
赤ちゃんとお出かけできず、不安で鬱気味。貧乏で車や自転車もなく、支援センターも友達も近くにない。手足口病も流行っていて、散歩も暑くてできない。
不安にかられる毎日。
私は家ばかりにいて赤ちゃんとお出かけしません。
本当はしたいのですけど車や自転車がありません。
貧乏だからです。
近くに支援センターもありません。
そして友達もいません。
赤ちゃんに申し訳ありません。
散歩だと今の時期じゃ暑いですし
手足口病もはやっていて何も出来ていないです。
毎日毎日不安で不安でだめだめお母さんです。
鬱な私の話をきいてくださりありがとうございます。
- ままり(3歳1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私も暑いから外でませんよーヾ(*´∀`*)ノ

退会ユーザー
私も地元じゃないから車もあるし、支援センターもあるけど友達もいないし暑いから外でませんよw

ぽち
私も暑すぎるし手足口病移るのイヤであまり外出してないです😂

退会ユーザー
わたしも引きこもりです。車もあるし支援センターも近くにあるけど疲れるだけなので…
家でゴロゴロ最高です。

。
私も車の運転出来ないですし、支援センター行くの嫌なので行ってません!
暑いからずーっと家でゴロゴロしてます!
特に気にせず一日だらだら過ごしてます!☺️仲間は沢山いますよ!大丈夫です☺️

退会ユーザー
運転できません。
自転車は子どもの椅子ついていません。
センターも近くにありません。
友達もいないです。
家にいますよ!
ベランダプールしたりしますが、イヤイヤ期なので自分が毎日ストレスの塊です

ママリ
うちも自転車ないし、私は免許持ってないし、支援センターは二駅隣なので、本当は行きたいけど滅多に行きません😅
外も暑いから一番下の子は特にキツイし、必要以外はあまり外出ません😅地元は飛行機の距離なので、友達も全くいず孤独です💦
外出しない人いっぱいいますよ!
涼しくなったら、お子さん連れてたくさんお散歩行けば大丈夫です✨

2kids👩👧👧💖
今の時期暑いのでお散歩できません!熱中症とか毎年問題になってて怖いですし仕方ないかなって💦💦
お母さん悪くないですよ!
車あるけどガソリン代食うしイオンとかボール遊び場で病気貰うのも可哀想なので行けてません。

まんじゅう娘
車はあるけど、熱中症も怖いし、手足口病も流行っているので家に引きこもってますよ😅きっとこの暑さなので、家にいる人の方が多いと思いますよ😊全然ダメダメじゃないんで大丈夫です☺️

フック船長
車ありますし、支援センター近いですけどそれでもほぼ引きこもってますー!!暑すぎて😱
そして今の場所に引っ越してきて一年半たちますが友達もいませんよ〜。
子供に悪いなぁと思うけど、暑いなか無理してでかけなくてもいいかなとも思います。
ここのコメント欄見て仲間がいっぱいいると思って私も安心しました‼️笑
自分のできる範囲で子育てやってきましょうね☺️
コメント