※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠36週での陣痛時の呼吸法と出産に向けた練習について教えてください。

妊娠36週になったのですが、
陣痛が起きたときの呼吸法について教えて下さい。

また、出産に向けて何か練習しておいたほうがいい、しておいたほうがいいことなどありますか?

コメント

やゃ

長くゆっくり息を吐く事を意識すると良いですよ!
痛みでパニックになると、どうしても呼吸が浅くなって吸ってばかりになってしまうので。
私は1人目は辛すぎて出来ませんでしたが、2人目は余裕があったので意識してやったらかなり楽でした!

はるMAMA

こんにちはもうすぐ出産ですね!

私はソフロロジー呼吸法がオススメだと思います!

簡単に言うと腹式呼吸です!
鼻から息をゆっくり吸って口からゆっくり長く吐く感じですね!

出産前はあぐらをかきながら練習するといいと私の行っている産院ではオススメしてました!

まい

母親学級とか産院でないですか?
私の産院はソフロロジーです。
調べてみて下さい。

み

私が助産師さんに言われたのは、痛みの波が過ぎたら大きくため息をつくように息を吐いてって言われました!
あとは出来るだけ深呼吸で、目は閉じずに声は出さない!
そのおかげか初産ですが、6時間のスーパー安産でした🎵