※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん♪
子育て・グッズ

5ヶ月の娘を育てている高齢出産の母親が、腰痛や子育てで悩んでいます。おんぶ紐がないと家事が難しい状況で、寝返りや授乳で睡眠不足もあります。家事育児のバランスについて相談しています。

いつもお世話になってます。
5ヶ月の娘を育てています。
高齢出産でもともと腰痛持ちなんですが、今までバウンサーにのせてる歌を歌っていると家事ができたりしたんですが、今はあんまり長く持ちません(*_*)
寝返りができるようになり、しばらくはプレイマットで遊んでくれるんですが、うつ伏せが長くもたず、泣いています。
授乳しながら寝ておろすと起きるので、グッと寝れてない状態です。
腰が痛いので、おんぶ紐は使わなくなかったんですが、やはり無理なようです。やっぱりおんぶ紐がないと家事育児は無理なんですかね~(T_T)

コメント

かーちぇ

首が座ってきてからは歩行器に乗せて遊ばせていましたよ!
おもちゃが付いていたり、おもちゃを外せばテーブルに出来るものは重宝しました。

  • はーちゃん♪

    はーちゃん♪

    ありがとうございます。
    歩行器❗ なるほど~
    歩行器なら動けますもんね。
    思いつきませんでした。
    もう臨月に入られたんですね。
    お体お大事に。元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

    • 4月1日
  • かーちぇ

    かーちぇ

    ありがとうございます‼︎
    楽しい妊婦生活にして下さいね〜♡(*´艸`)

    • 4月1日