
皆さんはどのくらいの家事をこなしていますか?私は洗濯は毎日しています…
皆さんはどのくらいの家事をこなしていますか?
私は洗濯は毎日していますが掃除機かけたりトイレ掃除、お風呂掃除(毎日夫婦共にシャワーだけの為)は3日に1回しか出来なくて夕飯も息子が抱っこ大好きなので機嫌のいいときにしか作れずスーパーのお惣菜や冷凍食品に頼ることが多いです…。
そこにきて数日前から旦那が寄生虫を持っている生後1ヶ月の子猫を貰ってきて(人間には赤ちゃん含め感染しない寄生虫で既に病院で駆除薬を処方され飲ませました。)旦那が仕事でいないときは私が餌やトイレの世話をしながら息子を見て、甘えん坊な子猫と遊んでいます。
それなのに昨日旦那に『子供欲しいってお前が言ったから作ったのに、何も出来ていないよね。これじゃ二人目なんて絶対に無理だから一人っ子にしてね。』って…。
確かに私は初めての育児で家事が出来ていないのは事実ですが、旦那は仕事が定時の18時で終わっても23時まで職場の独身者とパチンコ…。日中この暑さの中、2キロ先にあるスーパーに息子と買い出しになんて行けない。だから買い出しを頼めば買ってくるのは頼んだものと違うお惣菜ばかりで『これならお前も楽でしょ?』とドヤ顔。『ありがとう。助かるよ。』と私もお礼を言いますが翌日には『全然家事してないよね〰️。洗濯しているくらいで家事してる気になんなよ(笑)』って言ってくる…。だから旦那の休日に息子見ててもらい作りおき料理作ろうと買い出し頼んだのに。でもその休日も朝の8時から24時まで自由に出かける旦那。私は当たり前のように家にこもり息子と子猫のお世話。
どうしたら上手く家事がこなせるんでしょうか…。
また、こんなに家事が出来ていない私は4年後とかに息子がある程度落ち着いてから二人目を…と望む資格はないのでしょうか?
- ぽんきち(5歳10ヶ月)
コメント

あーか
なるべく毎日やるようにしてます(・ω・)/
子どもが床に転がったりするし、上の子はトイトレしてるし…
上の子が同じご飯食べるので、ご飯も作ってます!
合間時間にササっとやる感じですかね。。
子どもたちが寝てからやるときもあります!

ag
掃除なんてしてません💞笑気付いたら旦那が勝手にしてくれてます!さしてるに近いかもしれませんが😂
まず子供ほしいってお前が言ったから作った?はぁ?なんですけど😂協力する気ゼロの言葉ですね、、人様の旦那様ですがすみませんありえません。
旦那様のお世話する必要ないと思います😅
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
気付いたら勝手に掃除してくれるとは素敵な旦那様ですね😭💓
ことあるごとにすぐに子供欲しがったのはお前だからって言われてしまいます😰
なので検診費用も自分のマタニティー用品も切迫早産で入院した費用も出産費用も全て私が出しました😅
息子と子猫のお世話が忙しいから旦那のお世話できないって言ってしまっていいですかね…?- 8月8日
-
ag
ありえませんまじで😅
しかも猫旦那さんがもらってきたんですよね?ポコさんが当たり前に世話すると思ってもらってきてますよね?パチンコする暇あったら猫見て子供見とけよ😂その間なんぼでもごはん作れるし掃除機かけれるしって言います。
私は近くに頼る人いなかったので抱っこの時は抱っこ紐で家事してましたよー!でもご飯出来てなくてもちらっていよーと何も言われたことありません。ポコさんの文面しか読んでないのであれなのですが、まだお子さん2ヶ月ですよね?奥さんを労る気持ち無さすぎて無理です!家事出来てないって考える必要ないです。それでいいんですよ~😊😊😊- 8月8日
-
ぽんきち
ある意味素晴らしい旦那だと思いました…(笑)
子猫は旦那が欲しがって貰ってきたのに仕事中は私が家にいるんだから世話して当たり前って思っていると思います💧
私も周りに頼れる人がいないので退院した産後6日目から家事と育児です…(笑)退院後1週間旦那が休みとって育児するって言ってたんですが結局毎日5時間くらいはパチンコに脱走してました😅だからきっと今もそれが抜けないんですよね…。- 8月8日
-
ag
ポコさんそんなんで大丈夫ですか?😢ポコさんが倒れたら赤ちゃん大変なんで身体だけはどうかお大事に😭😭😭家事なんて手抜きで睡眠はとれる時にとってどうか頑張りすぎないように😭
- 8月8日
-
ぽんきち
不幸中の幸いで息子が夜中の0時~朝の6時まで寝てくれるので睡眠は大丈夫ですが食事は旦那が帰って来てからの夕飯しか食べれない感じになっています😅💦日中は要領よくこなせなくて息子と子猫の世話でバタバタで自分のこと構えなくて(笑)
お気遣いありがとうございます🙇💓- 8月8日

