※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

やっぱり親に反対された時点で結婚しない方が良かったのかな。

やっぱり親に反対された時点で
結婚しない方が良かったのかな。

コメント

deleted user

反対された理由にもよりますね😧

  • a

    a

    色々あるけど1番は直感でこの人怖い、って思ったみたいですよ

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親の直感て当たる時は当たりますよね😧💦
    私も最初の時に何がとは言われずに大丈夫か?と聞かれまくり、案の定離婚になったので...

    aさんは今の生活に不安があるんでしょうか(・ω・` )

    • 7月28日
  • a

    a

    母の直感は当たるので小さい時から聞いてきたのになんで19歳で反抗したのかなって後悔してます。

    産後すぐに旦那に怒鳴られてりして心が不安定になったので実家にいます。なのに誰のおかげで飯が食えてるんだとか言われるのですが生活費は父が出してくれてます。今の生活には何も不自由はないし会わなくなってからは気持ちも落ち着いてきてすごい楽です。

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    辛かったですね(´・×・`)
    しかも一番不安定になる産後になんて...

    ずっとご両親の言うこと聞いてきた分、自分の将来は自分で決めたいと思ったんでしょうね☺️
    でもその選択をしたから息子さんに会えたんですから、後悔することないですよ❣⃛

    そんな役に立たない夫は捨てて、ご両親と息子さんと幸せになってください(*´˘`*)♡

    • 7月28日
m

親の言う事て当たりますよね😭😭

😀

私は会う前に旦那の母親に反対されましたよ。(^_^;)

さ🦖

経験値が物を言うってやつですよね(xдx;)

ヒヨコ

それ本当思います。
なんで思い留まらないで突っ走ってしまったのだろうか?と後悔でしかない…

  • a

    a

    息子を産んだことは全く後悔してないのですが結婚はしなきゃよかったかな?って思います。籍を入れたら別人になっちゃいました

    • 7月28日
  • ヒヨコ

    ヒヨコ

    私もそうです。
    結婚した当初はまだ良くても妊娠したら何か人が変わったみたいな…妊娠して嫁が変わるのはよく聞くけど、旦那が豹変とかもうビックリでした。

    • 7月29日