
10ヶ月健診でパラシュート反射がなく、精密検査と言われた方いますか?お子さんの運動発達が遅い不安。情報を教えてください。
10ヶ月健診でパラシュート反射がなく、精密検査と言われた方はいますか?
この間10ヶ月と2日で健診に行きました。
お座りが不安定なのと、パラシュート反射がないので紹介状を書きますと言われてしまいました。
お座りは普段はできますが、大泣きしてお座りどころではなく…ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちは全くしません。うつ伏せで後ろにズリズリしてます。
パラシュート反射の出る時期も個人差があると思いますが、紹介状と言われて不安になりました。。
私の復職の関係で引っ越しをするのですぐには病院に行けず、紹介状をくれた先生も落ち着いてからでいいからね、と言われています。
今は病院で診てもらうしか出来ることはないと思いますが、明らかに運動発達が遅い我が子に不安を感じています。
同じようなお子さんお持ちの方がいましたら、色々教えていただきたいです💦💦
- さち(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

さなぴ
うちの子供もパラシュート反射全くダメでした!一歳まで待ってみましょう〜焦らなくて大丈夫🙆♀️と言われましたね😭ハイハイしません、、、
えぇえなんだか不安になってきたなぁ…

ままりん
過去の質問に失礼します。
うちの子もパラシュート反射が出なくて引っかかりました。その後いかがですか?
-
さち
遅くなりすみません!
その後念のためもう一度見てもらいましたが、泣きまくりあんまり出来なかったような記憶があります😂でも結局、少し遅いものの発達には問題なく、今はまっっったく問題ない元気な子です笑- 5月27日
さち
ありがとうございます!同じような方がいてちょっと安心しました💦
結構心配性な先生なので、紹介状書かれたのかもしれません。。でも1歳まで待ってみましょうと言われたと聞いて、私ももう少し待ってみようかなと思いました^ ^
ハイハイなんて夢のまた夢です。笑