※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が訪問する際、つまみを作るべきか悩んでいます。旦那が料理を担当しているため、私は子どもを見ており、義母からの評価が気になります。私も作るべきでしょうか。

2週間に1回義両親が家に来ます。(たまに義妹とその彼氏も一緒に)
大体昼くらいに来てそこから18時くらいまでいます。
お昼を買ってきてくれるので、それは良いのですが、酒飲み家族なのでお昼食べ終わった後も、子どもと遊んでる時以外はずーっとダイニングに座ってます。。

私は普段飲まないので分からないのですが、お腹いっぱいにお昼食べても何かつまみは欲しいようで、その度に旦那が料理好きなのでおつまみを作ってくれて、私が大体下の子を見てます。(ママが離れると泣く)

旦那が作ってくれてるので私は作ってなかったのですが、
義母からは恐らくよく思われてないです😇
下の子生まれるまでは私も作ったりしてたのですが、生まれてからは2人でキッチンは難しいし、旦那も作りたい人なので任せてたのですが、、

最近は帰る時にあからさまに旦那にだけ、「◯◯、本当にありがとうね」と旦那にしか言いません。。

私的にはお腹いっぱい食べてるしつまみは別に、市販のやつとかお新香くらいで良くないか?って思うのと
そもそもこちらは別に会いたくないけど、孫に会いたいって言うから会わせてるのにって感じです

できればたまには義両親の家に行きたいのですが、「掃除ができてないから〜」と下の子生まれてから1度も行っていません。

私はこれからつまみを作るべきですかね😇?
作ってるとこ覗いてくるタイプなので、作るなら来る前に作らないとなんですけど、なんでこっちがそこまでしないといけないのかって感じです。

旦那は俺が作るし、子ども見る方が大変だからって言ってるのですが、、

皆さんだったらこれから作りますか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

作りません〜🐱    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に良く思われてなくてもいいですよね〜💦
    今はあからさまに旦那にしか言わないから、私がまた作り出してお礼言われても全然嬉しくないですし🤣
    ありがとうございました!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

作りません!笑
ひとん家来て飲んで食べておいてなんて厚かましい義母!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厚かましいですよね😇
    息子の家だから食べて飲んでは当たり前&嫁はおもてなしもしないって絶対思ってます🤦‍♀️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、途中で送ってしまいました💦
    やっぱり作ってお礼言われるようになっても全然嬉しくないので作りません。笑
    ありがとうございました!!

    • 5月17日
あーこ☆

2週間に1回来るなんて頻度多すぎません!?😲💦
2ヶ月に1回で良いくらいです💨
旦那さんに言ってもダメそうですか?
旦那さんにしかありがとうと言わないなんて、なんて嫌味…😤💨

私なら作らないし、来る頻度減らしてもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、上の子の時は週一だったのでまだマシなんです、、😇
    その頃はコロナでつまみを作ってもてなすとかはしなかったので、まだ気楽だったのですが🤦‍♀️

    旦那は義母嫌ってて、前になんで俺にだけ言うんだよ!って言ったら、ついでみたいに言われた事はあります🥱

    お礼言われても嬉しくないし作りません笑
    ありがとうございました!!

    • 5月17日
かー

うわー、厚かましい&底意地悪い義母ですね。ムリ!!
つまみなんて作らなくて良いですよ!

私なら、そんな義両親家に呼ばないです。出禁です。
「うちも掃除ができてないから〜」って訪問断っちゃえば良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当意地悪ですよね〜旦那(息子)ラブすぎて無理です。
    そしてその息子に嫌われてるのも、私のせいだと思ってる節ありそうです😇

    それが義母はこんなですが、義父が良い人すぎて大好きなんですよね😭
    だから義父の為に我慢してます😭

    でもつまみはやっぱり作らない事にしました!!
    ありがとうございました!!

    • 5月17日