コメント
退会ユーザー
動いても動かなくても生まれる時は産まれるし生まれない時は生まれない!
ただ、動きすぎると張るから子宮開きやすくなるのかな?って勝手に思ってます
退会ユーザー
動いても動かなくても生まれる時は産まれるし生まれない時は生まれない!
ただ、動きすぎると張るから子宮開きやすくなるのかな?って勝手に思ってます
「予定日」に関する質問
38週妊婦です。 内診で全く子宮口あいてなくて、頸管長も長いって言われました。 この場合、予定日は過ぎますか…? 赤ちゃんも小さく、お腹の張りもないです。 運動はしてるつもりですが、、、いつ産まれるかな〜ってソワ…
皆さんならこの場合パパ育休取ってもらいますか? 旦那の額面が100万前後→手取り70-75万 パパ育休をとった場合(上限あり。手取り30万、額面だと45万くらい)→MAX手取り30万 月に40万ちょっと手取りが減ります。 これ…
フライング検査についてです︎! 30日にカレンダーにて排卵予定日、排卵痛らしきものもありでタイミングとりました😌 フライングしてしまい今日夜の検査で真っ白だったんですが、もう可能性低いでしょうか😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
いろは
ですよね!赤ちゃんのタイミングもありますもんね😂✨
主治医はもっと散歩してね!と言ってたのですが、腰も痛いし上の子の面倒もあるしでなかなか難しくて😅💦
退会ユーザー
私二人目頑張って動いたけど8日超過の促進剤でしたよー!
いろは
頑張って動いてたのに促進剤だったんですね😭💦
促進剤は痛みが倍増すると聞いているので、それだけは避けたいのですが、赤ちゃん次第ですもんね…😭
退会ユーザー
わたし的に…普通分娩の方が辛かったです( ˊᵕˋ ;)💦
退会ユーザー
自然分娩だ!
いろは
促進剤使わない方が痛さが強かったってこですか😳?
退会ユーザー
促進剤使わなかった時のお産は
誰か私の頭をかち割ってくれぇええ(´;ω;`)となってました!
1人目だったからかな…とも思いますが、2人目以降は促進剤だったため30分後には子供を抱っこ出来てたので
あれ?こんなもんだっけ?てかんじでした!