
娘が便秘で悩んでいます。離乳食のタイミングや方法について質問しています。便秘解消のアドバイスをお願いしています。
初めまして( ˙꒳˙ )
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
5ヶ月を迎える頃から、便秘がちになり
2日に1回が3日に1回になり、
ついに先日8日間出なかった為、
病院で浣腸してもらいました💦
その時、先生に『 離乳食と水分をもっとしっかりあげて下さい』と言われ、確かに離乳食はなかなか午前中に機嫌のいいタイミングが少なく食べたり全然食べなかったりとまちまちでした。
更に、先生には『赤ちゃんは集中力が5分くらいしかもたないから短時間でがっと食べさせてね』と言われ
いつも食べれたり食べれなかったりしていたので、難しいなーと悩んでいます。
そこでみなさんに質問なのですが
①便秘になった時、何を食べさせたらうんちが出たとかありましたか??
②離乳食は、毎日機嫌に関係なく同じ時間にあげてますか? それともタイミングを見てあげていますか??
あと、時間はどのくらいかけてますか??
③市販の赤ちゃんから使えるビオフェルミンなどのお薬?使ってる方いますか??(浣腸をしてもらった時に、全然出なくて看護師さんに指で出してもらったのですが、少し出血して痛くて大泣きしていたのであまり病院にかからず便秘解消したいので、、、)
長文になりすいませんが
よかったらコメントお願いします😣😣
- まな(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

kkmoc☺︎︎︎︎
うちの息子も産まれたときから便秘がちでした😣
うちの子は水分をルイボスティーにしたらウンチ出ます!!😊
あとは、ぶどうも腸内環境を整えるのに良いそうで食べさせるようにしました🍇
離乳食はうちの子食べることが大好きなので参考にならなくてごめんなさい😫
お薬は私はあまり使いたくなくて使わないで頑張ってます👩👦

Rim
①離乳食の量的にこれ食べたほうがいい!よりもミルクor母乳以外にお茶類をこまめに飲ませてました❣️
上の子は便秘知らずタイプですが
下の子は飲ませないと便秘になりやすかったので哺乳瓶でこまめにあげてました。
②朝起きてすぐが機嫌がいいので大体同じ時間でした!
まだあげ始めだと思うので
飽きてきたり食べなそうなら切り上げてました❣️
③あまり薬に頼りたくないので私はつかわないです!
-
まな
コメントありがとうございます🙋♀️
哺乳瓶であげてはったんですね🎶
いつも離乳食と一緒に麦茶などをあげていますが、最近便秘になって水分補給の回数を増やしました😂
Rimさんはどういったタイミングで水分をあげていましたか??
だらだらあげるよりも、切り上げるタイミングも大切ですね💦
やっぱり薬は少し怖いですよね。
水分補給しっかりあげてマッサージしたりで様子見てみます!
ありがとうございます💖- 8月7日
-
Rim
この時期は自分が結構飲むのでそのタイミングであげたりしてました❣️
- 8月7日
-
まな
なるほど😊💡
それだとしっかり水分あげれそうな気がします‼️
ご丁寧にありがとうございました🎶- 8月7日

mya
うちの娘も、離乳食が始まって便秘がちになりました。
同じく何度か浣腸してもらって出してもらったこともあります。
ウチは汗っかきだったので、暑い時は汗で水分が出て行ってしまい、水分不足が1つの原因みたいだったみたいで、母乳や水分がよくとれると出ることが多かったです。あと、出ない時もありましたが、やはりヨーグルトは良かった気がします。
今1歳8ヶ月ですが、歩いて筋力がついて来て、便を出す力もついて来たようで、以前より便秘は解消してきました。なので、筋力がつくまでの辛抱と思うのは1つの手かも、、、^_^;
解決になっていませんが。
便秘薬は病院でマルツエキスを貰ったのですが、食べてくれず結局使わずじまいでした。オリゴ糖も試してみましたがウチは効かなかった気がします。
離乳食は用事がなければ大体同じ時間にあげていました。時間はまちまちですが、15分20分前後でしょうか。
-
まな
コメントありがとうございます🐹!
やはり浣腸はみんな通る道なんですね💦
知らない間にかなり汗かいてますもんね…水分補給しっかりしてみます!
ヨーグルトは離乳食初期でもあげていいんですね🎶
踏ん張る力は5.6ヶ月じゃないのと一緒ですよね(笑)
マッサージしたり、体動かして少しでも腸動かせようと努力してみます😂笑
大体で大丈夫ですよね💡
ゆっくり食べれる分だけ食べさせて焦らずやってみます😊✨
ありがとうございます🍒- 8月7日
まな
コメントありがとうございます😊
ルイボスティーですか💡初耳です‼️
無印良品で妊娠中に買っていたものがあるのですが、そんなのでも大丈夫ですかね💦?
ちょうどブドウ🍇をもらった所なので明日早速試してみます🤗
私も市販のものは怖くてあまり使いたくないのですが、病院でかなり大泣きしていたのでまた同じことになるかも…となると私も辛くて💦💦
アドバイスありがとうございました🎶
kkmoc☺︎︎︎︎
無印良品の物で大丈夫だと思います!!😊✨
ぜひ試して見てください😄
お薬に頼るのも全然良いと思います🙆♀️わたしもビオフェルミンずーっと考えつつ、色々薬以外で試していたら出るようになったので、まなさんの子どもさんもちゃんと出るようになる事を願ってます😌✨
まな
🍇とルイボスティー明日試してみます🙋♀️✨
薬は、離乳食と水分補給で出なかった時にの最終兵器にしてみます(笑)
出ること願いつつお腹マッサージも頑張ってみます(笑)
ありがとうございました💖