ママリ
ポコさん毎日お疲れ様です!
私なんて掃除は週1ですし、洗濯も溜まっていなければ2日に1度です!
食事も冷凍食品のときもあればお惣菜、カップラーメン、そんな日もたくさんありますよ!!
育児以外で手を抜くところは抜かないと疲れて顔に出てしまい、お子さんも心配しちゃいます😂
お子さんのお世話に猫ちゃんのお世話…すごくよくやっているなあと思いました!!
旦那様…自分の方こそなにもできていないのでは…?
仕事終わりにパチンコ、休日も遊び、育児はいつしているのでしょうか?
2人のこどもなので育児は2人でするものだと思います。
わたしだったらブチ切れですね〜旦那様に。
一度実家に帰るのもありだと思います!
-
ぽんきち
ご回答と優しいお言葉ありがとうございます🙇
私の顔を見る度に息子が声を出して笑ってくれるので、それに励まされてなんとか毎日息子の前では笑顔でいるようにしています💦
旦那からしたら子供を欲しがったのは私だから、それなら責任もって私が子育てしろって感じみたいです。ごく稀に休日に息子を半日見ていてくれますが息子を旦那のベッドに寝かせて、その隣で旦那は爆睡しています…💧
実家は遠く帰れないのでなんとか頑張って上手く家事やるようにならないとですよね😭- 8月8日

ママリ
二人目のお子さんを持つ資格がないのは平日も独身気分でパチンコをし、休日も遊び呆け、頼まれたお使いすら出来ず、自分の子供も自分が拾ってきた猫の世話もせず、一人で頑張っている奥さんにモラハラ発言を繰り返すご主人のほうですね。
私は洗濯と夕食作りと後片付けは毎日しますが、掃除やアイロン掛けは数日に一度ですし、夕食も子供が後追いしてきてろくに作業できないので帰宅した主人に子供を見てもらっている間に慌てて作ることがほとんどです。
二人目のお子さんを考える前に、ご主人との今後を真剣に考えた方がいいような気がします。
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
実は旦那はバツ1で当時、でき婚した前妻が浮気して別れたそうなんですが、なんとなく前妻が他の男性に癒しを求めてしまうようになったこと分かる気がしてしまいました💦
私も旦那が帰って来てから息子を見ててもらい慌てて夕飯作ることもあるんですがスマホをいじってグズっている息子にお腹トントンしかしない旦那を見ると息子が可哀想で…。
確かに二人目以前の問題ですよね😭- 8月8日

🐇
なるだけひと通りの家事はやります!洗濯や掃除機は 朝の旦那のいる時間にやるようにして、万が一愚図ったら子どもの相手してもらえるようにしてます👌
トイレや洗面台は使った時に、気づいたらちょこちょこやる感じにしてるので、水回りは常に綺麗な方です!
買い物はネットスーパーで夜の子どもが寝たうちに頼んで、朝届くようにしてます😆
基本的に旦那に頼んでもイライラするので自分でやります!
それにしても旦那さん、ムカつきますね💦協力する気ないの見え見えで😠誰の種で子どもできたんだか。
一日中旦那さんに任せて息抜きしてくださいね!大変さがわかるはずですから☺️!!!
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
複数のお子さんいながら素晴らしいですね😭💓
確かに子供欲しがったのは私だけど結婚した途端に避妊しなくなったお前の種で出来た子で、お前にそっくりだろーがって毎日腹の中で思っています。(笑)
息子を旦那に任せると泣いたらミルクだと思い、とんでもない量をあげるので恐ろしくて出来ないですが何らかの仕返し考えます👍- 8月8日
-
🐇
わたしが神経質なタイプなので、若干精神的な部分の病気もあり、ちょっとした汚れとかが許せなくて、、。子ども泣かしたままなんてのもしょっちゅうなので、それもそれで考えものなんですけどね😂💦家は綺麗なんですけど笑
結婚した途端って!それでできた子どもの世話もできんなんて、増してやミルクやれば泣き止むなんて思ってる時点でポコさんのこと責める資格全くないですよ!!赤ちゃんでも一人一人違う人間なんだから!!その場にいたら殴ってやりたい!😠(笑)
旦那さんのごはんの準備せんときましょ!パチンコやる金あるなら、自分の飯くらい稼げって思っちゃいます。子どもさんと猫ちゃんだけで充分な頑張りです👌♡- 8月8日
-
ぽんきち
私はどちらかと言うと息子を泣かせてしまうことに神経質になるタイプなので、泣くとすぐに抱っこしてそのまま離せなくなるんですよね😅
ちなみに妊娠したって報告した数日後にも避妊しないでヤられました…💧仮にも旦那はバツ1で前妻との間に息子がいて子育て経験者なのに泣いたらミルクって思うのが謎すぎます🙄本当に殴ってもらいたいです😭‼️
今日は寄生虫駆除薬が効いてきて子猫が下痢ばかりしているので、それを理由に夕飯作りません🙆なんなら、しばらく子猫の下痢が続いてることにして夕飯作らなくていいですよね😅⁉️- 8月8日

