
旦那から、日中、昼寝をしているか電話で確認されるのが苦痛です。洗濯…
旦那から、
日中、昼寝をしているか電話で確認されるのが苦痛です。
洗濯、掃除機かけは基本的に毎日しています。
それにプラスして、犬の散歩、窓拭きや風呂掃除、トイレ掃除を定期的にしています。
物を減らしているので、散らかることもありません。
人からは、綺麗にしているね と言われます。
自分のペースで、娘を育て、ご飯もつくって専業主婦をしていますが
旦那はわたしが昼寝しているのが許せないらしく
日中、確認の電話がきます。
すぐに出ないと昼寝してる、と言われます。
昼寝してたらそんなに悪いんですか?
旦那は休みの日には、ゴロゴロ過ごしていますが
わたしはなにも言いません。
私には昼寝くらいしか休みなんてないのに。
言われるのが嫌なら出て行けと言われました。
出て行っても良いですよね
- とろん子(7歳)

あや
私なら実家に頼れるのであれば、もしくは経済力があるなら速攻でて行きますね。

いちまま
なんなんですか、ご主人💦
めっちゃ心狭いですね。
出ていってもいいと思いますよ😅

退会ユーザー
旦那さん心狭すぎじゃないですか?😅
俺が仕事してる再中に寝るのが許せないって事ですよね🙄
私なら一旦実家に帰ります!
そこから話し合いって感じですかね🤔

だちこ
速攻で出て行きます。
大人なのにそこまで監視されたくないし、仕事中に毎日確認とか暇なんですかね⁇😥

ママ
えっ👀⁉️あり得ないですね。気持ち小さい男ですね😂
やることやってるんだから昼寝ぐらいいいだろ😨

ラッチ
やることやってれば、昼寝しようが、何しようがいいよね?って、旦那さんと話した方がいいですよね。
旦那さんも、何か息抜きとかしてるはずです。
寝ることは健康にいいです。疲れて早くしんでほしいのか、いってみてください。
うちは、実母も旦那も寝るのは大事だからたっぷり寝させてくれますよ!

くりりん
怖い、モラハラです。。
育児中、お金使わずリフレッシュって昼寝くらいしかないですよね、、
私が夫なら毎日贅沢ランチとかなら嫌ですが、お昼寝しかも家事ちゃんとしてくれて、、どうぞどうぞだと思うんですが、、

けけまま
じゃあ夜泣きの時旦那も起こしましょう。

はじめてのママリ🔰
やる事やってるんだから別に自由ですよね😂
家のことやらずに昼寝してる訳でもないんだからほっといてよと思います😩😩😩

りみ
出て行ってもいいんじゃないですかね。
私も休みの日は娘といますがお昼寝してますよ☆
ひと休みしたいですよね。全部やって休める時間ないなんて旦那さん心が狭いです。
コメント