

はじめてのママリ
寝返りしてる間みていられるなら直さなくてもいいと思います!
少しでもその場を離れるなら一応直した方がいい気がしますねー!
寝返りしてミルク吐き戻しは6ヶ月半の今の子でもやりますが、たまーになので徐々に少なくなってくると思います!!

ママリ
息子も3ヶ月頃に寝返ってうつ伏せ寝するようになりました。4ヶ月健診で相談した時は、毎回仰向けに直すのも親が大変なので、硬い布団や顔にかかる恐れのあるもの(タオルケットやおもちゃなど)を置かないようにするなどの環境を整えるほうが大事だと教えてもらいました。
息子の場合は、起きている時はうつ伏せのまま遊ばせていました。うつ伏せで寝てしまった時は、寝入ってしばらくしてから仰向けにするとの起きなかったので最初のうちはそうしていました。
ミルクは息子も未だに吐きます😂(毎回ではないです)
バウンサーで飲ませているので、飲み終わったら30分くらいは乗せたまま、自分で寝返りできないようにしています。それでも遊びたそうにして下ろすと吐いたり吐かなかったりです😂
コメント