にゃん
急にこんなこと言うのは失礼ですが、旦那さまに対してはあ?って思っちゃいました!🙇♀️
うちもネコが実家にいますが、赤ちゃんの頃から飼っていて、トイレなど大変なんですよね😢
放っておくと臭くなるし💦
寝れていますか?大丈夫ですか?🥺
うちは掃除機は毎日かけません、、その代わりワイパーや絨毯にはコロコロを簡単にするようにしています!
それも毎日ではないですが😅
ご飯は、味付け肉とか買って焼くだけとかにしていますよー!
洗濯も、溜まっていなければ翌日にまわしちゃいます👌
今は天気がいいのですぐ乾くし🙆♀️
やってる風を出せばいいんですよ!
限界が来る前に、ご実家に帰られるなど考えるのもアリだと思います😣
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
全然失礼じゃないですよ😭💓むしろありがとうございます😭💓
子猫のトイレ本当に大変ですよね😢しかもうちの子猫は寄生虫駆除薬のせいで下痢をするし、厄介な寄生虫に感染しているので毎回トイレの砂は全部取ってトイレを消毒するようなんです💦
実家は遠くて帰れないんですが、料理に関しては旦那が貰ってきた子猫のお世話を理由にしばらく放棄します…(笑)- 8月8日

ひなた
私も最初はそんな感じでした(笑)掃除も洗濯も苦手で料理もひどかったです(´-ω-`)
子どもも毎日抱っこして、抱っこしたまま寝てる日もありました( i꒳i )
旦那もそこが不満だったのか口には出しませんでしたが自由人。パチンコや趣味、課金などなどやりたい放題。
それを見て2人目を考えるより自立を考えました😊
まずは、目の前の生活から旦那を消しました(笑)
どうせパチンコで居ないなら自分たちのリズムにしちゃえ!って。
旦那さんには、二人目なんていらない。くらい言っておきましょ😊向こうから欲しいって言わせるくらいで。
あとは、文句言われたら猫一匹拾ってきて世話出来てない人が文句言ってくるな。って言いましょう✨
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
同じ状況にいた方からのお言葉励みになります😭💓
うちの旦那も口に出さなかったのに、ここ数日で口に出すようになりました😅やりたい放題困りますよね💔
目の前の生活から旦那を消す😳‼️めちゃくちゃいいですね🌟私もそうします(笑)息子と子猫との母子家庭で旦那のことは給料を運んでくる居候だと思います😁‼️
確かに二人目に関しては旦那から言わせるようにした方が今後有利ですよね☺️💓- 8月8日
-
ひなた
本当にどーしようもないですからね、男ってやつは…😂
困りますよね😥
じゃあ、やって見ろよ!って💦でも、言われっぱなしもあれなんで仕事して家事、育児をしたら今は言わなくなりました🤣
実際、ろくに家に居ないなら母子家庭みたいなものですしね(笑)
そうですよー(*´ω`*)
不利になる立ち位置に居なければこちらのもんです😊
2人目が欲しいならしっかりしてね✨って逆に言ってやりましょう!❤️- 8月8日
-
ぽんきち
本当にやってみろって言いたくなりますよね😭‼️仕事も大変だろうと思うけど育児も大変で、そんな中、抱っこじゃなきゃ嫌な息子と子猫の世話して夕飯ちゃんとしろっていうは無茶苦茶だろうって思ってしまいます😰
私も言われっぱなしは悔しいので育休明けたら旦那より稼いで、旦那に家事と育児をさせようと企んでおります😊🌟
旦那から二人目欲しいって言わせられるように教育しないとですね👍‼️(笑)- 8月8日
-
ひなた
仕事の大変さは分かりますもんね😥でもやっぱり子どもでも1日1人の人と向き合う大変さはやってみなきゃ分からないもんです😔
息子さん、抱っこしておかなきゃなら煮物系とかなら煮込んでる間に息子ちゃんを抱っこ出来るのでオススメですよ☺️
あんまり酷いとやはりお別れがよぎるのでいつでも独り立ち出来るようにしておくことをオススメしておきます😂
ポコさんなら出来ます🤗
