※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

結婚式にお祝儀はいくら包めばいいでしょうか?子供もいるので参考になる金額を教えてください。

12月頃に妹が結婚式をすることになりました!!
私、旦那、6歳長女、2歳長男、0歳次女で参加します!
この場合お祝儀はいくら包めばよいのでしょうか??お金に余裕があればいくらでも包んでやりたいのですが我が家も子供が3人いるし生活もあります😭
同じような経験されたかたどちらの立場でもいいのでいくら包むべきか参考までに教えて下さい!

コメント

るり

少なくとも10万だと思います。
私は3歳が1人だけでしたが、10万包みました。

うきわまん、

弟の時4人で参加して、10万包みましたよ(^^)

いく

私の式の際、従姉妹がそのような家族構成で(お子さん3人)15万包んでくれました( ' ' )

ほのぼのママ

皆さまと同じで最低でも10万ですね😓でも気持ちもう少し包むか、プレゼントを別に用意したいですね💦

ゆり

相場は10万だと思います。
ですが私なら本人にぶっちゃけ相談します。
ギリギリ赤字にならない金額にしてもらうか…
妹さんに相談できませんか?

あいり

夫婦で最低10万円。5人家族で参加なら15万円かなと

ままり

夫婦+子ども3人だと10万じゃ少ないような気がしますよね。15までいくときついので13万くらい、、ですかね💦

はじめてのママリ🔰

最低10万は包んだ方がいいと思います。

deleted user

最低10万円は必要かと。

かなり厳しいなら、引出物、引菓子なしの
料理代だけ7万円に相談してもいいかもですね🤔

るんるん

うちの兄は同じ家族構成で11万包んでくれてました🤔
ちなみに、旦那の妹は4人家族で参列して3万しか入ってませんでした😂

はる


沢山のご意見とても参考になりました😆⤴️最低10万+物にしようかなぁと今のところ意見を参考に考えています( 〃▽〃)