
お聞きしたいのですがこの週数ってものすごい胎動を感じる時と寝てても…
お聞きしたいのですがこの週数ってものすごい胎動を感じる時と寝ててもあまり胎動を感じないときってあるんですが、普通なんでしょうか?
前に聞いたら、ある日とない日があるってのをきいて。全くないわけではないのですが、なんとなく強く感じない日もあって。
まばらです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

さあた
中期はそんなもんでした!
後期になってからは毎日感じてました!
お聞きしたいのですがこの週数ってものすごい胎動を感じる時と寝ててもあまり胎動を感じないときってあるんですが、普通なんでしょうか?
前に聞いたら、ある日とない日があるってのをきいて。全くないわけではないのですが、なんとなく強く感じない日もあって。
まばらです。
さあた
中期はそんなもんでした!
後期になってからは毎日感じてました!
「胎動」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか。よかったです。
寝てるのにあまり感じなくて。大丈夫かなって思う日が結構あるのにあるときはある…みたいな感じです😭まったくない日があるわけではないのですが、ない時間帯もあってあれ?ってなります。
さあた
なんなら寝てる時は全く感じたことないです😂
だから産まれてきても夜しっかり寝てくれるのかなーって思ってました!
はじめてのママリ🔰
本当ですか?寝てる時って横になってると感じませんか?
なるほど!すごい前向きですね!実際、寝てくれますか?
さあた
ただ横になってる時は感じてましたが
よく聞く寝てる時に胎動で起きちゃった!みたいなのは1度もなかったです💦
実際は平均的ではありましたが
基本夜は授乳すれば寝ていたし
新生児の頃から3時間ぴったりで起きてくる子でした!
抱っこでの寝かしつけが必要ではありましたが
全然寝ない!で悩んだことはないかもです🤔
睡眠退行とかで何回も起きちゃうみたいなことはありましたけどね!
はじめてのママリ🔰
いいですね、すごいいい子じゃないですか😭
わたしの子は一体どんな感じなんだろうと不安です。
胎動で起きるって方いますよね。それは絶対に大変です😢
さあた
産まれてみないと分からないですよね😥
昼間めちゃ寝るのに夜全然寝ない!って子もいるので
そうならないといいのですが💦
友人にもいましたが夜胎動激しいと
産まれてきても夜活発だったみたいです!
まぁでも2〜3ヶ月もすれば整えられたみたいですけど!
はじめてのママリ🔰
ですよね。うちも生活がそうだからかもしれないですが、午前中と午後夕方頃は胎動しずかになります。
ゼロではないですが…感じない日が大体ですね。で、午後1と夜が…結構活発的にうごいてて。
旦那が帰ってきてから声に反応してるのかわからないんですが、ポコポコとうごいてるのがなんとなくわかります。
自分と二人だとあまり…。多分、わたしが寝てるから自分も寝てこうっておもってるのか…。