こんな私でも出来てるので大丈夫です❤️頑張りましょう(*ฅ́˘ฅ̀*)- 8月8日
-
ぽんきち
アドバイスありがとうございます🙇💓煮物系や煮込み系は肉じゃがと煮込みハンバーグ以外は旦那が嫌いだから作るなって我が儘言うんですよ😡💢作れるもの作ってちゃんとした夕飯にしたら文句言ってくるとか本当に勘弁してほしいです💔
先月から、生活費が足りないと嘘をつき多めに貰っている分を貯金にまわしているので更に自立出来るように工夫していきます😊🌟- 8月8日
-
ひなた
えー(´-ω-`)
面倒なんで毎日モヤシ炒めにしてやりたいですね😤
素晴らしい戦略ですね(笑)
貰えるものは大いにもらっておきましょう🤗❤️- 8月8日
-
ぽんきち
もやしすら勿体ないです…(笑)白米に、ふりかけで食べてもらいたいです🤣(笑)
今月からは予防接種も始まるのでロタなどの任意の予防接種費用を過剰請求して更に貯蓄増やします☺️💕(笑)- 8月9日
-
ひなた
いいですねー(笑)
それでいきましょう(笑)
無知は恐ろしいですね🤣- 8月9日
-
ぽんきち
とりあえずご飯だけ炊いてみました(笑)
便利な無知ですよね(笑)
あ、今朝下痢した子猫が寝ている旦那の枕元に、その下痢を擦り付けて私の代わりに仕返ししてくれました🤣(笑)- 8月9日
-
ひなた
あとはふりかけですね😏✨(笑)
世の中、無知が1番怖いですw
それこそいつかAIロボットに弾性はバカにされそうですね(笑)
猫ちゃん賢い😊❤️
ついでにオシッコもさせちゃいましょう🤣(笑)- 8月9日
-
ぽんきち
塩でいいですかね…😏?(笑)
育児にかかるお金に関しての無知は、私からしたら本当に便利です🎵(笑)
私がいるとトイレでするんですが私がいなくなったら毛布やタオルの上にするんですよね🤣💦旦那は既に旦那のベッドと毛布、旦那のお腹の上におしっこされています(笑)- 8月9日
-
ひなた
いいですよ(笑)
塩対応してやりましょ!(笑)
母親になっての特権ですね😊
知らない方が悪いんですよw
旦那さん、既になめられてますね🤣(笑)
動物は利口です(笑)- 8月9日
-
ぽんきち
塩にします🙆‼️(笑)
私自身が医療事務をしていたので旦那が安心しきって任せていて学ぶ気ないので本当に便利です(笑)
子猫に感謝です💓昨夜も23時に帰って来て日付変わった午前2時過ぎまでゲームして好きにやっていたので今朝は子猫の泣き声がしたって嘘ついて、いつもより2時間早く起こして子猫の世話をさせました(笑)- 8月9日
-
ひなた
okです!🙋♀️(笑)
それはナイスですね(笑)
利用価値ありすぎて羨ましいです( ´•௰•`)(笑)
子猫拾ってきたのはご主人ですもんね😏(笑)
その手はあと数回使えますね(笑)- 8月9日

れい(23)
今は夕飯ほぼ毎日(週1~2で外食)
掃除は3~4日に1度(しかも掃除機だけ。キッチンはクイックルワイパーも)
お風呂掃除はお湯に浸かる人がその日に
トイレ掃除は基本せず気が向いたら
洗濯は毎日(暑くない時期は2~3日に1度)
うちはこんなに適当ですが
「カレーだろうがCookDoだろうが作ってくれてるじゃん!」「毎日新しい服着れるじゃん!」「俺ならご飯作るのも面倒〜(笑)」
といって毎日「今日もありがとう」と言ってくれるし、
毎日「手伝うことある?」と何かしら家事を手伝ってくれています
うちも超甘ったれの猫飼ってますが
トイレ、水容器(自動のやつ)は旦那が掃除、残りは私です(最近は私もたまにやりますが…)
エサたまに入れ忘れて「にゃーん」と怒られる時もあります(笑)
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
素敵すぎる旦那様ですね😢💓うちも悪阻のときは家事やらなくていいよって優しかったんですが産まれたら、もう悪阻とかで体調悪くないんだから家事やって当たり前だって感じになってます😰
旦那も一応仕事終わって家にいるときは子猫の世話しているんですが仕事中は私がやって当たり前って思われています💧- 8月8日

