※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかせとみち
ココロ・悩み

子どもの運動教室に悩んでいます。指導員が少なく、子どもたちの扱いに不安があります。クーリングオフ制度について知りたいと相談しています。

子どもの習いごとについて。
クーリングオフ制度について。
ネットで調べてみても、私には理解できる内容ではなくて、わかる方教えてください💦💦

子どもの運動教室の決めてとなった点
①長男の言葉の発達を促すためリズム感のある運動をする必要があった。
①体験会に参加して、指導員の方が5〜6人居て子ども達を上手く誘導しながらやってくれていた。
①その上で、新たに教室が出来たので、最初なので丁寧に指導していきますから。と何度も説明があった。
①次男坊が活発な方で、クラスを一緒にしてもやっていけそうと言われた。
①子ども達が楽しんでいた。
①1時間に一本のバスを乗り継ぎしないといけないけど、子ども達のためになりそうだから、私も頑張ろかなと思えた。

というので、スタートが他の子と一緒で、次男坊とも一緒に出来る、これなら、長男もやりやすいだろうと思って今年5歳と3歳の子を入会させることにしました。

先週、1回目の教室に行きました。

辞めようかと、悩んでる点
①先週から運動教室が始まったのですが、実際、始まってみると指導員の方が2人…。
①次男坊が活発というので、この子の扱いが雑な感じで、やる気が引き出せていないため、長男もやる気にならず
①子ども達の扱いは難しいところもあると思いますが、他の参加者の子の下の兄弟(多分2歳くらい)が、たまに混じって来て一緒やったりしていた。←入会させていないのに。←お母さんもおばあちゃんも保護者が二人も居るのに。←こちらは私がバスで三人連れて来て一人でみているのに😹←なんじゃそりゃ〜😭
①教室の終わりの挨拶をする時、帰り際に、「風邪が流行っているらしいので、風邪をひかせないようにお願いしますね!」と何度も言われる…。←好きでひかせる親は居ない😭😭
①唯一のバスが遅れて来る←子どもとラムネやふりかけオニギリを食べながら、気持ちの整理が出来た。

今日は、色々やったけど、何が楽しかった?と、バスを待ちながらオニギリ食べてる長男に聞いてみると「保育園ー!!楽しかったよ!」と嬉しそうでした😁💦笑←楽しいことがあるって素敵!!お母ちゃんは、自己肯定感が低いのと、卑屈になりそうだったわ。

ここまで、読んでもらってありがとうございます💦😊
最後は、愚痴ですね!
まず、指導員の方の人数をきちんと確認していなかったのも、まずかったのですが、、

体験会に参加して、色々悩みまくっている状況です。

そもそも、子どもの習いごとってクーリングオフ制度の利用は出来るのでしょうか⁇通販とか物のイメージが強くて。

後学のためにも、教えて下さい(^-^)

コメント

姉妹ママ

クーリングオフ制度は8日以内のはずです。
あと、無理やり入会させられたとかではなさそうですが、そもそもクーリングオフ制度はあるとのことでしょうか?

  • たかせとみち

    たかせとみち

    回答ありがとうございます😊✨

    入会する時に署名して提出する書類には、クーリングオフ制度の記載は無く、「退会する」という項目でした。
    自発的に習い事をしたいと行くものだから、そもそも習い事とかそういう類いのものに、クーリングオフ制度は当てはまらないのでしょうかね…。
    契約から8日というのも、体験会で入会の意思があるなら先にスポーツ保険だけ申し込んで下さいと言われたので、スポーツ保険代だけ、現金で支払っていて、、
    契約がこの時点で成立するんだろうか…。
    教室がスタートする日に申込書など諸々記載署名して提出した日で契約成立になるのか??


    ふと、私がイライラを募らせて、色々考え出してしまいました。
    よくよく、考えるという事は大切ですが、知恵も私には足りていないな、と感じました。

    モヤモヤから、その辺で、ちょっと気になりまして💦

    今後は、もう少し色々と考えられる知恵をつけて、子育ての足しにしたいと思い、質問しました😅

    • 7月27日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ


    自発的なものなので当てはまらないかなー。。とは思います。
    例えば、向こうが押せ押せ!な感じであれば該当すると思いますが...。。

    ただ、体験の時と実際教室スタートの日と先生の人数が違うことの説明などありましたか?
    そこは言ってみてもいいと思います。


    申込日で契約成立になると思います。

    ただ、私も大人になってジムやヨガなどの習い事を始めた時に契約して8日以内なら取り消せると話があったようにも思います。
    うろ覚えですが。。

    一度、体験と実際が違うかった点、クーリングオフ制度が該当するか電話で伺ってもいいと思います。

    • 7月27日
  • たかせとみち

    たかせとみち

    確かに、先生の人数の説明は無く、丁寧に教えていきますよ、
    の説明でした。
    こちらも、質問したりしなかったので言われたりしなかったのかもしれませんが💦

    丁寧に教える=これだけの先生で

    と、勝手に思っていたので、そう思ってしまったくらいは言ってみます。
    体制は変えられないにしても、子どもを上手く誘導したり、もう少し指導力を磨いて貰えたら良いな😁💦

    はなさん、
    今出来そうな事を教えていただき、ありがとうございました😊✨

    • 7月27日
たまご

クーリングオフ制度は、キャッチセールスや訪問販売など、販売者側からの一方的な契約の場合に利用できる制度です。
今回はいずれにも当てはまらないと思うので、クーリングオフの対象にはならないのではないかなーと思います。
なので基本的には、契約書に書かれている解約方法に従うことになると思います。

参考までにですが、習い事等に関してはクーリングオフ制度とは別に「中途解約権」というのがあります。
例えば学習塾などで高額な契約をしたものの、思っていた内容でなかった場合、中途解約ができます。利用した分の支払いは必要ですが、それ以外の支払い分は返金されるはずです。
解約金に関しても上限がいくら、と決まっているので、法外な金額を請求された、相手が解約させてくれないなど、トラブルになりそうな場合は消費生活センターなどに相談してみてください。

長文失礼しましたm(_ _)m

  • たかせとみち

    たかせとみち

    ごめんなさい!
    間違えて下に書いてしまいました💦
    ⬇︎

    • 7月27日
すてぃっち

クーリングオフは契約から8日以内に書面で伝えなければ出来ません。
なので入会する際書類を書いていると思うのですがその日から8日以内なので先週初めての教室に行かれたとうことはもう過ぎてませんか?

  • たかせとみち

    たかせとみち

    回答ありがとうございます😊

    日数ではギリギリですね。
    ただ、通販など現物を見て買っていない物は、届いてから思ってたんと違う!とかで返品や交換、クーリングオフ制度利用したりしますが、
    習い事など、実態がないもので、受講してから思ってたんと違う!と感じた場合は、何か救済法があるのかなぁ。
    退会くらいしか知らないや、私って無知だわ。
    と、今更思い知りました😅

    今後、子育てをしていくのに、色んな誘惑が出てきそうな気がするので、知っている方に聞いてみたいと思い質問しました💦💦

    • 7月27日
たかせとみち

いえいえ💦💦
丁寧に回答をありがとうございます😊

「中途解約権」というものがあるんですね!
クーリングオフ制度についても、私でも分かりやすく説明していただき助かりました💦

今回の事で、よく考えないといけないなと感じました。
制度利用はなるべくしないに越した事は無いのですが、たまごさんに教えて貰えたので良かったです(^-^)