※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
妊娠・出産

36週の妊婦です。夜になると胎動が激しくなり、痛みを感じることがあります。

現在36週です🥰
この時間とゆうか、夜になると胎動が激しくなる‪‪💦‬‪‪💦‬
胎動感じれて嬉しいけど、蹴られて痛くて、うぅってなる🐾

コメント

ら

胎動痛いと眠れないですよね笑
出産頑張ってくださいね👶🏻

  • 22

    22

    ご回答ありがとうございます🥰 眠れないです😰幸せなことなんでしょうけど、、、‪‪💦‬‪‪💦‬‪‪💦‬ありがとうございますがんばります!

    • 8月9日
  • ら

    胎動がある事は元気な証拠ですからね✩.*˚

    • 8月9日
riri

同じく寝れません😂
1人目の臨月の時はあまりにも元気すぎて、夜中も胎動で起こされるので、半泣きで「寝かせて〜」と言っていました。笑

  • 22

    22

    ご回答ありがとうございます🥰 そうだったんですね‪‪💦‬寝てしまえば気づかないのですが、、、寝る直前というか、この時間から活発になります、、日中も活発なんですけど、、、😰😰

    • 8月9日
☆ゆー

分かります!
私も妊娠後期から、日中も胎動は激しく感じていますが、夜は更に激しく「イテテテ…」や「う〜ん」と言ってしまう程蹴りかパンチをされてます(^^;)
地味に苦しいですよね…。

  • 22

    22

    ご回答ありがとうございます🥰幸せな悩みなんでしょうけど、、、蹴りかパンチの力が本当に強いです‪‪💦‬‪‪💦‬(笑)
    元気な証拠で嬉しいですけど、地味に苦しいです、、、
    体勢変えても活発なので‪‪💦‬‪‪💦‬‪‪💦‬

    • 8月9日