o..
生後2カ月ですし、育児に専念で充分じゃないですか😭✨✨
睡眠だってろくに取れないだろうし。
掃除が出来てなくたって死にはしません。
3日に1回されてるなら頑張ってますよ!
旦那さんはいつまで独身気分ですか!?
どの口が言ってんだか。
二人目だってママさんが育児になれて、家事と両立出来る様になってからでもいいのに、何を決めつけてんの?
もっと旦那さんが使ってる時間を育児やママさんのサポートに向ければ上手くいくのに!
気にせず、今はお子さんのリズムを整えて慣れてきたら少しずつ自分のやり方で家事をしたらいいと思います😉✨✨✨
-
ぽんきち
ご回答と優しいお言葉ありがとうございます🙇
旦那の職場は、20代前半の若い独身者が圧倒的に多い職場なので独身者に囲まれているせいか気分が抜けないみたいです…。旦那は30代前半のいい大人なんですけどね。
二人目に関しても息子が兄弟欲しくないと言えば諦めますが、息子が望むなら親として叶えてあげたいって思っているっていう話までしたんですが、お前には無理。今出来てないから。で終わりました…😭💔
今後は、お言葉通り旦那は気にせず息子中心に生活するようにします‼️- 8月8日

ちいちゃん
洗濯、料理は毎日、掃除は週一(週6仕事のため(現在は産休))、お風呂は溜める前に振り掛けるだけのやつで。
そんな旦那いらない。一人で生活してるのと変わらないですもん。誰の子だよっ!って言ってやりたいですね!!
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
本当に給料が入ってきて生活費には困りませんが、それ以外は母子家庭状態です😅💦
旦那の職場にお子さんが3人いるママさんがパートでいるらしいんですが、その方は下の子ですら幼稚園で上の子は小学生なのに。その方は家事やってんのに、なんでお前は出来ないんだ?って比べてきます😰生後2ヶ月の子と幼稚園の子じゃ家事やるにも全然違いますよね…😢- 8月8日

退会ユーザー
洗濯は朝と夜と2回します。掃除はクイックルワイパー毎日します。トイレ掃除も毎日します。お風呂は旦那に任せてます。
でも、わたし料理はほとんどしてません😂娘の離乳食でキッチン使うぐらいで、自分達のご飯で子供産まれてからほとんど鍋やフライパン使ってないです😂ほぼ買ってきたもの食べてます😅料理以外はしてますが、何故か料理だけは離乳食以外する気がなく😣
生後2ヶ月ならまだ全然家事出来なくていいと思います!大変ですから!だからそんなに思わなくていいと思います!😌
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
家事を完璧にこなしていて素晴らしいですね😭💓
私は料理が好きなので、時短で作れる料理を作るようにしているんですが旦那からは『こういう料理好きじゃないんだよね〰️』って言われて旦那の要望に応えようとすると抱っこじゃなきゃ嫌な息子を抱えて作るのが難しくて💦- 8月8日

( ¨̮ )
生後2ヶ月ってことは
産後2ヶ月ってことですよね!?
体もまだきついのに……💦💦
お家のことなんて最低限でいいですよ!
今はまだ赤ちゃんとの生活リズムや
ご自身の体を戻すことが1番です!
-
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
そうです💦里帰りなしの産後2ヶ月で初産の為、何も分からなくて毎日手探りの中、子育てしてます😭💦
優しいお言葉通り、しばらくは家事よりも我が子と自分中心で生活するようにします😂- 8月9日
ぽんきち
ご回答ありがとうございます🙇
うちの息子は、機嫌が良くないと絶対に抱っこから離れなくて、寝るときも抱っこしていないと眠らなくて本当に、そこさえなければ時間はあるんですけどね😭まぁ、そうしてしまって言い訳するのは私の甘えですよね…。
ご飯って、どんなもの作っていますか?また品数なども教えて下さると助かります💦
あーか
メイン、副菜2〜3品、汁物です(・ω・)/
今日は、コロッケ、ほうれん草のおひたし、ひじきの煮物、サラダ、味噌汁の予定です!
ぽんきち
ありがとうございます🙇
ちゃんと作っていらして素晴らしいですね😭💓
私なんか基本的には丼ものにサラダと味噌汁か、麺ものばかりです😂