※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分で眠りにつく姿に感動。今後の夜泣きに少し不安もあります。

あれ?赤ちゃんて夜こんな簡単に寝てくれるものだっけ?1人目の時はずーっと抱っこして寝かしつけてたけど2人目は1カ月にして5キロ近いから抱っこでねかしつけとか無理で寝かせてトントンして寝かせるようにしたら今日なんてミルク飲ませてお腹いっぱいオムツも綺麗にしておやすみーって声かけて隣にいるだけで泣き喚かずに自分で眠りについた、、、、なんて素晴らしい子!!
今後月齢が進むに連れて変わっていくのだろうけど少しでも楽な日があると幸せです
これから夜泣きとか黄昏泣きとか寝言泣きとか何しても泣き止まなくて途方にくれる夜が来るんだろうな、、、(笑)

コメント

☆

うちもそうでした!!笑
上の子はずーーっと抱っこ!下は低月齢の時からセルフねんね!素晴らしすぎる!

  • りたん

    りたん

    本当にセルフねんね最高です!!
    下のお子さん月齢進んでからも寝かしつけ楽でしたか?

    • 7月29日
  • ☆

    今もセルフねんねですよ!!!

    • 7月30日
  • りたん

    りたん

    うわー!羨ましい!
    うちの子もセルフねんねが続くように願います!

    • 7月30日
miii

うちもセルフねんねでした。
あの頃は…笑

今は毎晩夜泣きに疲れてます💦💦

  • りたん

    りたん

    1歳児の夜泣き、、、心臓削られますよね(笑)

    • 7月30日
  • miii

    miii

    いや、まじでそれです😅笑
    夜泣きからの仕事は辛いです😭😭笑

    • 7月30日
  • りたん

    りたん

    あぁ、、、職場復帰されたのですね、、、しんどいですよね(;_;)
    もうなんかい白目むいたか(笑)
    いずれ終わる夜泣きですが頑張って乗り越えましょう!!

    • 7月30日