コメント
すぬすぬーぴ
スワドルアップ試しましたが、合わなかったのか全然ダメでした💦
2-3ヶ月頃からスワドルミー使ってましたが、結構キツめに巻いていいと思います!生後1ヶ月で脱出するくらいは、巻きが足りないのかと!
すぬすぬーぴ
スワドルアップ試しましたが、合わなかったのか全然ダメでした💦
2-3ヶ月頃からスワドルミー使ってましたが、結構キツめに巻いていいと思います!生後1ヶ月で脱出するくらいは、巻きが足りないのかと!
「スワドルミー」に関する質問
おくるみ依存だった方、卒業は苦労しましたか?手足のバタつきが酷くおくるみ無しでは眠れません。 最近手を見つけてゆびしゃぶりもしたいらしく、手足の力も強くなって包む時は嫌がったり手を出したがるのですが、可哀想…
もうすぐ生後3ヶ月の赤ちゃんなのですが手足のバタバタが激しすぎて眠れず、寝てもすぐ起きるのでスワドルミーでしっかり固定して寝かせています💦 それでも寝てる間にバタバタうごめいて芋虫の仰向けバージョンみたいな感…
手足バタバタで起きてしまいます。今生後二ヶ月半の赤ちゃんなのですがもう本当にバタバタで… 睡眠が浅くなる23時頃と夜中や明け方が特に酷く、今まではおくるみを巻いていたのですが最近力も強くなり脱出してしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやね
スワドルアップだめだったんですね💦スワドルミーは良かったんですね😁結構きつめに巻くんですね💦
おひな巻きは試されましたか?おひな巻きでもよく寝ましたか?
すぬすぬーぴ
うちの子はモロー反射が激しかったので不向きでした💦合う子もいるんでしょうが😓
お雛巻きは巻き方が分からなくて、基本巻きしてました笑
でも授乳やオムツ替えのたびに戻すの大変ですよね💦
あやね
なるほどー!参考になります!😆