※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり(25)
妊娠・出産

妊娠中や出産後の経験から、周りの優しさに感謝し、子供にも優しい人間に育ってほしいと思っています。ポジティブなニュースもたくさん見たいと願っています。

妊娠中も、出産してからも

スーパーにいったら
買い物カゴを、持って前まで運んでくれたり

子供を抱っこしていると

電車で例え愚図っても

周りがすごく優しく対応してくれたり

最近ほんまに悲しいニュースばかりやけど

世の中ほんまに優しい人って

たっっっくさんおるよね。

妊娠、出産してから、
優しい言葉たくさんかけてくれた方のように

優しい人間に育ってほしいなあ 息子には👶

どんな素敵な育て方されたんやろう〜😂❤️

もっと、ハッピーになるニュース

たくさん出てきてほしいなあ😂

コメント

deleted user

ほんとそうですよね!
私も子供できてから他者の優しさがほんとに沁みます✨
私もしてもらったように他者にしてあげたくもなるし、優しさって繋がっていくんだなーと思います✨
良い事件だけのニュース番組があってもほっこりしていいかもしれませんね✨

ゆぴる

ほんとですよね😊
なんかみんな話しかけてくれるし、子どもって笑顔を分けてくれるんだなぁ。って思いました🥺✨

ニュースでひどい事件を起こした人は、どうしてそうなったのか?こんなに愛されて育ってきたら普通こんなことしないよな?どんな親なん?って疑問がすごいです😨💦

まぁぁり

分かります!ほんと思いますね。
出産してから余計に優しさがしみます。
レジ袋に入れてくれる方とか、車まで荷物運んでくれるドラッグストアとか、ほんと嬉しいです。
あとは、色んな方に息子が声かけて貰ってて、楽しそうなので、こちらも嬉しいです😊

R☆A mama

本当に分かります✩.*˚
この前息子を抱っこ紐しながら駐輪場で自転車停めるのに苦労してたらサラリーマンの男性が走ってきて子供いるのに危ないですよとお手伝いしていただき、ぱっと下見ると地面に自分の大事なカバン置いてまで(><)助けて頂くこと多いです😭💦

はじめてのママリ

私も思います😭💓
息子が生まれてから家族もですが知らない方々に沢山助けられてきました!
嫌なニュースが沢山ですが幸せになれるニュースも流して欲しいですよね(^^)