦那の送迎付き)でした。
異常な束縛と嫉妬のせいもありますが…
なのに旦那は頻度は減ったものの
飲みやらパチンコやら行きたい時に行く。
別にさ遊びに行けないのを
不満には言わないよ。
でも主婦業完璧にこなして
何も文句言わないのを
当たり前だと思ってんのが腹立つ。
BBQの為に1泊2日ですか…
家族で行こうよとはならないんですね(>_<)
娘さんも可愛い時期なのに…。
-
ドリー
結婚して8年目でたったの1回だけですか?!💦
異常な束縛と嫉妬...心配です。。。
生まれたばかりの赤ちゃんもおられるようですし大丈夫ですか?
主婦業はやって当たり前っていう考えが根付いてますよね。
夫婦2人だけならまだしも子供が居てると思うようにいかないのが現実なのに。
一応BBQは誘われたのですがこのクソ暑い中屋外でBBQは熱中症が心配ですし、BBQから帰ってきた翌日から遠方の義実家へ帰省なのでかなりハードスケジュールになるなと思って、まだ娘は2歳だし負担がかかりそうと思って断りました😢
旦那だけ友達とワイワイお酒飲みながら美味しいお肉食べてるって思ったら腹立ってきてww- 8月14日
-
(๑• •๑)
1回だけです(笑)ものすごく
渋られて嫌嫌でした(笑)
ご心配ありがとうございます😌
正直、もう慣れました(笑)
結婚前に散々遊んだし行きたいと言っても
えーらい苦労するし喧嘩になるのも
面倒だから言いません😅(笑)
昼間、上の子達が居ない時にお友達と
遊んだりして気分転換してました‼
何が嫌って、ほんと当たり前感ですよね!
居て当たり前、何しても当たり前。
たまの感謝の気持ちくらいあってもいいのに💢
そうだったのですね😣!
確かにお盆中に体調崩しても
病院やってないし心配ですもんね💦
そんな心配をよそにドリーさんに任せて
自分はお肉にお酒に…のびのびと…
腹立ちますね😂😂(笑)- 8月15日

はじめてのママリ🔰
私も父親と母親な共に育児に関わるべきだと思います☺️
でもなぜ世間的に批判があるのかという理由は、生物学に女性が育児をするようにできているからだと思います。
出産も授乳も母にしかできないですし、子供と母親との絆は深いですからね✨
なので父親は子供と関わる時間も大切ですが、母親をサポートすることも育児の一つだと思います。
まだまだ日本はこういう考え方をしない男性が多いですよね💦
もう2歳ではあれば、自由な時間もできてくるのでは?!
一時預かりを利用されたり、働きでたりどんどんできてくると思うので、子育て一筋である必要はないと思いますよ(´∀`*)
-
ドリー
生物学的にそうなのは間違いないですね。
昔は男性が外で働いて、女性は家で家事と子育てが普通でしたもんね。
時代は変わってもこういう昔からの考えは今でも根付いてますよね。
母親をサポートですか✨
それは頭になかったです!
海外だと父親が育休を取ってサポートする姿が見受けられますよね。
四月からプレに通い出したので少しは自分の時間を持てるようになりました!
あっという間にお迎えの時間ですが😅
今は夏休みなので常に子供と一緒なのでしんどい時もありますがあともうちょっと!乗り切ります!!- 8月14日

ウチャ☆
旦那いなくても車さえあれば子供連れてどこでも連れていってあげますよ!
むしろ旦那いない方が楽!(笑)
旦那いなくても実母誘って動物園とかそっちの方が楽しいです!
うちは旦那が遊びに行かずにずーーーーっといるので私が外に逃げます(笑)
旦那なんていらなーい(笑)
-
ドリー
うちは車所有してないので徒歩か電車移動なんですよねー🙃
幸い近所に色々あるので娘を連れ出してますが暑くて暑くて💦笑
旦那居ない方が楽!たしかに!!!笑笑
居なかったら居なかったで腹立つし、居たら居たで腹立つ!!笑
実母と自分と子供たちでお出かけが1番理想的ですね✨
旦那さんいらない発言🤣
めっちゃ笑いましたww
まさに"亭主元気で留守がいい"ですね🤣- 8月14日
ドリー
思いますよね!!
可愛い我が子には違いないけどそれでもストレスが溜まって1人になりたいって最近よく思うんです。
同じように思ってる方が居て安心しました☺️