出産後の生活に余裕がなく、友人を招待したり外出したりすることが難しい状況です。皆ができることができないからといって自分が要領悪いわけではありません。時間が経つと余裕ができるかは個人差があります。
出産後すぐに自宅に友人を招待したり
ホームパーティをしたり、美容院に行ったり
骨盤ケアで整骨院に行ったり、手料理に力を入れたり
外食したり、子供を親に預けてデートしたりする記事を
私のsnsでよく目にするのですが、
どうすればそんな余裕出来るんですか?😭
いま生後12日の赤ちゃんがいます。
友人からは早く会いたい!抱っこさせて!と
催促されていて
私も皆みたいに招待しなきゃ!と思ってましたが、
そんな余裕ありません。
1時間の短い睡眠しか取れなくて
朝は自分顔も洗うのなんて二の次で、
目の下はクマだらけ
いつもパジャマ
髪の毛はボサボサ
産後で腰は痛い
授乳で胸がジンジン痛むし
泣き声を聞きすぎて耳鳴り
寝不足で頭痛
こんな状態で自分にかける時間なんてありません。
写真送って!と言われて送りますが、
赤ちゃんが起きているときは
基本、テレビも見ず携帯も触らずに
赤ちゃんと向き合って話しかけて触れ合ってるので
起きている写真もありません。
寝顔と泣き顔のみです。
皆のようにうまく出来ない
私は要領が悪いんでしょうか
私だって骨盤ケア受けたいし
美容院にも行きたい。
けど今は授乳オムツ寝かしつけを繰り返すと
1日が終わるんです。
皆さんどんな生活を送られてますか???
友人すら招待できないし
お宮参りや大事な行事すら
出来る余裕がありません。
余裕っていつ頃生まれるものですか?
それとも私が要領悪いのでしょうか…
アドバイス下さい。
私も心の余裕が欲しいです。
- なな
つーちゃん
余裕なんてその時期はほど遠いでしたよ。
みさ
一ヶ月くらいすると子どもも自分も一緒に過ごすリズムが出来てきて、少し余裕もできてきたと思います😊
起きているときに写真も撮らないほど携帯触らないとはすごく徹底されてるんですね。もう少しゆとりを持たれてもいいと思います。たまには自分の好きな音楽を流したりとかどうですか?
m
出産してすぐにそんないろいろしてるなんてすごいですね💦
私も産後はななさんと同じように全く余裕なんてありませんでしたよ😥まだ産後間もないですし、無理して動いても体が大変になるだけだと思います😭
あゃたん
新生児期は周りのサポートがないと余裕は生まれないです。
インスタなどで華やかな様子を挙げている人はきっとパパ、祖父母、義祖父母が手助けしてくれているのだと思います。
パパに育児分担してもらうことができるのが一番ですが、祖父母なども頼ることが難しい場合は、一時預かりや、ファミリーサポート、家事代行などを利用してみるのも手ですよ゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚
はるさく
床上げするまでは、他人と会話していません💦余裕もありません。暑い時期ですから、友だちと会うのは、まだまだ先で大丈夫ですよ👌
退会ユーザー
私も余裕なかったです!
SNSのために頑張ってるのかなと思ってしまってます💭😂
腰も痛いし髪の毛ボサボサだし、抱っこまたんだったし、ほぼワンオペ、抱っこさせて!と言われても新生児なんか怖くて渡せない。などなど💧
お宮参りも3ヶ月になる前に行きました!
ミミルス
産後の骨盤矯正は産後2ヶ月ぐらいしてからやった方がいいですし、生後間もない赤ちゃんがいてのホームパーティーはするべきじゃないですよ😂
外食も新生児連れてなんてあり得ません。
SNSの世界は見栄と虚像でしかないので気にしないのが一番。
しっかり赤ちゃんと向き合ってるななさんはママの鑑ですよ!
3ヶ月ぐらいになって首が座ってきたら少し余裕が出てくるかもしれませんが、赤ちゃんと同じでママも未知のことだらけで心から余裕!と言える日はみんなすぐには来ないと思います😂
手探りながらもななさんのペースができるまで周りは気にせず過ごしたらいいと思いますよ。
しま
出産して1ヶ月は体力も気持ちにも余裕なんて無いですよね…
友人からの「会いたい」「お祝い渡したい」コールが申し訳ないけど本当に迷惑でした(笑)
ミルクの量とかお風呂の時間とか体温調節とか、小さな判断が絶え間なくありますよね。加えて頻回授乳のため睡眠不足で産後の体はもうボロボロ。
私は1ヶ月過ぎたあたりから少し慣れてきたのか、ホルモンが整ってきたのか少しずつ余裕が出てきましたよ!
