※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
子育て・グッズ

一歳半の息子の成長について相談です。言葉や指差しの発達が気になり、他の子と比べてしまうことがあります。成長はゆっくりでも確実に進んでいます。今できることや手を繋ぐタイミングについて知りたいです。

一歳半の息子がいます。言葉が遅めでまだ意味のある言葉を発しません。
毎日一緒に居て、かろうじて理解できるのは『でっで!』← 積み木などを積んでできた!とのときに発するので本人的にはできた!のつもり?
私の姿が見えなくなると『なんなん!』←本人的にはママ!と呼んでいるつもり?
これくらいです。

指差しもやっと絵本の好きなクルマのページを指差しするようになったのですが、気まぐれでたまにしかやりません。外では指差ししないし、共感の指差しもしません。
外へ出ると危ないので手を繋ぎたいのですが、自分で行きたい欲が強く繋いでくれません。

出来ないことばかりに目が行ってしまいますが、ゆっくりですが確実に出来ていることも増えました。

⚪︎バイバイは模倣も『バイバイして』と言葉で言うだけでもやる。
⚪︎嬉しいことや『すごーい!』と言うとパチパチする。
⚪︎ご飯のときは席につくと1人でいただきますと手を合わせる。
⚪︎遊んでほしいおもちゃや読んでほしい絵本があるときはママ、パパのもとへ持ってくる。
⚪︎持っているものをちょーだいと手を出すと高確率でくれる。
⚪︎お風呂で使い終わったおもちゃを片付けようとすると、持ってきて渡してくれる。
⚪︎名前を呼ぶと振り返る←何か夢中になってるときは振り向きません。
⚪︎手遊びやいないいないばあをするとすごく喜ぶ。
⚪︎積み木は大好きで10段以上積むことも。

一歳半の子はほぼ出来ることだと思いますが、、、。

表情は豊かでよく笑い、目も合いますし、後追いもすごく基本私から離れません。
ちなみに低体重で生まれましたが、寝返りやハイハイなどの身体の発達はごくごく平均的で1歳1ヶ月で歩き、現在は走っています。体重も平均より重いくらい。

息子なりにゆっくりだけど、成長していることはわかっていますが、支援センターや公園、ショッピングモールなどに行くと、嫌でも他の子との差を比べてしまいますし、『ママ』さえも言わず、指差しもしないことが気になっています。

来月の一歳半検診は恐らく引っかかるだろうな、と思っています。
引っかかるのは悪いことではないけれど、きっと専門家の方に言われたらショックなんだろうな。
辞めればいいのに、つい検索をしてしまって、落ち込む毎日です。。
1人で悩みすぎて、
『あなたのママなんだよ。ママって言って』と息子に言いながら泣いてしまいました。息子は顔を覗きこんで心配してくれたのがギュってしてくれました。その反応でまた涙。
いつになればママって呼んでくれるのかなぁ。

お子さんのことばが遅めだったママさん、いつ頃から話し出しましたか?何か発語、指差しを促すために今できることはありますか?
また、いつから手を繋いで歩いてくれるようになるのでしょうか?



コメント

バルタン星人

うちも一歳半検診では、0単語。指差しもしませんでした。何をするにも、私がすぐに理解してやってあげたりするのではなく、何かしてほしそうな時はこれ?これはブーブーだよ。ブーブーどうぞ。とかいちいち単語をこちらから発してました!ママのこと読んだ?とかママがやってあげるね!とかママとなになにしようね!とか。一歳8ヶ月の時に、発達相談に行きました。その時はブーブーとワンワン、アンパンだけ言えてました。それで教えてもらったのは、ちょーだいと雰囲気でもいいので何か子供が発するまで何回でも言わせてそれからあげることでした!お菓子が効果的でした!ラムネなどの小さいものを毎回口の中が無くなると欲しそうにアピールしてくるので、その時にちょーだいって言ってごらん?と!身振りもいっしょに教えました!うちは手のひらを上に向けて両手を重ねるのがちょうだいの合図として教えたので、それができたら1つ渡す。そしてちょーだいと言えてなくても、なんとなく本人は言ってるんだろうなと分かればあげると。そーゆうのを繰り返していると爆発的に単語が増えたのが1歳10ヶ月でした!今では3単語話してます!


手を繋いでくれるようになったのは、最近です!危ないから繋がないと家に帰る。と本当に帰りました。繰り返すと繋がないと外を歩けないと学んでくれたようです。まだ2歳前だと納得できないようで、一度繋いでもすぐ離しちゃったりでした。

りぼん

コメントありがとうございます!
とても具体的なことまで教えていただいて、、さっそく実践してみます!
確かに、お菓子が欲しそうなときはすぐにあげてしまっていたし、ママと発するのも一日に何回か、、って時もありました。

本当に助かりました💦ありがとうございます😊

さ🦖

えっ、いただきますや
バイバイ、積み木も上手で
ちょうだいと言われたらちゃんと
渡せるなんて(´;Д;`)
なんて良い子なんですか(´;Д;`)

友人の息子ですが
2.3歳になっても何言ってるか
わかりませんでしたよ😂
ちなみに母である友人ですら
わからなかったです😂
今は小学生で、スポーツクラブ入ったりしてます‼︎

  • りぼん

    りぼん

    男の子は遅いって言いますけど、もう心配でなりません(TT)
    今はできることをたくさん褒めてあげようと思います!

    • 8月2日
  • さ🦖

    さ🦖

    男は、のんびり屋さんが
    多いですからね(xдx;)
    友人の子も遅すぎて
    どーしたものかな?と相談されたので
    一度何かで病院行く時に
    一緒に相談してみたら⁇
    と言って行った時に相談したら
    言葉が遅くても、こちらが
    言ってる事がわかっていれば
    とりあえずは、大丈夫だけれど
    4歳や保育園で慣れて来ても
    遅ければ専門の所で相談しても
    良いかもと言われたようです(。・ω・。)ノ
    お母さんとずっといると
    意思の疎通が母親だと何となくで
    わかったりするので
    のんびりになる事が多いようです‼︎

    • 8月3日
めめ

うちは今2歳1ヶ月ですが
ようやく単語が増えてきたなーって感じで
2語文なんか夢のまた夢
って感じです。
何を話したいのか
理解出来ることが少ないです🙄

真似することとたくさん聞くことで覚えてくんだよって言われたので
指さして「あ、見て!○○だよ!」とかよく言ってました。
あとはとにかく話しかけてますw
これ食べる?食べない?とか聞く時も食べる?で目の前に食べ物持っていって
食べない?
で引っ込めて…
とかやってます。
今は溜め込んでる時期で(長いけどw)突然めちゃめちゃ喋り出すのかなーとか思ってますw


手繋ぎは根気ですよね~…歩き始めから手は繋いでたけど、何回も何回も手繋ぐんだよ!!!って言ってますw
危ないんだよ
見て、車来てるでしょ
とか…。
それでもまだパッと離されたりするのでひやひやです。

りぼん

友達の子どもにも何人か言葉遅めで心配、、って子居て案外結構いますよね💦
なんていうか、一歳半検診のプレッシャー半端なくて、、。
溜め込まないで小出しにしてー!って思います😂
いままで以上に何するにも話しかけて言葉のシャワーんたくさん浴びせようと思います💦

めめ

検診で当たる保健師さんとかも言い方悪いけど当たり外れがありますよね。
基準がみんなバラバラで戸惑います。
私はりぼんさんのお子さんは普通の成長をしてると思ってます!
言葉が遅いだけで(うちもですけど)あとは問題ないじゃないですか?😊🙌