
赤ちゃんにケーキ屋のキッシュを半分ほどあげたいが、塩分や油分が心配。11ヶ月の赤ちゃんに与えても大丈夫でしょうか?
ケーキ屋さんのオーガニック野菜使用のキッシュをいただいたのですが、赤ちゃんにあげるのはダメですか?
卵や牛乳など、特にアレルギーはありません。
基本的に添加物と言われるものは入って無いのですが、生地にはバターが使われているのでやはり油分と塩分は気になります。
周りのパイ生地はあげずに真ん中の野菜入り卵生地のところだけ上げようと思うのですが、手のひらサイズの半分くらいあげる分には大丈夫かな?
いくらパイ生地をあげなくても丸ごとじゃ塩分的にダメかな🤔でも塩分多いのは周りだよね…
11ヶ月の子です。
- mom(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はる
11ヶ月なら、私ならあげちゃいます😊もうすぐ1歳ですし❤️

水たまり
あげちゃいまーす ☺
-
mom
丸ごとですか🤔?
中身だけですか🙄?- 7月25日
-
水たまり
中身の生地を💕
- 7月25日

tarako
アレルギーとかないなら全然気にせずあげます😁✨

sa-ya
私だったら丸々一個あげちゃうかも😅

退会ユーザー
11ヶ月、、まだあげないですね😅
少なくとも私は一歳半頃まではあげませんでした💦

ゆんころ
アレルギーないなら全然あげちゃいます!

ha♡♡
全然あげちゃいます💓💞\(*ˊᗜˋ*)/

退会ユーザー
アレルギー無いならあげます☺️塩が気になるのでしたら湯通しさせて少し塩分カット……😱

HYS
私もアレルギー無いなら
全然あげちゃいます💓

ヒビキ
わたしならパイ生地も含めてあげちゃいます✨
別に毎日食べるわけではないし、たまには食感や味が違うものを食べるのも勉強だと思うので、めちゃくちゃ味が濃いものでなければそこまで気にしないです😊

かちこ
キッシュとかならあげても大丈夫かな?と思います☺️
ただ味が濃かったりするので何口かですかね〜

ほのち
アレルギーないなら気にせずあげていいと思いますよ☺️

のり♡
その辺はもうお母さん判断ですよね☺️わたしは一歳半まではあげませんでした!

まなこ
味見して、濃い場合は他のものと混ぜてあげるかなー
ご飯とかうどんとか。
私ならあまり気にせずあげちゃうと思います😄

退会ユーザー
私はあげますね。
ただそれ自体を食べるのが始めてなら少なめにしときます。

退会ユーザー
アレルギーないなら丸々一個あげちゃいます☺️💓

ざわちゃん
私ならパイ生地含めてあげちゃいます〜毎日じゃないし!😍

じん
パイ生地も含めて味見程度にあげちゃいます!

mini
私はあげませんね〜😅1歳まで何も調味料使ってなかったですし。人それぞれだと思います🙂
mom
周りのパイ生地もいっちゃいますか🤔?
それとも中だけ?丸ごと?
はる
私は丸ごとあげます😂
保育園でも11ヶ月ならほぼ1歳の子と同じメニューだったのでそれ程気にしなくなりました!