今が1番辛い時だと思います。もう少ししたら、ちょっとずつ楽になると思います!無理せず、休みながら育児しましょう(^^)
ママ
余裕も何もその頃の記憶無いくらいですが、友達が家に来てくれるなら美味しそうなデリとか持って遊びに来てくれましたよー
買い出しとかもついでに頼んでました😂
私はすっぴんボサボサパジャマでしたけど!
もーも
同じくらいのとき、ななさんと全く一緒でしたよ😊
洗顔も着替えも、なんならシャワーもできないときありました。
子どもがなにより優先で、小さな泣き声でも体が反応して起きてしまって、休めないし回復しないし、でもおっぱいやお世話で体力はけずられていく…
体も痛いし、腰や悪露もあって、本当に交通事故にあったくらいのダメージってのが分かりました。
そんななか、緊張感もあって気も休めないですよね。
しかも無表情か泣いてるか寝てるか…たまに反射的な笑顔か変顔…(笑)
今 ようやく一ヶ月経って、赤ちゃんも外の環境、ママの匂いや感触、声に慣れてきたころです。
ママも赤ちゃんの泣く声の違いやお互いの快適な抱き方が分かってきたりします。
一ヶ月検診が近づくころには、気持ちが落ち着くというか、慣れて、ほんの少し余裕ができました。
なにもする気がなかったのですが、晴れ間が見えたので、あ、ちょっと外の空気吸おうかな と思えました。
髪も切りに行きたいな と思えて、出かけるために授乳しやすい服はどれだろ? とか考えました。
みんながみんな、インスタみたいなキラキラじゃないです。
むしろ人生最大のボロボロかもしれません。
でも、人間って適応できるので慣れが出てきます。
もちろん私も書きながら昨日は、なかなか寝なくてしんどかったですが、一昨日は寝てくれてラッキーだったりしました。
まずは、ちょっと一人でベランダとかで呼吸するとか、家族に任せることができれば、コンビニで好きなもの買いに出るとか自分のリフレッシュをすると少しずつ乗り越えられる思います。
長々と失礼しました!
りる
よく寝てくれる赤ちゃん、サポート環境、自宅と施設との距離等いろいろ人によって違うと思います!
生後12日💗退院してやっと1週間がたったところですよね、大変無ときです!1日1日赤ちゃんをいかすことで精一杯ですよね。
起きてる=泣いてるの生活から、徐々にご機嫌にな時間ができてきて授乳間隔もちょっとずつちょっとずつあいてきます。
携帯もテレビも見る暇あったら寝たいときですかね💦完璧にと思われず息抜きしてくださいね😖😖
新生児の頃なんて大変だった思い出しかないですが、ちっちゃかったな可愛かったなと既に思うくらいです。
あ、あと、行事ごとはどうにかなります!外出疲れるし無理って思いますが、外に出るとすっごい気分転換になって良かったですよ💖疲れますけどね😅
23
私も余裕がある人すごいなぁと思います😶
私はシングルマザーで実家暮らしなのでたまに預けたりしてますが、平日はずっと1人で見てるのでパジャマで髪ボサボサ。今、配達の人がピンポン来たらどうしよって思いながら毎日過ごしてます😂
新生児連れて外出なんてしたことないです…
検診で病院に行くぐらいでした😶
大勢でパーティなんて赤ちゃん疲れちゃいますよ😰
退会ユーザー
産後はなーんにもできません!みなさん共感しているように、それが普通💕大丈夫ですよ( ¨̮ )
むしろ、生後12日で早く会いたい!って言うのは、催促のつもりではないと思いますよ?♡本当に会いたいのだとは思いますが、ななさんが出産されたことへの喜びを「早く会いたい」と表現しているだけだと思います( ¨̮ )
友人が会いに来るのは、とっても仲が良くない限り、早くても3〜4ヶ月は遠慮してもらってました。早くても!ですよ!!
首が座ると、すこーし余裕が出てきます( ¨̮ )その時にはじめて、「あ、美容院行かなきゃ…」と思える時がきました。
子育てと子供の成長ってついつい周りと比較しちゃいがちですが、無理なさらず、自分のペースで🍀
さえきち
わたしもその頃は全然余裕がなくて、おっぱいオムツ沐浴で一日終わっていってました😅
里帰りしていましたが、会陰切開の傷に加えて痔も患ってしまい、前も後ろも痛いし、子供は夜全然寝てくれなくて、毎晩一緒に泣いてたしボロボロでした😵😵
お祝いに来てくれる人もいましたが、比較的新しめのパジャマ着て対応してました🤣
なんにもできない赤ちゃんと初めてのことだらけの日々ですもんね、余裕なくて当然だと思います😊
心に余裕が出てくる時期は人それぞれだと思いますが(わたしはまだ余裕なしです😅)
自分の心と体を少しずつでも労わりながら頑張りましょうね💘💘
コメント